パチンコって遠隔なの?
回答
ゲット:
遠隔はあるよ。
ただし遠隔を超えた当て方を毎日すると監視がつく。
aoi********:
遠隔はありません。遠隔なんかしなくても店がプラスになるように釘と設定を調整してます。
客の勝ち負けなんか店はどうでもよいのです。
客1人1人の勝ち負けをチェックするヒマもありません。
tuono-007:
別にどっちでもええやん。
あったとしても自分に非がある訳じゃないし・・・・
一応俺の認識では遠隔操作とは当たるように操作すると聞いてる。だから当たらんように操作する事でないと言う事。
いずれにせよ負けて色々疑うならパチンコしなければいいだけだろ?
- 知恵袋ユーザー
- 当たりまくりもありますが当たらない人も居ますよね。
m_0********:
遠隔でしょうね。
実際に摘発されてる店があるんですから。
- 知恵袋ユーザー
- お得意登録してる会員カードは出るようですね。
ID非表示:
何でもありですよ。
昔に出来てたことを今はやってないとか、そんな戯言を信じてたら馬鹿を見るだけです。
自分や貴方が散々に経験してる事象、見てきた事象の数々が現実です。
完全確率であるならば経験する確率は皆無に等しいと言える事象が、ホールでは当たり前のように発生してるのです。
その現実より、工作員の戯言を信じて、これからも馬鹿にされて金を奪われるのか、それとも馬鹿にされて金を奪われることから卒業するのか、誰がどう考えたって後者が賢い選択です。
やくざが仕切ってる賭場に行って金が減ったことに文句を言ってる人のことを貴方は馬鹿だと思いませんか?
パチンコとスロットは在日朝鮮人が底辺の日本人を馬鹿にして金を奪って成長した産業です。
あらゆる媒体で工作員がいかにもクリーンであるかのような意見をして騙そうとしてるけど、ホールで経験すること、見たことから推測したら、何でもありだなとの結論にしかなりません。
ほとんどのホールに多かれ少なかれ在日朝鮮人の稼働要員がいますけど、客はそいつらにも馬鹿にされてるわけですから、本当に遊びと割り切れてるのであれば良いけども、金を増やす目的で行くのはアホです。
一般客である以上はトータルでは絶対に勝てません。
- 知恵袋ユーザー
- 私は、お得意さんにヒイキ的が好きじゃないです。
oni********:
毎日パチンコ店で起きてることが全てです。
「確率の遊びです!」っていうけど
まぁ、とんでもないことが沢山起きてます。
確率では説明できないようなことが・・・
doraty_com:
遠隔・ホルコン問題
まとめて説明します
遠隔に良く出る「ホルコン」とは
実は「有料ホルコン攻略法」を編み出した側の造語なのです
ここでは台を遠隔制御できる機能があるとして
それを見抜く方法を「有料で販売」されています
そうなるとこれはいささか「やや怪しい世界」ですから注意です
それを信じる人がいるから問題なのです
ですから「ホルコン」は本来「その攻略法内での限定内容」なのです
ホルコン理論の何たるかは別にして
★島単位の遠隔は認められているか
これは以前からあった
個別遠隔は違法だが、ホルコンによるホール全体の遠隔は認められている
CR導入の条件としてそれが暗黙の了解事項とされた
との噂が元ですね
残念ながらその様な発表、文書などは見かけたことはありません
密約だからかと言われるともう闇の話になります
★特許問題
特許電子図書館サイトにてデータ検索すれば
それに関する項目は多く出てきており
申請者はメーカー関係を多く見かけます
法改正、ゲーセン、今後海外カジノでパチンコが導入された時の準備、海外からの防衛策など、とりあえず申請はなされている事実はあります
ただし風適法に定める遊技機検査において「国家公安委員会があらかじめ指定する者に行わせることができる」とされております
これが保通協でありその取決め事項法令が「遊技機の認定及び型式の検定等に関する規則」になります
ただその「遊技機側」では外部機器からの信号受信が違法であります
そこから判断されるのは
法的には外部からの遠隔送信では目的が達成される事ができません
パチンコはプログラムで動いています
デフォルトにの仕組みにおいて
遠隔を受け付けることも、それにより変更されることはないでしょう
なぜならプログラムにない挙動は決して起せないからです
台の抽選判定を司る基板に対しては
台の外からの信号は受け付けない仕組みなのです
パチンコ台はその様な機能を持たせていないのです
それはパチンコの知恵/知識/計算
https://doraty.huuryuu.com/pachirinko/
遊技機規則を見て頂ければ理解できる筈です。
(条文及び説明付です)
★業界では呼ばれるのは「ホールコン」
つまり「ホールコンピュータ」はそれとは異なるのです
これはどこの会社にもある
管理用コンピュータシステムの「パチンコ店仕様」です
ちなみにその説明が「遊技機及びその関連技術」にあります
ホールコンピューターは、開発当初は玉補給のコントロ-ル用に開発され、「補給コンピューター」とも呼ばれていた
その後、各遊技機の出玉情報の収集解析とともに、玉計数機・メダル計数機とPOSシステムの整合性の確認、異常検知システムと出玉情報の共有化、および監視システムの情報の共有化により不正遊技行為を防止するなど、IT 技術の進歩に伴い独立的に発達した各種の営業管理関連システムの情報を統合的に管理するシステムとして、ホール経営に必須の営業管理ツールとなっている
また複数店舗を経営する企業においては、各ホールを情報回線で接続し
企業の本部事務所に送信し、総合的に分析するシステムへと進化している
ここには「出玉制御」のことは出てきません
以前なら差玉データをひとつひとつ確かめながら釘調整を行なってきたのです
現在は各台のさらなる詳細なデータにて
マニュアルに沿った(経験もあるのかな)釘調整を行います
その出力されるデータは
店の利益目標にあわせる「大きな指針」となっています
現在これをなくしての釘調整はないのです。
★なぜそんな話が出てくるのか
それは過去にこの業界(一部)に不正行為があった
また法整備が未成熟であった
また業界の常識は世間の非常識で代表する「怪しい挙動」があった。
などなどから何も解かっていない人からすればその様に感じる。
それに乗っかって出してきたのです
ホルコン調整(つまりそこでは遠隔)は
現行法では悪質な違法行為にて「営業許可取消処分」と厳罰になりました
現行法ではその地域だけの「営業停止」とかではなく
結果的にはその代表者の全ての店の「営業許可取消処分」に該当し
結果的には企業倒産になるでしょう
1店舗億単位の投資を行い
遠隔をしなくても営業は出来ているのに
わざわざ危険を冒してまでする必要性がないのです
そしてこれは必ず複数の手を必要とします
①そのシステムを作る人
②取り付ける人
③実行する人
人が増えれば増えるほどに、洩れる危険性が大きくなります
さらにこれは「悪巧み」です、それをネタに脅されていく可能性が大になります
殆どの店はそんな危険を冒してまでやる人もおりません
そんな企業が潰れる危険な事より
脱税利益操作の方がやれるやれないは別にして
リスクは少ないかもね
個別遠隔?
