知り合いの働いている 金融会社の 30歳代の男性未婚が
お客さんから預かった 4万円を横領して首になりました。
知り合いからすると 月に30万円以上 ボーナスも100万円近くもらっているのに だそうです。
こんなにもらっているのにたった4万円横領するなんて
と思いました。
しかし この人は パチンコをしているそうです。
日曜日だけでも 毎週パチンコすると 30万円くらいならすぐなくなるのでしょうか
回答
daruma-02:
私もパチンコやるのですが、あたらないときなどは2h~3hで5万円くらい使ってしまいました。。 あたらないと湯水のごとく使ってしまうんですよね。私は怖くてできませんが、開店から閉店までやってれば簡単に負けてしまうと思いますよ。。
Frog777:
現実には4回のパチンコで30万円負ける可能性はかなり低いと思います。
ご質問からは、問題の男性がパチンコ以外に消費していない様に聞こえます。
衣服でも飲食でも30万円どころか100万でもあっという間ですよね。
そうならない様に大半の人は自制しています。
kirinmino:
こんにちは。
私はスロット派ですが
30万なんてすぐなくなりますよ。
あたらなければアッというまです。
私は先日8時間で10万負けましたT_T
その代わり反対もあって5時間ほどで10万近く勝ったこともあります。
毎回必ず負けるとは限らないけど結局出ても突っ込んだ金額に対して
換金が低ければ30万なんてすぐ負けてしまうかと。
regius777:
いつも負けるとは限りませんが、全く大当たりしないと30分~1時間で1万円損失するでしょう。とすると、日曜日だけでも、月に30万円負けることは、十分あり得ることです。運が頼りだけのパチンコ好きの方なら、年間100万円の損失にはなるでしょうね。
パチンコについて。
賭け事とは無縁の人間だったのですが
去年の11月に上司と打ちに行ってから
月2くらいで遊んでます。
今のところ、負け無しなのですが
流石にいつかは負けますよね…?
319の台は怖くて一回しか打ってません。
甘デジかミドルにしてます。
一応、一万円しか持参せず
気にせず打つ金額は6千円に決めてます。
私のようなケチ性分のパチンンカーの皆さんは、どんな理論で打つよう意識してますか?
(結局は運ですが…)
何かマイルールがあれば、聞いてみたいです笑
回答
ポーカー初心者:
朝は並んで抽選受けるようにする。
期待値が同じくらいなら人がいないとこで打つようにする。
途中で店を変えて良い台を見つけても持ち玉がない時は粘らないようにする。
プロが打った台を翌日打たない。
優良店を教えて貰っても、その店にプロがいるなら行かない。
新台やグランドオープン、特定日などの強いイベント以外でプロの隣に座らない。
新台なんかを打つ時、満席で期待値がそこまで高くないなら移動する。
隣に養分が座って来たなら携帯をいじるのを止めてなるべくボタンを押すようにする。
隣に人がいる時は足を組まないようにする。
店の経営が厳しそうなら別の店で稼働するようにする。
ポーカー初心者
ボーダー理論で稼働してる店では遊タイム狙わないのとスロットを打たない。
wastya:
マイルールは当たるまで打つ!
元が取れるまで打つべし
ID非公開:
いつかは負けると思います。
マイルールについて
打ちたい台に誰か座っていたらその日は
打たないで帰る、です
パチンコについてです
かなりの初心者なのですが
確率?? 1/300よりも1/99の方が
当たりやすいんですよね??
なのに何故1/300を打つんですか??
そっちの方が席が埋まってるのが不思議です
ベストアンサー
red********:
319の方が獲得出玉、継続率が高いからです。
言うなれば一撃万発狙える可能性が高い射幸性が高い方を打つ方が多いということです。
甘デジは当たりは軽いが出玉は少ない為一撃性にかけるのが正直なところでしょう。
その他の回答
cho********:
ちまちま増えるのが嫌なんじゃないでしょうか
ID後悔:
29分の1~99分の1しかやる気がしなかった。
とりあえず当たらないのはキツいです。
ゲット:
かなりの初心者ならかなりの部分で99のやつ打った方がいいよ。
だってそりゃそうだ、まず当たらないと話にならないから。
319はまあ、一攫千金タイプだな。
SCP:
現実的に言うと319の方が釘が甘くなりやすい。なので勝ちやすいです。
ryu********:
あったり前ですが、99分の1と319分の1では出玉性能が違います。
逆に言えば99分の1でも当たりが遅ければ負けますし、319分の1でも当たればボロ勝ちするような仕組みです。
そしてパチンコは基本的に出玉が多いほうが幸福感も得られるため、人気、稼働ともに319分の1がメインでパチンコが開発されます。
100枚!
パチンコについてです。
全くの無知なので質問があります。
1/新台の噂を耳にすることがありますがなぜ情報が漏れるのでしょうか?
関係者が漏らすのですか?
2/パチンコ化するとアニメの続編が来る可能性もあると聞きますがそれは何故ですか?
3/例えば[緋弾のアリア]の台を使ってパチンコをした場合やはりそのコンテンツにお金が入るのでしょうか?
回答
M:
1/新台の噂を耳にすることがありますがなぜ情報が漏れるのでしょうか?関係者が漏らすのですか?
世間一般に公表されていない新台の話なら関係者から漏れてるんでしょうね。別にパチンコの新台に限った話ではないですけど。
2/パチンコ化するとアニメの続編が来る可能性もあると聞きますがそれは何故ですか?
パチンコ化すると、ではなく、パチンコ化してそこで人気が高まると続編の制作になるケースもあるってだけです。
3/例えば[緋弾のアリア]の台を使ってパチンコをした場合やはりそのコンテンツにお金が入るのでしょうか?
最初に〜という作品の権利(版権)を使ってパチンコ台を作るとなると、その版権料がまず入ります、それに合わせて台を作ったメーカーがパチンコ屋に売る販売台数の数%が入ります。これがコンテンツ保有側に入るものです。
なので、仮にあなたが1万その台で使ったとして、その何%がコンテンツ側に入るというわけではないです。