パチンコの台データって見る意味ありますか?
結局運だと思うのですが
回答
tea********:
トータルバランスが必要になると思います。
自分の中での台選び=勝率になりますので
回る台に執着すれば意味のないものになり
ますしデーターで判断し勝率がよければ
意味のあることになると思います。
ゲット:
あるにはあるけど…
書き換えのある店もあるから変な店は信頼度を考えないといけない。
知恵袋ユーザー:
あります。
esu********:
あります。
mit********:
ありますよ
lwi********:
デジパチに置いては遊タイム以外はデータはなんの役にも立ちません。
台選びで上ばかり見て、遊技中は液晶ばかり見ているのが典型的なお客さんですね(笑)
oas********:
知っている人は見ています
知らない人は意味がないとしてみません
当方は一般の方には釘でいいと提唱しますが当方自体は今はほぼデータで立ち回っています。今月さして稼働していませんが現在8連勝です(*‘ω‘ *)
桃太楼:
大当たり回数なんかは見る意味ないと思ってますが、差玉状況やスランプグラフまで見れるデータ機ならハマっている時のグラフの角度で釘の状態を推測することは可能なので、ある程度見ることはありますね。
ニャン:
パチンコの台はスタートチヤッカーに入る率が高い程、大当り
しやすくなります!【回転率】
そのデータを判断して勝ちにつなぐ!と云う意味では有効と
思われます!
あくまで【予想】楽しみの1つ
ですね!,
ata********:
台を探している時に見るのは意味ないです。
自分で打ってる時は、千円で何回回ったとか回転数の確認には使えます。
設定付の台だとしても、パチンコは初当たりの回数そんなに多くないので試行回数少ない台での設定判別は、あまり意味がないですからね。
設定付の1/99の台とかで1日ずっと回しているような台であれば、夜くらいで多少設定判別できる時はあります。
ただ夜にわかったところで、さほど意味はないですけどね。
ID非表示:
過去のデータを見ても今当たるかは運だね
勝つには釘・回転率が全てだしね
だが、グラフとかは確認できるからそれで打つか判断する人もいるから、その人が満足するならいいんじゃないかな
1150477560:
出る台は、少しはまって、また出たりします。死んでる台は座りません。
見る意味は、十分あります。
ID非公開:
グラフは意味あるんじゃないですかね。
大体の回転率が分かると思うので。
tea********:
トータルバランスが必要になると思います。
自分の中での台選び=勝率になりますので
回る台に執着すれば意味のないものになり
ますしデーターで判断し勝率がよければ
意味のあることになると思います。
ゲット:
あるにはあるけど…
書き換えのある店もあるから変な店は信頼度を考えないといけない。
知恵袋ユーザー:
あります。
esu********:
あります。
mit********:
ありますよ