負けて後悔しませんか?たしかにやって勝てればばめっちゃ楽しいですし幸福ですが、
毎回勝てるわけではありません。遊戯として割り切れるのですか?
最近は後悔がつらく、何やってんだ、と思い質問しました、
回答
ID非表示:
簡単には勝たせないとわかってからは
全く打っていません。
あたしがもっと早く気がつけばと
思うことはあります。
星の王子様:
大金つぎ込み過ぎ
引け際をいさぎ良く
してください
4パチで一万つぎ込めば
勝てない
直ぐ辞め
コンビニで飯でも買い帰宅
非公開:
パチンコは練習すれば必ず勝てるようになります。
運では無く実力が物を言う世界です。
「パチンコは諦めたらそこで試合終了だよ。」
これが座右の銘です。
年収300万台社畜:
今でも極度のギャンブル依存症です。
20代、30代前半までかなり後悔しました。
ようやく37歳で他のギャンブルと出会い(バカラ・株など)パチンコの金額が
しょぼすぎると感じるようになりやめれました。
今では1年に数回遊戯として行く程度です。ほぼいきません。
成長すれば辞めれると思います。
渚カヲル:
ギャンブル全般に言えることですが、求めるものは勝つか負けるというギリギリの戦い時に出るドーパミンを求めてやるものなので後悔するがそれを上回る快感を脳は覚えていますのでまたギャンブルをします。ギャンブルは勝っても負けてもドーパミンが放出されるので脳はやられてしまうのです。勝ちたいとみんないうけどもし毎回勝てるパチンコを楽しいと思うかな?勝ったり負けたりするから面白いのです。なので勝つことを目的にしているパチプロ軍団の人たちを見てみれば分かります。全く楽しそうに打ってませんよね?スマホいじり当たったらメモ…終わったらまたメモ…それの繰り返し…
まっさん:
若い頃はボーナスをやっと押せる程度でろくに打つ台の知識もないくせにボーナス突っ込んでボロ負けして、やったことを後悔したこともありました。
全く後悔しなくなったのは、低玉貸が広まり、俺もその低玉貸で打ちたかった台を時間のある限り思う存分打てるようになってからかなぁ、と思っています。
chi********:
私の場合は、遊戯として割り切れるまでは、自己嫌悪感情と数千回戦う必要がありました。そして遊戯として割り切れた時にパチンコを卒業することが出来ました。つまり遊戯として割り切れないのですパチンコをしている人は。
さらばパチスロ業界。しかしありがとうパチスロ業界、夢を見させてくれて。
- umum
- なるほど。深い話しありがとうございます。
oas********:
取りあえず収支取っておきましょう
回転率と店なども記載してください
半年もすれば回らない台を打っても勝てないんだなと気づくはずです
データで確証を得て回らない日は極力試し打ち程度で帰る→ぶん回るようだったらたこ粘りを繰り返しましょう。
当たり前ですが等価ではなく非等価店で換金ギャップを駆使して出玉及び貯玉で粘ってください。数十万回転させれば等価店との差は膨大なものになります。
釘もさしてみていないパチンコお姉さんでも勝っていたりするのでパチンカスが抜けられる唯一の抜け道はこれくらいしかありません(*‘ω‘ *)
等価だったら低投資打法ですかね
海:
パチンコしても
月に1回程度
1円パチンコ319しか打ちません。
上限1万円までと決めているので
負けてもあまり痛くないです。
ID非表示:
簡単には勝たせないとわかってからは
全く打っていません。
あたしがもっと早く気がつけばと
思うことはあります。
星の王子様:
大金つぎ込み過ぎ
引け際をいさぎ良く
してください
4パチで一万つぎ込めば
勝てない
直ぐ辞め
コンビニで飯でも買い帰宅
非公開:
パチンコは練習すれば必ず勝てるようになります。
運では無く実力が物を言う世界です。
「パチンコは諦めたらそこで試合終了だよ。」
これが座右の銘です。
年収300万台社畜:
今でも極度のギャンブル依存症です。
20代、30代前半までかなり後悔しました。
ようやく37歳で他のギャンブルと出会い(バカラ・株など)パチンコの金額が
しょぼすぎると感じるようになりやめれました。
今では1年に数回遊戯として行く程度です。ほぼいきません。
成長すれば辞めれると思います。
渚カヲル:
ギャンブル全般に言えることですが、求めるものは勝つか負けるというギリギリの戦い時に出るドーパミンを求めてやるものなので後悔するがそれを上回る快感を脳は覚えていますのでまたギャンブルをします。ギャンブルは勝っても負けてもドーパミンが放出されるので脳はやられてしまうのです。勝ちたいとみんないうけどもし毎回勝てるパチンコを楽しいと思うかな?勝ったり負けたりするから面白いのです。なので勝つことを目的にしているパチプロ軍団の人たちを見てみれば分かります。全く楽しそうに打ってませんよね?スマホいじり当たったらメモ…終わったらまたメモ…それの繰り返し…