顔認証で遠隔?
そんなメンドクサイことが可能なら
釘はもう少し広くなりますよ
SCP:
あるないの比率で言えば圧倒的にない。一度遠隔を体験してみたいね。当ててくれるわけだから。
j_slow_card:
遠隔している店はないけど、円隠している店なら・・・一応脱税に対する摘発件数の順位は低いものの、脱税額に関しては他の追随を許さないんでね。
tea********:
遠隔しデメリット以上に儲かるならやってると
思いますがそうでなければやる意味がないので
やってないと思います。
planet:
空調は遠隔でしょう。
nik********:
遠隔してるとこはないとは言い切れませんが、
あまり効果ないといいますか、費用対効果的にも無駄金ですし、
警察チェックも結構厳しいので
難しいというか、金の無駄遣いだと思いますよ。
費用対効果でいえば
1台2台に装置つけても営業的にはなんの意味は持たないし
全台に遠隔できる装置をつけた場合の金額とそれらを管理するソフトウエアも必要になるでしょう。そんな手間暇と金かけなくても
釘調整だけでも充分、想定する台稼働になってくれます。
まあ機械相手なので釘が悪くても出るときは出るのですが。
警察のチェックも入替えのたびに
警察の審査ありますし
パチンコを稼働させるための配線って結構シンプルなものですから
(極端にいえばデータを吸い上げる線と電源あればいので)
それら以外の線があれば「なんそれ?」
となります。
警察も馬鹿ではないので、どういう配線なるのか、ちよっとした工作なんか簡単にばれるでしょう。リスク高すぎ。
ということで、遠隔はゼロとは言いきれないけど、リスク、コスト高すぎてやるとこはほぼないと思う。
12438068:
遠隔とは何ですか?
- 知恵袋ユーザー
- 遠隔とはネットに出てる装置です。
ゲット:
遠隔はあるよ。
ただし遠隔を超えた当て方を毎日すると監視がつく。
aoi********:
遠隔はありません。遠隔なんかしなくても店がプラスになるように釘と設定を調整してます。
客の勝ち負けなんか店はどうでもよいのです。
客1人1人の勝ち負けをチェックするヒマもありません。
tuono-007:
別にどっちでもええやん。
あったとしても自分に非がある訳じゃないし・・・・
一応俺の認識では遠隔操作とは当たるように操作すると聞いてる。だから当たらんように操作する事でないと言う事。
いずれにせよ負けて色々疑うならパチンコしなければいいだけだろ?
- 知恵袋ユーザー
- 当たりまくりもありますが当たらない人も居ますよね。
m_0********:
遠隔でしょうね。
実際に摘発されてる店があるんですから。
- 知恵袋ユーザー
- お得意登録してる会員カードは出るようですね。
ID非表示:
何でもありですよ。
昔に出来てたことを今はやってないとか、そんな戯言を信じてたら馬鹿を見るだけです。
自分や貴方が散々に経験してる事象、見てきた事象の数々が現実です。
完全確率であるならば経験する確率は皆無に等しいと言える事象が、ホールでは当たり前のように発生してるのです。
その現実より、工作員の戯言を信じて、これからも馬鹿にされて金を奪われるのか、それとも馬鹿にされて金を奪われることから卒業するのか、誰がどう考えたって後者が賢い選択です。
やくざが仕切ってる賭場に行って金が減ったことに文句を言ってる人のことを貴方は馬鹿だと思いませんか?
パチンコとスロットは在日朝鮮人が底辺の日本人を馬鹿にして金を奪って成長した産業です。
あらゆる媒体で工作員がいかにもクリーンであるかのような意見をして騙そうとしてるけど、ホールで経験すること、見たことから推測したら、何でもありだなとの結論にしかなりません。
ほとんどのホールに多かれ少なかれ在日朝鮮人の稼働要員がいますけど、客はそいつらにも馬鹿にされてるわけですから、本当に遊びと割り切れてるのであれば良いけども、金を増やす目的で行くのはアホです。
一般客である以上はトータルでは絶対に勝てません。
- 知恵袋ユーザー
- 私は、お得意さんにヒイキ的が好きじゃないです。