現在、パチンコでホールコンピュータによる遠隔操作、出玉制御?は結局のところあるのでしょうか。
仮にそういうものがあるとするならば、これだけ規模の大きな業種ですし、さすがに内部告発だったり、情報漏洩しますよね?
個人的には、負け組が作り出した妄想にすぎないと思ってはいるのですが、実際どうなのでしょうか。
回答
星の王子様:
客を付ける為に玉を出さなけば
ならない
初めて来店した客
又来て欲しいどおもえば
少し遊ばせたい
玉を少し出すしかなかろう
サービスは玉を出すに勝る物無しだから
店が店内制御出来なくて
どうするのかなー
うじゃうじゃとういる客
でも
客一人一人
見てます
見られます
hmu********:
「ない」という人が殆どでしょうね。遊戯台作る規定に遊戯台基盤に操作等するデータは受信できないようにすると決まりがありますから。ただ、私個人の意見ですが、出玉制御はあると思ってます。なぜなら、警察のトップが換金や釘曲げを黙認しているから。とんだ茶番だから。
ぶっちゃけると、この業界はなんでもありですよ。少なくとも「ない」と断言している人達はただのバカ。
店は出玉制御で売上や利益を確保してるに決まってるじゃないですか。
なぜなら、客からバレることは100%ないから、パチンコ店でいくら金を入れようがホールは領収書やレシートを発行しますか?
客からバレることが100%ないのならなんでもやりますよ。
それが真実。私が言ってるが正解。
所詮、犯罪詐欺の業界です。
kum********:
ありまくり、遠隔出来きないホールなんてありませんよ。ホールコンピュータ自体遠隔装置みたいなものでしょ。台も双方向受信仕様ですよね。ただ客の収支管理のみ、台は飾りですよ。
- kum********
- ないないとか言ってる天然がいますが、なんか遠隔出来るホールコンピュータが特許取ったとか。遠隔は1000パーあります。ないほうがむしろおかしい。ないとか言う奴なんか怪しいな。
doraty_com:
ないないないないないないない
パチンコですから「ない」を7回回答しました
自称(自笑)「元オカルト攻略プロ」&「パチンコ研究家」です(^^)
この問題は何度も何度もなされました
そして長文ですが詳細回答を出しています
(長文ですから知恵袋↓リンクを見てね)
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14194290329
・・・・・
遠隔で操作する
何を・どうやって・誰が・その効果は如何に
そもそもそんなことが可能なの・リスクは
簡単に表現すると
技術的に難しい・法的リスクが余りにも大き過ぎる・・・・
・・・・・
リーンクを読んで頂いた前提です
長いけどね…(^^;
①遠隔で激熱が外された
リーチの結果で当たりハズレが決まる仕組みではないのですから
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10227753485
②大きくハマったお客に当りを入れた
過去の摘発がこれでしたね
https://youtu.be/Kph5ucXPgzA
これらがきっかけになりセキュレィテイ技術の高度化
および法的リスクの強化
「営業停止」から「営業許可取消」処分に変更されたのかな
更に凶悪犯罪にて他の都道府県も同じ扱いですから
チェーン店全店営業許可取消=全店にて倒産です
1店舗数億円をかけた店が営業できなくなる
仮に基盤も全て改造しやれてもやる筈がないですね
・・・・・
パチンコ店は商売ですから
それで経営運営していますから
遠隔して利が出ることはあり得ません
利が出ない行為は商売人はやりません
商売が出来なくなるリスクは避けますね
ましてやお客の信頼をなくしたら商売は出来ません
たださえ回らないと嘆いているお客
(気にしていない・訳が分からないお客も居ますけどね)
・・・・・
キャッチフレーズはありますね
遠隔を疑う方は
「勝てば実力・負ければ遠隔」
負け組思考です
パチンコの遠隔は店は
「やれない・やらない・やりません」
ですね
dgh********:
設定の範囲内で、売上=出玉をシミュレートする出玉制御なら、チェーン店のホールなら何処もやっているでしょう。
kur********:
この手の話でよく出るホルコンは遠隔機器ではありません。
遠隔は別の装置で行われてます(ました)
あるか無いかと言われればあるでしょう。
某スロットのタイマー問題しかり、○○メモみたいなネット通信機能が
ついている今の台なら何とでもなると思いません?
漏洩について、うちの近所の店4件中3件で遠隔はあった、と言う話を
聞いています。それも内部告発がソースだとも。
ただ、これを聞いた大多数の人は「負け組乙」としか言わない。
仮に本当であっても先入観とか揶揄で信ぴょう性が歪められる。
結局摘発事例でしか判断はできない。残念ながら。
sou********:
結局のところほぼ無いですよ。
数年に1軒くらいは摘発があるので0とは言い切れませんが。
遠隔するには遠隔できるシステム導入し、機種にも1台ずつ非合法基盤を購入・取り付けしする必要があります。
設定や釘だけで利益が出るのに、現実的な出し方をするなら+1〜2割稼げる程度。
見つかれば廃業。
ハイリスクローリターンなので、普通の人はやりません。
ite********:
ありません
ホールコンピュータはそういうものではありませんから
カズ:
実際に情報漏洩や内部告発されてます
大手チェーン店で内部告発され話題になりました
でも揉み消されて無かったことに
そういうの分かって質問してますか?
遠隔は普通に存在してる
でも御前のように現実を受け入れられない人がこうやっていつまでも否定的な質問を立てる
もっと情報に耳を傾けたほうがいいてすね
- 知恵袋ユーザー
- 負け組のカズさん!
