のラッシュ中のへそ保留についての

一種二種混合機のラッシュ中のへそ保留は電サポ保留がない状態では消化されてしまうのでしょうか?

また、消化されてもその保留は時短回数には含まれないとどこかで聞いたのですが、その消化された保留で大当たりに当選した場合、へそ落ちのようなことはあり得ますか?

例えば、「でラウンド消化中にへそに入ってしまい、消化後にトイレへ行くと神拳ROADへ落ちてしまっていた」というようなことです。

パチンコの仕組みの細部までは分かっておらず、オーバー入賞させようと捻り打ちしている際にそのようなことをふと思ったのでした次第です。回答よろしくお願いします。

回答

doraty_com:

色々ですが

一種二種混合機の多くは
「電チュー優先消化機種」です
それとは異なるのが「入賞順消化機種」ですが

「電チュー優先消化機種」は
分より後から入賞した
電チュー分の抽選判定を先に行うのです

例えばヘソの大当たり配分で
極端な例でRUSH突入10%・非突入90%
ただし電チューなら100%なら

折角RUSH突入したのに
ハンドルから手を離しヘソ保留分
これを消化させて90%の非突入に当選させることは危険行為ですね

これで通常状態に落とすことを
一般的には「ヘソ落ち」と表現されますね

・・・・・

>一種二種混合機のラッシュ中のへそ保留は電サポ保留がない状態では消化されてしまうのでしょうか?

機種により異なりますが
一種二種混合機は殆どそうですね

>消化されてもその保留は~中略~へそ落ちのようなことはあり得ますか?
ヘソ消化で当たったのですから「ヘソ落ちです」説明済みです


uwc********:

ユニコーンの場合、ラッシュ中は、ヘソで転落しない。引くと十秒ほどフリーズ。ラッシュ継続となる。


ID非表示:

1種2種混合機種にもまた種類があり仕組みが様々です。

上げたジャギの逆襲は初当たり後時短1回転でRUSH入りを狙う機種だが初当たり後ヘソ保留が当たった時は再度チャレンジに入るだけです。
損か?得か?と聞かれれば損ですよね・・・ただ大当たり消化後すぐに電チュウ入賞目指してもヘソは消化されます・・・・
だから早い話ヘソ保留がない事が理想なんです。仮にRUSH入りヘソで当たった場合はRUSH終わるかと思う・・・・マクロスF4がそうですから・・・・

牙狼GIやユニコーンはわかりません・・・・・

タイプなら状態でヘソが当たっても普通に当たりでRUSH突か継続です。

    ID非表示

    ちなみに源さん超韋駄天やは初当たり時にRUSH突か否かが決まってるがRUSH中にヘソで当たってもRUSH継続です。
    ただしRUSH中ヘソが当たる確率は約1/65536です。多分なら1/319で当たってたと思う。(超韋駄天による・・・)

    だからこれも大きな損です・・・・


ウィルチャックウィルチャクソン:

機種によりますね。

一種二種混合機には確変がありませんので、ヘソ転ちの概念はありません。
ヘソ落ちとは、高確率状態の時にヘソ消化で通常当選し、低確率状態に落ちることです。
確率変動が無い一種二種混合ではその概念は無いと言うことです。


ryu********:

一種二種混合機のラッシュ中のへそ保留は電サポ保留がない状態では消化されてしまうのでしょうか?

消化されます。私の知る限り6は電サポ保留より優先して消化します。

また、消化されてもその保留は時短回数には含まれないとどこかで聞いたのですが、その消化された保留でに当選した場合、へそ落ちのようなことはあり得ますか?

台によります。
先に挙げたは初回大当たりで優先して消化したヘソ保留は時短回数には含まれません。また低確率ですがそのヘソ保留で当選した場合、ラッシュに突入します。
またユニコーンの場合、ラッシュ中にヘソで当たった場合次回大当たりまで転落なしとなります。
しかしジャギの場合神拳ROADへ落ちてしまうようです。

機種によってだいぶ差があるのでその台の詳細を知らない場合、右打ち時の保留は切らさない方が良いと言えるでしょう。

lwi********:

機種によってヘソ落ちが有る無しが違います。

ジャギの逆襲は後者で、ヘソからの大当たりは常に時短1回(神拳ロード)になります。
さらに電チュー保留がありませんから大当たり中にヘソに入賞したら必ず先に消化されます。

