結局パチンコって完全確率なのか爆発する時間帯の設定が入ってたり出玉調整がされているのかどっちなのでしょうか?みなさんが色々なサイトで理論を展開していたりするので僕自身も怪しいと思うところはありますが何
を信用していいか分かりません。みなさんは完全確率を信じますか?それとも独自の勝てる理論とかあったりしますか?
回答
kum********:
多分完全確率とか言ってる人はパチンコ関係者です。確率とかではなく遠隔操作だけですよ。
タンチョ:
完全確率ってどういう事か解かって訊いているのかね?このスレは
で、仕様が規定と異なっていると訊いているのか?
異なっていたら とっくに問題になるであろうし おかしいと思う人は解析したらメーカーから莫大なお金を貰えるよね(笑)
doraty_com:
パチンコは確率ゲームです
同じ店・同じ台で
同じ金額(玉数)でどれだけ良く回せるか
これが勝ち負けの基本です
ただし厳しい大当たり確率と
確変機能などの作用により
当たるorハズレル
連チャンするorしない
それらの偏りが発生します
お客が増えれば目立つだけです
ただそれだけです
・・・・・
勝つための理論ですか?
もちろんあります
https://doraty.huuryuu.com/pachirinko/mkachitai.html
やるせなさ(´・ω・`):
>独自の勝てる理論とかあったりしますか?
???
「独自の」って自分で言ってるのに、おかしなことに気が付かないのか・・・
そんな言い訳したらさぁ、張本の発言で炎上して張本が「逆の意味で伝わった、応援の意味で言った」って全部の言い訳出来るじゃん。
どんなに悪いことを言っても「いや、あれは逆の意味で言った」って。
反論があるなら、「独自の」・・・コレの信憑性を証明してからにしてね┐(´ー`)┌
>何を信用していいか分かりません。
他人が言った「独自の勝てる理論」をやってみんな勝てるようになるなら、その賭け事(勝負)は「イカサマ」「ゴト」「八百長」「出来レース」っていうんですよ。
これらの事は、やったら「違法」でしかないんですよ。つまり、違法なことを聞いているんですよ。
それを聞いて実践しても「違法なことにならない」って言うなら、違法じゃない自信があるんでしょうけど、それが「事実」じゃないとわかっているからじゃないですか?
つまり、「みんなが勝てる理論なんて無い」ってわかっているんじゃないですか?
確定した事じゃないから違法にならないわけで、おまじないみたいなものでしかないってわかっているからですよね?
わかっているのに、独自の理論があるのか?っていう質問・・・
で、何を信用したら良いのか?ってことですけど、それを自分で見つけられないで他人にアドバイスを求めている時点で「興味を持たない」「パチンコをやらない」っていう結論に達してください。
パチンコ以外でもそうです。
なんか、簡単そうな仕事見つけた!時給も良い!ってなったとしても、キミじゃ判断できませんから「私みたいなおバンカにおいしい話なんてあるはずが無い」って思って興味を持つのを止めましょう。
キミみたいな人はすぐ「100%勝てる」とか「ボーダー以上の台をやれば勝てる」みたいな「勝てる」とかいう言葉が大好きなんですよ。
でも、他人の言ったことの是非の判断が出来ないんだから興味を持たなければ詐欺等の被害に遭う事は無い。
実際に、判断できないから今こうやって聞いてる訳でしょ?
