パチンコって何で利益調整してるのですか?
14%の2倍ハマりは1日1回は絶対遭遇
1日1回あるかないかの3倍ハマりもほぼ毎日
短期で収束しないのに必ず毎回同じような当たり回数で店の損失はない
多分釘では絶対にないでしょうが、そうなると原資を配分する制御装置か何かあるんでしょうか?
回答
dai********:
そもそもメーカーの客はホールなので、台の製造段階からホールが利益出る様にスペックが作られている。勝ちか負けかの勝負では無く、ホールが利益確保する前提で後はホールがちょっと甘くするか辛くするかのみ。
mas********:
こういうの言う人ってさ、前に打ってた人のハマりも自分のハマりに加えてない?w
300回転の台を打ち始めて600回転まで行ったら「2倍ハマりだクソが!」みたいな
1150525970:
ボーダーマイナスの台しかないので長時間長期間打つとまけるようになってる。
回してる回数が同じぐらいなら当たり回数も同じでしょう。
打ちてがたまに出した所でどうせトータルはマイナスなので店が儲かります。
優雅:
釘ですね。
僕も素人の時は信じられなかったです。
釘調整だけでめちゃめちゃ儲かりますよ。お店は
台数が多ければすぐ収束するので台数多くてお客様多い店は一瞬で儲かりますね
nad:
クギと設定だけということになってます。
あとは、細かいようですが、台の販売等でも数値をだすみたいです。
パチンコは、多分クギ以外の悪意を感じます。スロットは、、設定だけなんだとはおもいますが、出率だけでいえば、客がinした分の3%から5%ぐらいしかないはずなんですが、多分それ以上に飲み込んでいるようにはみえますが、、出てる台もあるからそんなもんなのかもしれません。これはなんとも、、。スロットに関しては、店側がどうこういうより、メーカーが割を詐称はしているとおもってます。
tuono-007:
釘調整だけです。だけど素人がパッと見てもわかりませんよ。
打ってても寄りも道釘もヘソ釘も全て良さげ・・・ボーダーぐらいは回ってる感じ。
だけどちゃんと削ってる箇所があるんです。
左側はおまけ入賞口ですね。殆どの機種が2~3箇所あるがそこに頻繁に入賞されてるか・・・ヘソ1個返しが殆どだから凄く重要。
また右側でも削ってる箇所あるんですよ。最近になってわかったがエヴァは凄く削るとこがあるようだ。まあ 普通の店なら開けないがボッタ店なら平気で開けますね。そうなるとST中の玉減りが半端じゃないです。
パチンコの釘って誰でもわかるヘソだけでなくたくさん重視するとこがある。それが数㎜変わるだけで出玉は凄く変わります。
- tuono-007
- 別に大嵌りするのは裏で操作なんかしてねえぜ。
単に打ちでの引きが悪いだけ・・・・
間田玉美:
行ってる店と日が悪いんでしょうね
イベント日に赤字営業してる店は探せばいくらでも出てくると思いますよ
lmf********:
基本は釘の他にインアウトの調整です。
tea********:
いい質問ですね。
スロは設定、パチは釘のみの調整ですが
自分も違うような気がします。
fzj********:
いや釘だよ…笑
1ヶ月の大当りのデータとって当たり確率見てみ?(台数多けりゃ近くなる)スペックに近い数値になるから。
dai********:
そもそもメーカーの客はホールなので、台の製造段階からホールが利益出る様にスペックが作られている。勝ちか負けかの勝負では無く、ホールが利益確保する前提で後はホールがちょっと甘くするか辛くするかのみ。
mas********:
こういうの言う人ってさ、前に打ってた人のハマりも自分のハマりに加えてない?w
300回転の台を打ち始めて600回転まで行ったら「2倍ハマりだクソが!」みたいな
1150525970:
ボーダーマイナスの台しかないので長時間長期間打つとまけるようになってる。
回してる回数が同じぐらいなら当たり回数も同じでしょう。
打ちてがたまに出した所でどうせトータルはマイナスなので店が儲かります。
優雅:
釘ですね。
僕も素人の時は信じられなかったです。
釘調整だけでめちゃめちゃ儲かりますよ。お店は
台数が多ければすぐ収束するので台数多くてお客様多い店は一瞬で儲かりますね
nad:
クギと設定だけということになってます。
あとは、細かいようですが、台の販売等でも数値をだすみたいです。
パチンコは、多分クギ以外の悪意を感じます。スロットは、、設定だけなんだとはおもいますが、出率だけでいえば、客がinした分の3%から5%ぐらいしかないはずなんですが、多分それ以上に飲み込んでいるようにはみえますが、、出てる台もあるからそんなもんなのかもしれません。これはなんとも、、。スロットに関しては、店側がどうこういうより、メーカーが割を詐称はしているとおもってます。