ID非表示:
今も昔も、ホールコンピューターによる遠隔操作はありません。
過去に遠隔操作で摘発された事件では全て他の端末を使用しています。
13年前のボナンザが摘発されて以来、遠隔操作による摘発はありません。
警察と癒着してるから摘発されないと言う人もいますが、過去に摘発されているという事はそれは否定されます。
釘曲げなどで営業停止になったりしてるホールもあるので、癒着は有り得ません。
質問者さんが言う通り、遠隔操作があるとすれば、そのホールに遺恨があって退職した人が暴露する事があっても良いと思いますよね。
しかし、その様な事も一切ありません。
店員が後ろでインカムをゴニョゴニョやってリモコンで何やらやったら激アツリーチが外れた!とか良く聞きますが、ホールスタッフの末端社員、バイト君がそんな事が出来たり、知ったりすれば、ザルの様に情報はダダ漏れになるに決まってます。
自分もその様な質問や掲示板などで遠隔操作はある!言う人に、具体的な遠隔操作のやり方を聞いても答えられた人はいません。
ホルコン自体を、見た事も無い人が言ってるからです。
私はホルコンを触った事があります。
ホルコンによる遠隔操作があるなら、隠す必要も無いので、事実を話すでしょう。
質問者さんの「負け組が創り出した妄想に過ぎない」で正解だと思います。
情報が揉み消されたと言ってるアホも居ますが、揉み消されたことをどうやって知ったんでしょう?笑
まあ、「負け組が創り出した妄想」とはそういうことですよw
ID非表示:
ないです。
筐体からホルコンに対して、アウトやBB回数などの情報の送信は可能ですが、ホルコンから筐体へのデータ送信はできません。
仮にホルコンから一方的にデータ送信されたとしても、主制御基盤まで到達できません。
ID非公開?:
そんなもの有りません。
有れば必ずニュースになります。
星の王子様:
客を付ける為に玉を出さなけば
ならない
初めて来店した客
又来て欲しいどおもえば
少し遊ばせたい
玉を少し出すしかなかろう
サービスは玉を出すに勝る物無しだから
店が店内制御出来なくて
どうするのかなー
うじゃうじゃとういる客
でも
客一人一人
見てます
見られます
hmu********:
「ない」という人が殆どでしょうね。遊戯台作る規定に遊戯台基盤に操作等するデータは受信できないようにすると決まりがありますから。ただ、私個人の意見ですが、出玉制御はあると思ってます。なぜなら、警察のトップが換金や釘曲げを黙認しているから。とんだ茶番だから。
ぶっちゃけると、この業界はなんでもありですよ。少なくとも「ない」と断言している人達はただのバカ。
店は出玉制御で売上や利益を確保してるに決まってるじゃないですか。
なぜなら、客からバレることは100%ないから、パチンコ店でいくら金を入れようがホールは領収書やレシートを発行しますか?
客からバレることが100%ないのならなんでもやりますよ。
それが真実。私が言ってるが正解。
所詮、犯罪詐欺の業界です。
kum********:
ありまくり、遠隔出来きないホールなんてありませんよ。ホールコンピュータ自体遠隔装置みたいなものでしょ。台も双方向受信仕様ですよね。ただ客の収支管理のみ、台は飾りですよ。
- kum********
- ないないとか言ってる天然がいますが、なんか遠隔出来るホールコンピュータが特許取ったとか。遠隔は1000パーあります。ないほうがむしろおかしい。ないとか言う奴なんか怪しいな。
doraty_com:
ないないないないないないない
パチンコですから「ない」を7回回答しました
自称(自笑)「元オカルト攻略プロ」&「パチンコ研究家」です(^^)
この問題は何度も何度もなされました
そして長文ですが詳細回答を出しています
(長文ですから知恵袋↓リンクを見てね)
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14194290329
・・・・・
遠隔で操作する
何を・どうやって・誰が・その効果は如何に
そもそもそんなことが可能なの・リスクは
簡単に表現すると
技術的に難しい・法的リスクが余りにも大き過ぎる・・・・
・・・・・
リーンクを読んで頂いた前提です
長いけどね…(^^;
①遠隔で激熱が外された
リーチの結果で当たりハズレが決まる仕組みではないのですから
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10227753485
②大きくハマったお客に当りを入れた
過去の摘発がこれでしたね
https://youtu.be/Kph5ucXPgzA
これらがきっかけになりセキュレィテイ技術の高度化
および法的リスクの強化
「営業停止」から「営業許可取消」処分に変更されたのかな
更に凶悪犯罪にて他の都道府県も同じ扱いですから
チェーン店全店営業許可取消=全店にて倒産です
1店舗数億円をかけた店が営業できなくなる
仮に基盤も全て改造しやれてもやる筈がないですね
・・・・・
パチンコ店は商売ですから
それで経営運営していますから
遠隔して利が出ることはあり得ません
利が出ない行為は商売人はやりません
商売が出来なくなるリスクは避けますね
ましてやお客の信頼をなくしたら商売は出来ません
たださえ回らないと嘆いているお客
(気にしていない・訳が分からないお客も居ますけどね)
・・・・・
キャッチフレーズはありますね
遠隔を疑う方は
「勝てば実力・負ければ遠隔」
負け組思考です
パチンコの遠隔は店は
「やれない・やらない・やりません」
ですね
dgh********:
設定の範囲内で、売上=出玉をシミュレートする出玉制御なら、チェーン店のホールなら何処もやっているでしょう。