でも、ここでの回答の是非を判断するのが判断できないキミなわけだ。
つまり、自分で判断できない時点で「無駄」なんですよ・・・こんな質問。
だから、「興味を持つな」っていう回答になります。
あと、バンカな人は自分がバンカと気が付いてないから、言われると怒るんですけど、バ・カだと気付けないからバ・カなんですよ。
少しでも賢ければ、「言ってくれてありがとう気が付いた!」なんですけどね。
そういうことです(´・ω・`)
1170292:
凄く簡単に言うと完全確率(独立試行)だから、稼働が偏る時に当たりだって多く出ますわなぁ。
夕方にとかよく言われるんですが、単にホールが混んでくればそれだけみんな打ってて回してるから当然当たりが出る可能性は人が少ないときよりも高い、っていう根本的な視点を見失うと、「夕方から出る」という短絡的な思考になってしまうということでしかないのです。
確率的に非常に正確なサイコロがあったとしましょう(海外カジノでは材質比重が考慮された規定があり、こういうことを意識した作りになっていますが)。
各面の出現率は1/6ですが、6回振って全部の目がバラバラに出現する可能性は1/720しかないのです。
これを普通は「珍しい」と表現します。
なのに、パチンコを懐疑的に見る人は、1/100だったら100回抽選するまでに必ず当たりがどこかで引けなければおかしい、という見方をするのです。
自分に都合の良い視点からしか物事を見ないが故に、何も勉強していないことを隠して適当なことを言っている、というわけです。
遊び人=最近はゴルフばかり:
勝っている人間は疑いません。負けている人間ほど疑い続けますね。
期待値で立ち回って収支記録をつけて年間トータルで勝ちきって見れば疑問は解決すると思いますよ。期待値についてしっかり理解してからパチンコなら年間20万回転、スロットなら年間40万回転を目標に打って見て下さい。スロットは期待値=設定判別が難しい場合は設定①で機械割101%以上あるディスクアップや愛姫がオススメです。パチンコは期待値=釘=回転率と平均獲得出玉で、こちらは初心者でも勉強すれば数日で理解できるようになります。
パチンコは遊技:
17時前後に爆発するみたいな回答されている方がいますが、だったらその時間にパチンコに行く様にすればカテマスね。
ite********:
完全確率ですよ
なぜなら、「完全確率」って言葉自体がパチンコの為に作られた造語ですから
esu********:
完全確率じゃないと店も安定した運営ができません。
完全確率じゃないとパチプロは存在できません。
答え出てませんか?
いなやまれいと:
ほぼ完全確率と思って打っています。
1/319で確変50%突入だったら
1/638ですよね。引けない日は引けないし、
引くときは5,6回普通に引けるので、もともと波が荒く、
不正する必要が無いからですね。
検定の段階で、プログラム、フロチャートを提出して、検定しますから、
インチキは出来ないですよね。
インチキ部品とかついて発覚したら、メーカーは台の回収、営業損失の補填
5年は新規検定できず、倒産すると思います。
ゲームとかシミュレーションでも1日全く出なかったり、
出まくったりしますから、わざわざ倒産掛けて不正はしないと考えています。
j_slow_card:
逆に時間帯の設定が入っていたりする方のが面白いですがね。完全確率だからどうなるのか全く分からないのであって、時間帯の設定が入っていれば店の傾向を掴んでしまえばもう勝ったも同然です。ボーダープラスなんぼなんて考えなくても打てますね。当たりを取れば長居は無用でさっさと退散すればいいだけ。
それに不正な設定が付けられているのなら必ず天井があります。今は外部からデーターが見られるので天井前ハイエナができますな。遊タイムと違って確実に当たりと設定に応じた連チャン数が得られるのでごっそりいただけます。もっともそんな店は常連客の多くは知っていると思いますがね。
oas********:
結局のところ自分で見た光景、記録した収支から判断するほかないですね。確かに毎日とは言いませんが全台当たり始めたなってときは17時前後が多いです(*‘ω‘ *)一応最近メモした光景だとそんな感じですね。
まあ、そこだけにとらわれずに回転数だけチェックして回る台があるなら打ち込む、なければできるだけ費用を抑えてその日はやめておく。これだけですね。
機種によってもちょっと信用ならない機種もあるのでそういった機種はあまり深く入れ込まないようにしていますね。いまだにその機種触って欠損だとぼやいているパチプもいますが結果が出ない機種は触らない、が正解だと思っています(*‘ω‘ *)
全部自己責任が投資やギャンブルの世界ですよ。収支に反映されたならそれを取り入れていく、それだけです。
抜け殻:
僕は完全確率だと信じています。
疑ってしまうとキリが無いので、
いつでも同じ抽選なんだ…っ!
と言い聞かせています。
kum********:
多分完全確率とか言ってる人はパチンコ関係者です。確率とかではなく遠隔操作だけですよ。
タンチョ:
完全確率ってどういう事か解かって訊いているのかね?このスレは
で、仕様が規定と異なっていると訊いているのか?
