がイカサマをしている可能性ってどれくらいあるんですか?

よく聞くのはみたいですけど

それを実際に見たて人を聞いた事無いですよね。

それ以外にも多くの不正があると聞きます。

だけどそれらも実際に見たって人を聞いた事無いです。

それらを総合するとどれだけの店が悪さをしているのかなと。

回答

thinse:

元店員としての意見ですが。
良く言われるは、現状だとほぼ無いです。

でも、それ以外の不正なら全然あると思います。

特に未承認変更と広告の違反ですね。
普通に問題になってたり摘発事例も複数あります。


oos********:

ほぼないと思いますよ。
TVで昔にパチ店の不正基盤の摘発の瞬間とかやってたのなら見たことあります。海で警官がボタンを押すと当たるって感じの内容です。昔から出すのはできるけど出さないのはできないと言われてるぐらいですよ。

正直だけで遠隔なんかしなくても大丈夫なんですよ。
319分1が319回転で当たるは63%。1K16回転で2万円で320回と回せたとします。6割で当たりますが、4割は当たらずハマって行きます。ハマったら使った分だけ負け。初当たりを取れても確変か時短かに分かれ、時短で1500発でても1万4千円負け。確変ならスルー1、2連を越えて3連してトントンか少しプラス。

継続率80% 連荘確率
1連80、2連64、3連51%。

2万使ったら必ず確変に入れて2回に1回の3連をとって使った金額が返ってくるなんですよ。遠隔出来るなら1K13、14回転の店とかないですよ。客を飛ばしまくる行為しといてきちんと潰れて行ってますよ。


1251904967:

店は、世間には絶対に公表できないような事たくさんやっています。でも、法に触れるような事はやっていません。合法だけど客に見られたらヤバい事やってるのです。そして裏には警察の天下り連中がいて、目を光らせると言いながらいいお金もらって甘々でパチンコ店を営業させてるのです。国がこの業界に介入しないのもそのため。ヤバいところにも売上は流れてると思います。本当にヤバい業界なんですよ!

    ユーザー

    詳しいですね
    世間には公表出来ないこととは


m_0********:

釘調整は明らかなですが、どの店もやってますよ。
本来であれば釘調整は遊技台の不正改造にあたりますので、店の営業停止や経営者が逮捕される行為ですが、何故か捕まりませんね。

    知恵袋ユーザー

    そうなんだ
    くきに詳しいのですか

投稿者 eldoah