大手チェーン店がシェアしている区域に新たに店を作ると、やくざにいやがらせをされたりしてつぶされるって聞いたのですが、本当なんですかね?教えてください。


回答

yoshimunedaito:

普通に有りますよ。
地域にも寄りますが、いまでもあるのは
九州地区くらいかな?
他は今はNo3さんの言うような嫌がらせは無くなったと思います。普通って言うよりも局地的ですね。


moumou1192:

 5年位前、地元に大型チェーン店がグランドオープンする直前の話です。
 開店日をGW直前に予定してたのですが、玄関にトラックが突っ込み、再工事となって開店が延期になったことがありました。
 いろんな噂が飛び交いましたが、893に狙われたことだけは事実だったと聞きました。

 その店は、今では普通に営業してますよ。裏事情は分かりかねますが。

お礼
2006/06/09 2:23

うわw こわwwww
それどう考えても・・・ねぇ。
ひどい話ですねぇ。


qooqooqoo163:

のオーナーさんは、北朝鮮か南の方です。あちらの方は横のつながりと結束が強いので、そういった、ルール違反には厳しいようです。

質問者

お礼
2006/06/09 23:24

あぁ、それですね。ありがとうございます。


omaoma69:

大手チェーン店とは関係ないが、
そういうことはあります。
まあ、大手チェーン店が出店している地域に出しても
普通にけどね。

投稿者 eldoah