パチンコ屋のバイト応募での職歴の嘘。
質問があります。21歳女子です。
長文ですがお答えして貰えたら嬉しいです。
私は以前(約3年)パチンコホール内でのコーヒーレディのバイトをしていました。
そこのバイトでは5ヶ月程で辞めてしまいました。
理由は付き合っていた彼氏と別れて大泣きしてしまい気分も沈んでいて、してはいけないことと分かってはいましたが無断欠勤をしました。
その日から気まづくなってそのまま連絡をせずに辞めてしまいました。
そして半年間ニートをしていました。
今となっては当時18歳だった私に往復ビンタしたいぐらいです。
そして現在パチンコ店の応募での職歴に、
無職期間について問い詰められるのが不安で
5ヶ月→1年間コーヒーレディをしていたと
嘘をついてしまいました。辞めた理由については
学生じゃなくなるのをおきに辞めたと言いました。。。
すると、面接官の方から、
\\「ここのコーヒーレディの会社、ここのお店でもお願いしているんですよね!!」//
血の気が引くような思いをしました。
ちなみに、以前働いていたパチンコ屋とは全く違う会社の10キロ程離れたパチンコ屋です。
結局、店長が合否を決める為明日に合格だったら連絡を入れます。と面接は終わりました。
面接官の方には猛プッシュしとくね!と言われ好印象だったと思います。
ここで質問なんですが、
①パチンコのアルバイトでは前職の調査などされますでしょうか?水増しなどバレますかね…
②コーヒーレディの会社の方達に対話や電話などで、私の事訪ねたりとかされますでしょうか?
(3年前に働いていた○○さん知ってます〜?的な)
③以前にコーヒーレディを無断欠勤、連絡もなく辞めたことはバレますでしょうか?
この3つお願いしたいです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。よろしくお願いしますm(_ _)m
ベストアンサー
ID非公開:
バレたとしても過去は過去。
十分後悔反省して今のあなたがあり、それを認めてくれるならそれが今の現実。
リセット完了ですね。
どんどんいろんなことでいい方向にリセットしていきましょう!
その他の回答
名無しのナナシー:
読んでるだけで冷や汗出てくるようなハラハラな展開。
運が悪かったですね。
人生は一期一会。店長と死ぬまで付き合うわけじゃない。バレてもいいじゃないですか。
バレなかったらラッキーくらいの軽い気持ちで行きましょう。
正直不動産&大家(^^):
あなた様は、コーヒーレディとして面接したわけではないのでしょう。
あくまでもパチンコ屋のホールレディとしての面接なら、バレないかもしれません。
そこの面接官がコーヒーレディの会社に連絡をして、勤務態度を確認したら、間違えなく解ってしまうので、不合格です。
そうなりますね。
nin********:
②はあり得るかもですね。②があれば先方から③をバラされるかもしれませんね。
まあでも、好印象であったそうで、もし②③という出来事があったとしても、先方も大人さんですから、全て飲み込んで採用という結果になるかもしれません。いまさら悔やんでもしょうがないですから、サラリとしていましょう。
世の中、広いようで狭いのですよ。教訓になりましたね。
ウィルチャックウィルチャクソン:
まあ、簡単に言うと自分が過去に飛んだ会社に委託してるパチ屋の面接を受けて嘘を付いたってことでしょ?
面接官が、その会社に「〇〇って子が面接来たけど、働いてたんだって?勤怠どうだった?」とか聞いたらバレるね。
当時の担当者が辞めずに働いてたらの話になるけど。
当時の担当者が居なくて、あなたの事を知らなければ大丈夫。
後、その面接はあなたの事を気に入ってるみたいだから、それがバレたとしても使ってくれるかも。
個人的には、どうせバレるなら本当の事を話して嘘をついたとを謝った方が良いと思う。
そういう過去がありますが、心を入れ替え頑張りますって、ダメもとで言ってみたら?
受かったとしてもいつバレるか、知ってて何も言わないのか?とかドキドキしながら働くのも気が気で無いでしょ。
それでダメなら因果応報、この過ちの報いだと思って違う所を探せばいい。
人生終わったわけじゃねーから大丈夫だよ
本当に反省してんなら正直になろうよ
nou********:
まあ電話しないでしょう。