異なっていたら とっくに問題になるであろうし おかしいと思う人は解析したらメーカーから莫大なお金を貰えるよね(笑)
doraty_com:
パチンコは確率ゲームです
同じ店・同じ台で
同じ金額(玉数)でどれだけ良く回せるか
これが勝ち負けの基本です
ただし厳しい大当たり確率と
確変機能などの作用により
当たるorハズレル
連チャンするorしない
それらの偏りが発生します
お客が増えれば目立つだけです
ただそれだけです
・・・・・
勝つための理論ですか?
もちろんあります
https://doraty.huuryuu.com/pachirinko/mkachitai.html
やるせなさ(´・ω・`):
>独自の勝てる理論とかあったりしますか?
???
「独自の」って自分で言ってるのに、おかしなことに気が付かないのか・・・
そんな言い訳したらさぁ、張本の発言で炎上して張本が「逆の意味で伝わった、応援の意味で言った」って全部の言い訳出来るじゃん。
どんなに悪いことを言っても「いや、あれは逆の意味で言った」って。
反論があるなら、「独自の」・・・コレの信憑性を証明してからにしてね┐(´ー`)┌
>何を信用していいか分かりません。
他人が言った「独自の勝てる理論」をやってみんな勝てるようになるなら、その賭け事(勝負)は「イカサマ」「ゴト」「八百長」「出来レース」っていうんですよ。
これらの事は、やったら「違法」でしかないんですよ。つまり、違法なことを聞いているんですよ。
それを聞いて実践しても「違法なことにならない」って言うなら、違法じゃない自信があるんでしょうけど、それが「事実」じゃないとわかっているからじゃないですか?
つまり、「みんなが勝てる理論なんて無い」ってわかっているんじゃないですか?
確定した事じゃないから違法にならないわけで、おまじないみたいなものでしかないってわかっているからですよね?
わかっているのに、独自の理論があるのか?っていう質問・・・
で、何を信用したら良いのか?ってことですけど、それを自分で見つけられないで他人にアドバイスを求めている時点で「興味を持たない」「パチンコをやらない」っていう結論に達してください。
パチンコ以外でもそうです。
なんか、簡単そうな仕事見つけた!時給も良い!ってなったとしても、キミじゃ判断できませんから「私みたいなおバンカにおいしい話なんてあるはずが無い」って思って興味を持つのを止めましょう。
キミみたいな人はすぐ「100%勝てる」とか「ボーダー以上の台をやれば勝てる」みたいな「勝てる」とかいう言葉が大好きなんですよ。
でも、他人の言ったことの是非の判断が出来ないんだから興味を持たなければ詐欺等の被害に遭う事は無い。
実際に、判断できないから今こうやって聞いてる訳でしょ?
でも、ここでの回答の是非を判断するのが判断できないキミなわけだ。
つまり、自分で判断できない時点で「無駄」なんですよ・・・こんな質問。
だから、「興味を持つな」っていう回答になります。
あと、バンカな人は自分がバンカと気が付いてないから、言われると怒るんですけど、バ・カだと気付けないからバ・カなんですよ。
少しでも賢ければ、「言ってくれてありがとう気が付いた!」なんですけどね。
そういうことです(´・ω・`)
1170292:
凄く簡単に言うと完全確率(独立試行)だから、稼働が偏る時に当たりだって多く出ますわなぁ。
夕方にとかよく言われるんですが、単にホールが混んでくればそれだけみんな打ってて回してるから当然当たりが出る可能性は人が少ないときよりも高い、っていう根本的な視点を見失うと、「夕方から出る」という短絡的な思考になってしまうということでしかないのです。
確率的に非常に正確なサイコロがあったとしましょう(海外カジノでは材質比重が考慮された規定があり、こういうことを意識した作りになっていますが)。
各面の出現率は1/6ですが、6回振って全部の目がバラバラに出現する可能性は1/720しかないのです。
これを普通は「珍しい」と表現します。
なのに、パチンコを懐疑的に見る人は、1/100だったら100回抽選するまでに必ず当たりがどこかで引けなければおかしい、という見方をするのです。
自分に都合の良い視点からしか物事を見ないが故に、何も勉強していないことを隠して適当なことを言っている、というわけです。