そのうちパチンコは個室になると思いませんか?
回答
桃太楼:
法律でそうならない限りならないと思うし、法律はそうならないと思う。
不正対策等のことを考えると、個室にするメリットが何もないもの。
まっさん:
ならないと思いますよ。
まずそれをしたらゴト対策、プロ対策ができなくなります。
加えて、トラブルや呼び出しなどでのスタッフの安全面に対する不安もでてきます。
iuc********:
そうなってくれるとありがたい
ky-jikotyu-sine:
思うか?でなくそうなって欲しいね。
まあ すぐには無理としても今後会員だけが入店可にすればいい。
常連でもカード作ってないのが多い。
真剣にやりたいならカードぐらい作れ!!と思う。
つまり誰でも入れる店でないようにしてほしい。
不良教師やっさん:
「個室」は不可能ですが、それに近いものは豊丸が開発してます。
「スペースボックス」と言うやつです。
https://shop.toyomaru.jp/
ana********:
法改正されない限りは、なりません
営業所内の見通しも法規制されていますので、「個室」を設けての営業は現行法上は不可能となります
oas********:
完全個室の実現は厳しいとしても仕切りの巨大化
この辺は実現してほしいものです
今はご近所であいさつ交わすのをやめようなんてマンションもあるようですので人付き合いは希薄になっていくと思います。
あまりよろしくない事態になりつつあるんですがお客さんのニーズが勝ればそういった方向にシフトしていくでしょうね。
大手とか試験的にやってほしいものです。ゴトとかがややこしいですがカメラを駆使すればできないことはないでしょう。初期投資が高くつきそうですが
不器用者:
玉詰まりで女性スタッフが入ったら危ないな。
mer********:
思いませんし、そんな設備にお金をかけてたら日本の法律では事業を続ける(回収)することなど不可能です
桃太楼:
法律でそうならない限りならないと思うし、法律はそうならないと思う。
不正対策等のことを考えると、個室にするメリットが何もないもの。
まっさん:
ならないと思いますよ。
まずそれをしたらゴト対策、プロ対策ができなくなります。
加えて、トラブルや呼び出しなどでのスタッフの安全面に対する不安もでてきます。
iuc********:
そうなってくれるとありがたい
ky-jikotyu-sine:
思うか?でなくそうなって欲しいね。
まあ すぐには無理としても今後会員だけが入店可にすればいい。
常連でもカード作ってないのが多い。
真剣にやりたいならカードぐらい作れ!!と思う。
つまり誰でも入れる店でないようにしてほしい。
不良教師やっさん:
「個室」は不可能ですが、それに近いものは豊丸が開発してます。
「スペースボックス」と言うやつです。
https://shop.toyomaru.jp/