超甘釘の台を打てる優待券というのをもらいました。
普段ならかなりのポイントを貯めないともらえない券です。
そこで、質問なのですが、皆様なら、どの台で勝負かけますか?
ちなみに台は前日に指定出来ます。
羽モノは打てません。

そこの店に置いてある台を下記にて書きます。
「新海M8」、「大海M56」、「」(新台)
ンゲリオンSF」、「ウルトラセブン」、「伝承」、「水戸黄門」、
「大ヤマト2SF」、「湯けむり紀行SF-T」、「竜鳳伝説」、「月光仮面」、「びんぼー頭巾」、
「都物語」、「花月外伝」、「飯島直子」、「赤銅鈴之助」、「じゃぶじゃぶビート」(新台)、
「おニャン子クラブ」(新台)

普段はのほうを打っているので、あまりについては、ピンときません。
知り合いに聞いたら「いちかばちかでセブンを打つ」と言っていましたが、ここ何週間の印象としては「セブン」は
あまり出てない印象を受けました。

どなたかアドバイスよろしくお願いしますm(__)m


回答

yonige:

超甘釘優待券とやらは 蒔エサです 飛び付くと怖い針に刺さります
当たりはずれはコンピユータが決めます 0かIかどちらかです 776と出て惜しいと思いますがコンピユータの世界には惜しいと言うのは存在しません まあ 期待せずに楽しみましょう

質問者

お礼
2005/10/11 15:23

ご回答ありがとうございます。

そうですね。これは、楽しむ為の券と思ったほうがいいかもしれないですね。ちょっと勝ちたいと思った自分が情けないです。

不思議なもので、今まで勝とうと思って打ちに行くと負けて、お、おもしろそうな台だな、ちょっと打ってみようと思って打つと勝つんですよね。

何だか大事な事を気づかせてもらった気がします。
ありがとうございましたm(__)m


webweb:

私も普段は派ですが、一言。

羽モノNGの時点で堅い勝負はできなくなりますので、重視で
選んではいかがでしょう?

パチンコの場合は1日で回せる総回転数がパチスロと比べて圧倒的に
少ないですから、せめて、保3、保4点灯でのデジタル回転時間短縮
が強力な機種を選ぶべきでは・・。

超甘釘というからには、ヘソに良く玉が入る(=デジタルが回る)で
しょうし、保留玉がいっぱいでもデジタル回転時間が短縮されないと
回転数が稼げませんよね。(毎回リーチ演出がくどい台も同様)

というわけで1回転でも多く回して期待値が上げられる機種を選ぶ
べきでしょう。確かはデジタル短縮が結構効いたような・・・。
(北斗も保4の短縮が結構効きますよ)

質問者

お礼
2005/10/11 17:14

ご回答ありがとうございますm(__)m

なるべく楽しみながら打ちたいのですが、
更に期待値が上がれば、楽しみが倍増しますので
webwebさんの回答参考にさせてもらいます(^^)
ありがとうございます!

北斗はあまり打ったことなかったので短縮が利くとは
知らなかったので、視野に入れてみたいと思います。

短縮の事まで頭が回らなかったので、ほんと参考になりました。
ありがとうございましたm(__)m


wsws:

大海を回しまくりましょう。

質問者

お礼
2005/10/11 14:57

早速のご回答ありがとうございますm(__)m
やはり確率の面と連チャン率から見ても大海が一番
かもしれないですね!
アドバイスありがとうございます。

ちなみに、昇り調子の台、もしくは、前日、前々日等の
あたり回数が無い台など色々あるとおもいますが、もし貴方様が狙うとしたらどういう台に狙いをつけますか?

やっぱり運次第でしょうか?

投稿者 eldoah