って

一万円で平均何時間遊べるとか

1時間遊ぶならいくら持ってかないと

とかの統計的な目安ってあるのですか?

何十年も前に数回行って、

ワリの悪さで習慣にならなかったもので。

回答

ウィルチャックウィルチャクソン:

専門用語でスタート(100玉打ち込んだ時の回転数)というのがあります。
100玉打ち込みは1分なので、
簡単に言うと1分間に何回転するか?です。

で大体数値は6~7くらいです。

スタートが7.0なら1000円で21回転、なら21÷7=3分という事になりますね。
つまり、1万円で30分が目安です。

これに、リーチの時に手を止めたりする事を考えると、30分よりもう少し長くなると思います。
海物語は他の機種より消化速度が速いので、他の機種ならもう少し遊べると思います。

1万円で40~50分と思えば良いと思います。


t:

はずれ続ける前提で、パチンコもも1時間で2万円くらいです。
当たりも加味すると1時間当たりの場代は1000円~1500円くらいです。

もちろん機種や調整によって左右します。


1151505090:

平均では無いですが、最低限の時間は設定されています。例えばパチンコなら一分当たり100発しか打てませんし、スロットはウエイト時間が設定されているため1時間で900回転位が限界値です。実際はパチンコならリーチが掛かって打ち出しを止めたり、賞球ポケットに入るため時間は長くなります。

投稿者 eldoah