まぁ「左に飛んだ玉がたまたまヘソに入賞→1/199を引く」という事象がほぼ無いとは思いますが可能性はゼロではないという事です。

同じような仕組みだとマクロスフロンティア4、ウルトラマンタロウ2などですね

逆にシンフォギアなどは最終決戦前にヘソで当たった場合はに行きますから初当たり時にヘソ保留を満タンにして右打ち前に消化する方が良いですね(特に)

機種によってパターンがいろいろありますし、全部の機種についてどういった仕組みなのかを断言する事は不可能ですね。

    lwi********

    「1種2種にはヘソ落ちがない」とデタラメ言ってる方がいますが、ヘソ落ちは確変機だけではありません。

    ラッシュ中にヘソ保留で当たってラッシュから転落する(不利な状態になる)事をヘソ落ちではなくなんと呼ぶのでしょうかね~(笑)

doraty_com:

色々ですが

一種二種混合機の多くは
「電チュー優先消化機種」です
それとは異なるのが「入賞順消化機種」ですが

「電チュー優先消化機種」は
ヘソ保留分より後から入賞した
電チュー分の抽選判定を先に行うのです

例えばヘソの大当たり配分で
極端な例でRUSH突入10%・非突入90%
ただし電チューなら100%なら

折角RUSH突入したのに
ハンドルから手を離しヘソ保留分
これを消化させて90%の非突入に当選させることは危険行為ですね

これで通常状態に落とすことを
一般的には「ヘソ落ち」と表現されますね

・・・・・

>一種二種混合機のラッシュ中のへそ保留は電サポ保留がない状態では消化されてしまうのでしょうか?

機種により異なりますが
一種二種混合機は殆どそうですね

>消化されてもその保留は~中略~へそ落ちのようなことはあり得ますか?
ヘソ消化で当たったのですから「ヘソ落ちです」説明済みです


uwc********:

ユニコーンの場合、ラッシュ中は、ヘソで転落しない。引くと十秒ほどフリーズ。ラッシュ継続となる。


ID非表示:

1種2種混合機種にもまた種類があり仕組みが様々です。

上げたジャギの逆襲は初当たり後時短1回転でRUSH入りを狙う機種だが初当たり後ヘソ保留が当たった時は再度チャレンジに入るだけです。
損か?得か?と聞かれれば損ですよね・・・ただ大当たり消化後すぐに電チュウ入賞目指してもヘソは消化されます・・・・
だから早い話ヘソ保留がない事が理想なんです。仮にRUSH入りヘソで当たった場合はRUSH終わるかと思う・・・・マクロスF4がそうですから・・・・

牙狼GIやユニコーンはわかりません・・・・・

シンフォギアタイプなら右打ち状態でヘソが当たっても普通に当たりでRUSH突か継続です。

    ID非表示

    ちなみに源さん超韋駄天やデビルマンは初当たり時にRUSH突か否かが決まってるがRUSH中にヘソで当たってもRUSH継続です。
    ただしRUSH中ヘソが当たる確率は約1/65536です。多分通常時なら1/319で当たってたと思う。(超韋駄天による・・・)

    だからこれも大きな損です・・・・


ウィルチャックウィルチャクソン:

機種によりますね。

一種二種混合機には確変がありませんので、ヘソ転ちの概念はありません。
ヘソ落ちとは、高確率状態の時にヘソ消化で通常当選し、低確率状態に落ちることです。
確率変動が無い一種二種混合ではその概念は無いと言うことです。


ryu********:

一種二種混合機のラッシュ中のへそ保留は電サポ保留がない状態では消化されてしまうのでしょうか?

消化されます。私の知る限り戦国乙女6は電サポ保留より優先して消化します。

また、消化されてもその保留は時短回数には含まれないとどこかで聞いたのですが、その消化された保留で大当たり確率に当選した場合、へそ落ちのようなことはあり得ますか?

台によります。
先に挙げた戦国乙女6は初回大当たりで優先して消化したヘソ保留は時短回数には含まれません。また低確率ですがそのヘソ保留で当選した場合、ラッシュに突入します。
またユニコーンの場合、ラッシュ中にヘソで当たった場合次回大当たりまで転落なしとなります。
しかしジャギの場合神拳ROADへ落ちてしまうようです。

機種によってだいぶ差があるのでその台の詳細を知らない場合、右打ち時の保留は切らさない方が良いと言えるでしょう。

投稿者 eldoah