パチンコ、パチスロについて質問です。日本で最初にコロナの感染者が出てからパチ屋に行くのをやめました。以前は仕事終わりに週に5日は行ってました。
日曜もたまに…パチ屋に行かなくなって約3年経ちますが半年に1回くらい行きたいと思うことがあります。必勝ガイドやパチンコの漫画などはたまに買います。パチテレもまだ加入中ですがほとんど見てません。最近ストレスがかなりあります。ストレス解消をするにはパチンコ、パチスロと思ってしまいました。(負けてさらにストレスたまるかもですが…)今はコロナの感染者がだいぶ減りましたがパチ屋に行っても大丈夫ですか?コロナのすごい時はパチ屋が悪者扱いされましたがほんとは安全と言われてましたよね!?あと加熱式タバコはなんでOKなんですか?自分はタバコが苦手です。
回答
iq_********:
今はコロナの感染者がだいぶ減りましたがパチ屋に行っても大丈夫ですか?
→タバコ吸っても煙気にならないぐらい換気されてるから大丈夫でしょ。誰とも話しないしタバコの煙回避でアクリルパーティションは当たり前でエアガードあるし。ただパチ屋のイメージ悪いから行ったら他で感染してもパチ屋行くから〜って悪者にして叩かれるから行かなかっただけ。いわゆる自粛しろムード
あと加熱式タバコはなんでOKなんですか?自分はタバコが苦手です。
店によってはok
苦手なら禁煙のパチ屋行って下さい。沢山加熱式タバコ分煙のパチ屋も有ります。パチ屋でタバコ苦手は正直喫煙所に入ってタバコ臭いって文句言うキチガイなんで。入らないって選択肢有りますから。
ID非公開:
加熱式がOKなのは、条例で禁止されてないからです。そして、パチ屋は加熱式をOKにした方が客が来ると思ってるからです。
そして、感染の心配をするならば、今こそやめた方がいいと思います。今は入店時の体温チェックや消毒、換気やマスク着用などを行わない店が増えているため、その場に感染者がいた場合の感染リスクは高くなってます。
ten********:
全面的に安全な場所はありません
やっぱり少なからずリスクはあります
マスクは必要だと思う
ワクチンしてとかかる人はかかるし
ちなみに私はパチ屋行きますが
感染症状が出た事は一度もないです
加熱式煙草はだいたいの店舗が
どこかでOKなエリアがあり
そこでなら吸ってもいいという
店舗が多いです
t:
私もコロナで自粛してた口ですが、
今はもう気にならなくなりましたよ。
今から復帰だと浦島太郎状態ですね笑
加熱式は店によって吸えたり吸えなかったりですね。
タバコ無くなってパチ屋はホント快適です。
ぱちねこ:
コロナが流行った当時にパチ屋が叩かれたのは、自粛してるのに遊んでるのが面白くない人たちが叩きやすいからと叩いていただけで、冷静に考えれば人と向き合わないし基本喋らないしで比較的安全でしたし、クラスターの発生例もありませんでした。今はどこも台間にボードがありますし、店員も消毒して回ってますので、他より危険な点は無いと思います。
タバコは店次第ですね。タバコ吸いに台を離れらるとその分売り上げ減るわけで、どっちをとるかという事でしょう。
- ぱちねこ
- 私もタバコは嫌いなので、今の方が快適です。