パチンコで、オカルトをまじで信じてる友達と話が合わな過ぎて疲れます。
店側が出す台を初めから決めてるとか、閉店間際はよく当たるとか、カード抜いたら当たらんとか、当たる回転数は最初から決まってるとか、信じ切ってて、話になりません。自分は回転数とあとは自分の引き次第と思っていますが、毎回自論を長々と語られて、自分が折れています。
バカだと思うのですが、この感覚あってますよね?
回答
kumamon1007:
オカルトもパチンコを楽しむ要素の一つだからね(*´ω`*)
それを否定したところで特に生産性もないという話でんがな〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
まっさん:
会社にそんな先輩がいますね。
オカルトというか、パチンコ台や設備関係などの仕組みなどについて意気揚々と語ってきます。
ただそれらが全く知らない人によくありがちな、自分の想像からなる知識で、最初は真面目に知っていることを答えてたけど、何度も同じようなことを言われているうちに返すのが面倒になってあしらい、パチ関係の話は振らないようにしました。
対象は少し違うけどこれ主さんと同じだと思います。
pgs*******:
自分と友人見たいなので笑いましたw
また始まったんかよ~で絶対に譲りませんね
だって独立試行で全部解決しますからね、理解できない人としない人が居る。
勝てるために有利な台で運頼りで勝負してるだけですよね
友人もそうですが、独立試行は分かった!でも根本的にリーチ演出で当たらないと大当たりにならない!とそこから抜けられない人たちの様です。
そこから波(履歴)、癖(店、台、時間、リーチ多少現象)に発展してしまう
のではと思っています。
何でそうなるの?と問い詰めると何故かはわからんと言ってましたw
絶対に治りませんね、楽しんでるからまあ許しましょう。
1150906218:
全部がオカルトではないです。
昔同級生がパチンコ屋の息子の家庭教師しててうちの店に来たら出してあげるって言われて実際出たそうで見に行ってみたらモーニング機能がないはずの台が朝イチでみんなといっていいほどでてその後殆どがのまれてて怪しかった。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14107341604
遠隔操作は100%やってます。実際に横浜のボナンザという店が摘発されています。
http://m.youtube.com/watch?v=FVbFcL3XalE
今の時代の技術ならそれぐらいやろうと思えば簡単なはずで警察が一応防止策をしているといっても表向きだけでなあなあの関係ですから抜け道はあるでしょう。
ミナミの帝王っていう170巻ぐらい単行本が出ている人気漫画でパチンコの暗部をとりあげていたけど読んでみたらいいですよ。
漫画とはいえ他の社会的なテーマも色々と扱っているしデタラメばっかりじゃ人気が出るとは思えないし情報提供者を探すなど色々とやった上で書いていると思う。
doraty_com:
それはこの知恵袋の
パチカテでも同じですね
頭からそう信じていますから
意見回答を出しても聞きません
なかには怒り出す者や
毒を吐いて返信不可にする者まで
真面目に相手をしていると
自分がバカを見るだけですから
適当に”あれそうなの”
半分聞いていれば良いだけです
反論すればまた
延々と同じ話が続きますね
umum:
あなたの話が正しいならもちろん友達より勝っているはずです。毎回飯でも奢る余裕もあるでしょう。
しかしそれをしないでただ否定したところであなたはなんら友達と変わらないのです。だってあなたが正しいという実証がなんですから。
だから友達なんです。類は友を呼ぶという事に気づきましょう。[{“isDeleted”:true}],”ylkMore”:”_cl_vmodule:ans_re;_cl_link:more”}
1052046397:
オカルトはネタで楽しむものそして負けた理由付け。
ガチで信じてる人は痛いですね。
かよ:
その人は馬鹿です。
バイアスまみれです。
其の日あたろうが、外れようが、
期待マイナスのことを続けていることが最大の愚行なのですが。
kumamon1007:
オカルトもパチンコを楽しむ要素の一つだからね(*´ω`*)
それを否定したところで特に生産性もないという話でんがな〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
まっさん:
会社にそんな先輩がいますね。
オカルトというか、パチンコ台や設備関係などの仕組みなどについて意気揚々と語ってきます。
ただそれらが全く知らない人によくありがちな、自分の想像からなる知識で、最初は真面目に知っていることを答えてたけど、何度も同じようなことを言われているうちに返すのが面倒になってあしらい、パチ関係の話は振らないようにしました。
対象は少し違うけどこれ主さんと同じだと思います。
pgs*******:
自分と友人見たいなので笑いましたw
また始まったんかよ~で絶対に譲りませんね
だって独立試行で全部解決しますからね、理解できない人としない人が居る。
勝てるために有利な台で運頼りで勝負してるだけですよね
友人もそうですが、独立試行は分かった!でも根本的にリーチ演出で当たらないと大当たりにならない!とそこから抜けられない人たちの様です。
そこから波(履歴)、癖(店、台、時間、リーチ多少現象)に発展してしまう
のではと思っています。
何でそうなるの?と問い詰めると何故かはわからんと言ってましたw
絶対に治りませんね、楽しんでるからまあ許しましょう。
1150906218:
全部がオカルトではないです。
昔同級生がパチンコ屋の息子の家庭教師しててうちの店に来たら出してあげるって言われて実際出たそうで見に行ってみたらモーニング機能がないはずの台が朝イチでみんなといっていいほどでてその後殆どがのまれてて怪しかった。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14107341604
遠隔操作は100%やってます。実際に横浜のボナンザという店が摘発されています。
http://m.youtube.com/watch?v=FVbFcL3XalE
今の時代の技術ならそれぐらいやろうと思えば簡単なはずで警察が一応防止策をしているといっても表向きだけでなあなあの関係ですから抜け道はあるでしょう。
ミナミの帝王っていう170巻ぐらい単行本が出ている人気漫画でパチンコの暗部をとりあげていたけど読んでみたらいいですよ。
漫画とはいえ他の社会的なテーマも色々と扱っているしデタラメばっかりじゃ人気が出るとは思えないし情報提供者を探すなど色々とやった上で書いていると思う。
doraty_com:
それはこの知恵袋の
パチカテでも同じですね
頭からそう信じていますから
意見回答を出しても聞きません
なかには怒り出す者や
毒を吐いて返信不可にする者まで
真面目に相手をしていると
自分がバカを見るだけですから
適当に”あれそうなの”
半分聞いていれば良いだけです
反論すればまた
延々と同じ話が続きますね