パチンコの、地獄少女弐 きくりの地獄祭りに詳しい方に訊きたいのですが、5図柄で大当たりを引いた後に、つぐみ演出で、あいに会って地獄流しが発生して、その地獄流しが外れた場合、5図柄の当
たりも無かったことになるんでしょうか?
ベストアンサー
buriburi‐varivari‐3rd:
つぐみ演出~あいと遭遇・地獄流しは一連のリーチアクションなので、その過程で当たり・外れは決定されていませんよ。当否が決定されてからつぐみ演出になる事はありません。
演出の発展過程で「あいに逢えれば大当たり」となっている場合は、当然遭遇=当たりですが、「あいに逢えれば地獄流し」の場合はこの時点で変動は終了していませんから、地獄流し後に外れれば当然外れです。
しかし、きくりの場合は地獄流しに発展したら全てと言っていい位三図柄に変化しますから、五テンのままなら地獄流しではなく、お仕置き系リーチの前半です。
いずれにしても、「変動」というのは、全ての演出が終わり図柄が完全に静止して変動終了なので、図柄がユラユラ揺れているうちは見た目変動終了したように見えても、まだ変動の途中です。
従って、最終的な図柄静止状態になって初めて当否が示されます。一度当たってから無効になる事はありません。