こんにちわ。
 よく店の広告が入っていて時給がとても高く設定されていますが、実際はどんなところなんでしょうか。
 今まで私はに入ったことがありません。実際いざとなると入りにくいです。で私は、多分いまどきの若者には程遠い性分です。
 次のことをぜひ伺いたいので分かる範囲で答えていただくとありがたいです。

 (1)パチンコの玉の箱を運ぶのが重いとよく聞くが、どの  くらいの重さのものなのか。
 (2)パチンコ屋は相当な騒音と聞くが、相当な騒音なのか
 (3)パチンコ屋にヤクザがよく入ると聞くが、店員はどう  いう対処をしているか。
 (4)は研修があるところもあると聞く  が、どういうことから始めるのか。
  
  宜しくお願いします。


回答

jewelly:

 こんばんわ。

 女です。大学生だった頃、3年間パチンコ店でバイトしてました。私の通ってた女子大の近くにちょうどあったので学校帰りに遅番で仕事をしてました。

 (4)未経験、経験関係なく採用されれば一からきちんと教えていると思います。

 私はパチンコももやった事がなく、玉の買い方もどうやって遊ぶものなのかルールさえ知りませんでした。
 私が居たところは研修が2週間くらいです。
 雑誌には時給1200円とか書いてあっても、研修期間中は1000円とかです。研修中はお勉強期間なわけで、店の利益にはならないから多少時給が低かったりします。また、店側にとっても「お試し期間」として仕事ぶりを監視されます。一度は採用されたものの、研修期間中に態度が悪かったりヤル気のなさそうな人はクビになることもあります。研修期間を一通り終えると、晴れて正式なバイトと認められ通常の時給になります。この辺りの制度は店によって違いがあるので面接の時に説明を受けると思います。

 研修内容を簡単に説明すると、
 1、接客の基本マナー
 (挨拶の練習・お辞儀の角度)
 2、パチンコ・スロットのルールや仕組みについて
 (実際に打ってみます。結構楽しいです)
 3、実際の仕事
 場内アナウンス、玉運び、クローク、フード、といろんな仕事があります。実際にどこの担当になるか分かりませんが、研修中は交代制で全ての仕事に慣れさせます。どこかのポジションで店員が不足した場合、全員がどんな仕事でもすぐに対応できるようにするためです。初めのうちは男女関係なくいろんな仕事をする事が多いと思いますよ。
 研修中に全て覚えきれなくても、働いてくうちに慣れると思います。

 ちなみに私は玉箱は、一度に一箱しか持てません(笑)バイトのコはポジションが決まってますが、たいてい社員やマネージャーはフリーでホールを巡回してます。なので困った事があればすぐにフォローしてくれます。

 まぁ働いていると、いろんなお客さんを見ます。ちょっとタチが悪い人もいたりします。少数ですが。初めの頃はお客さんに怒鳴られたりしてビクビクしたり、トイレで泣いたこともありました(笑)けど、だんだん仕事に慣れるとそれ程気にならなくなります。「あぁ、またこの客かぁ」って思うくらいですね。パチ屋というと、特別恐そうなイメージですが、どこの業界でバイトしても似たような客はいると思いますね。

 今思うと、精神的に鍛え抜かれたので良かったですね。社会人になって一般企業に就職してからも、タチが悪いお客はいますし、上司にはガンガン怒鳴られることもありますから。多少のことでは動じない落ち込い図太い神経になりました(笑)

 それと、このバイトは当たり前ですが出会いがかなり多いです。なんせ、自分と同じ年くらいの男女が沢山働いていますから。友達がいっぱい出来ます。仕事はキツかったですが、皆で飲み会したりは海で遊んだりとエンジョイしました。

質問者

お礼
2004/02/24 21:47

 ありがとうございます。
 出会いが多いのは確かにいいですね。あと精神的に鍛えられ、図太い神経になったというのも印象的です。自分に欠けている能力なんで鍛えるのにいい場かなあって感じもします。
 やはりそういう職場だからこそ、仲間を作ってうまくやっていくことが重要になってくるみたいですね。
 参考になりました。


magicalcat:

zoy255さん、こんにちは。

小生、パチンコ関係の経験者ではなくありませんが、「打ち手」の側からも分かる事がありますので少し書かせて下さい。

>(1)パチンコの玉の箱を運ぶのが重いとよく聞くが、どのくらいの重さのものなのか。

正確な重さは#1さんが書かれています。実際に持つとして、一般の人ですと2~3箱がいい所でしょう(これ以上持つと腰を悪くしそうです)。

>(2)パチンコ屋は相当な騒音と聞くが、相当な騒音なのか

はい、かなりうるさいです。実際に打っている時はあまり気にならない事も多々ありますが、店を出るとその差がはっきり分かります。耳の奥でキンキンいってる事が結構ありますよ(当然ですが、長くいればいるほど凄いですよ)。

(3)と(4)に関しては分かりません。ただ、今までの経験則では、その筋の方は余りいなかったような気がします(いても静かなのかも知れませんが。知りうる限りでは揉め事は見た事ないですね)。
あと、煙草を吸わない方(特に匂いの苦手な方)でしたら、は向かないと思います。凄い匂いが付きますから。半端じゃないですよ。

小生の書き込みが何かの参考になれば幸いです。

質問者

お礼
2004/02/24 21:43

 ありがとうございます。
 たばこの臭い、確かに嫌ですね。でも結構そういう場慣れは幸いしてはいます。でも受動喫煙で健康を損ねると思うとやっぱりつらい・・
 音はやはりうるさいですか。でもやってる人も一緒の条件でしょうしね。これも慣れなんでしょうか。
 参考になりました。


taranko:

玉は1つ約5グラムだったと思います。1箱にだいたい
2000発~2500発1箱10キロぐらいという事に
なります。店員が運ぶ場合女性でも一度に2箱運び、
男性だと3箱ぐらい一度に運ぶ人もいます。
多ければ台車を使いますが、5箱ぐらいだと手で運ぶ人が
多いです。
音のほうですが最近は以前より静かになりましたが、
携帯電話で電話してもうるさくて声が聞こえないぐらい
です。店の前を通りちょっとのぞくだけでもわかると
思いますので、一度確認した方が良いと思います。
ヤクザについてですが、店員は見て見ぬ振りをすることが
多いです。
ことを荒立てる事はあまりないですが、知り合いが数年前
パチンコで出していたときに、その筋の人が来て、その台
ワシが朝から打って○万円入れとんじゃ、どけやと言われ
台を取られた事があるが、店員は何もしなかったと言って
いました。
店員の仕事
玉やコインが詰まったりする事があるのでそのトラブルの
除去
台にゴミがあればゴミの除去
大当たりした時に箱を持っていき台の上にある玉の入った
箱を床に下ろす
コインが無くなれば、コインの補充
客がやめる時に玉・コインの運搬、機械に入れてカウント
玉やコインを落としばら撒いた時の収集
店により、スロットのサービス
お金の収集、女性は、景品の交換業務もあります。
基本的に客の雑用係

質問者

お礼
2004/02/24 21:40

 ありがとうございます。
 結局は 接客がメインなんですね。パチンコ玉は、30キロくらいなら何とかなるかなあ?灯油2ケースをスーツ姿で3階までもっていったことができたならば・・・
 参考になりました。

投稿者 eldoah