私の1回のは10,000円です。みなさんは、1つの台をずっと打つか?それとも、1,000円くらいずつ打って蟹歩きをするか?教えていただけませんか?

最近、負けがかさんで痛いんです!


回答

paparingont:

でいけばどちらの場合も大当たり確率は同じかと思います。気分的な問題であると思います。機種など詳細がが書いてありませんが、一般的なCR機で2.5円換金くらいのものとしてお話します。1000円で約24回転、1万円ですと約240回転回せるわけです。出なそうな気配の台を240回転回すほど私は気は長くないです。とかいって蟹歩きするのも落ち着かないので嫌です。私の場合は1台5000円で2台試します。出なかったらその日は「運のない日」とし、スッパリ諦めます。運よく出れば持ち球がなくなるまで打ちます。もちろん無制限の店で打ちます。あくまでも私の場合です。他の方の意見も聞いてみてください。所詮、娯楽です。熱くならずに程々に。

お礼
2006/02/22 22:04

5,000円ずつで2台打つっていいですね!

ありがとうございます!


jameskun:

カニ歩きは一番負ける打ち方で、店側からすれば優良なお客さんです。カニ歩きを誰が言い出したのか知りませんが、その方法はストロークが安定するまでの最初の2~3発目を確実に損します。10台で30発、10回で300発=1200円も既にまるまる負けてますよ。

パチで勝つには、ボーダー以上の台を途中当たっても当たらなくても、極力持ち球で打つしかないです。もちろん、1000回ハマろうが、その日負けようが、同じこと。トータルで見れば、必ず勝ちます。それ以外にはあり得ません。
この理論が理解できなければ勝つのは無理でしょう。
(但し、不正・遠隔店は除く)

質問者

お礼
2006/02/22 21:57

補足のようになってしまいますが、「」などは、見分ける方法がありますか?あれば、教えてください!!


izu22:

軍資金が少ないですね、羽根物打ちましょう。

勝ちたいのなら、努力が必要です。
アドバイスで勝てるようにはなりません。

戦略を立てて、挑んでますか?
適当に台を選んでませんか?

パチ、スロでの勝ち組は上記の意味が分かるはずです。逆に分からないのであれば、勝ちはあきらめて、遊びで打ち続けるしかないと思います。向いてないんで、、、

質問者

お礼
2006/02/22 21:58

ぶっちゃけ、良く行くホールの癖は分かってきました。そのせいか、最近は負けはあまりありませんが、去年の年末分がまだ。。。といった感じです。


yuchin-goo:

私の場合は
釘を見て、良さそうな台を数台チェック
良い方から、まず1000円
実際打って見て、ボーダーを下回りそうなら即ヤメ
ボーダー以上回りそうなら、アタッカー周りの釘状況も見ながら
良ければ続行

つまり、良い状況の台を打ち続けるスタイルです。

軍資金1万円という事ですが、普段どんな機種を打つんでしょうか?
大海や等、1/300以下の確率の機種を打つよりも
羽デジ・デジハネと呼ばれる、1/100くらいの確率の機種を打ったほうが
勝率は上がるかもしれませんよ?

勝率に重点を置くのか、大量の出玉感に重点を置くのか
1回1万円で1ヶ月に5回行くのを
1回5万円で、負けてしまったらその月は行かないとか

自分にあったスタイルを探し出すのも面白いですよ♪

質問者

お礼
2006/02/22 22:00

私の行く店は、「回転が鈍い」「真ん中に入りづらい」台が結構早い段階で当りがきます。

ですが、なんせ入らないので・・・(汗)


teuu:

負けがかさんでいるときに打つものじゃない気もしますが。

スロ専門で、遊び程度しかパチはうちませんが、
経験上1万5000もつっこんだら、大体負け確定だと思います。
当たるときは3000円以内で当たったりするので、
小額勝負がいいと思います。
しかもできれば日を改めて。

このまえエヴァ2に3万つぎ込んで当たらなかったのでやめました。
次の日1000円で当たりました。

質問者

お礼
2006/02/22 22:02

そうそう!そうなんですよ!!
当日当り0回ではまり台は、爆発傾向ですが、数回当たってハマッタ台は底なしですね・・・
エヴァや大ヤマト系は特に顕著ですね。


espar:

釘によるんじゃないですか?
1000円で30回以上回るよならば少し粘るし
15回しか回らないようならばすぐやめるし。

>最近、負けがかさんで痛いんです!
もし低確率のデジパチばかり打たれているのなら
羽根物や高確率機(羽根デジ)にも目を向けてみる事をお薦めします。
大勝ちは期待できませんが遊べます。

質問者

お礼
2006/02/22 22:03

やっぱ、羽モノでしょうか・・・
嫌いではないですけどね。。。


fkbmks:

そこまで言われてやめたくないのでしたら数ヶ月我慢して軍資金3、4万でしかないのでは?さすがに1万ですといい気配になっても泣く泣く止めなくてはいけないので・・・

まぁ、数ヶ月何にもしないこと自体、難しいと思われますが・・・1万ですと皆さんのお勧めの通り、自体を止めるか平台程度しか打てませんね。

質問者

お礼
2006/02/22 22:05

泣く泣く止める・・・耳が痛いっす。。。


saru1016:

質問者さまがどのような目的でパチンコ打っているのかかわかりかねますが、私の場合は妻と2人で1日20万円の軍資金を持って行きます。当然稼ぐことを目的に打っています。
その日の勝ち負けにこだわっていては、トータルで勝つことは難しいでしょう。
の高い台であれば、とことん打ちます。

軍資金ですが、今のパチンコでは、1万円では少ないと思います。また、遊びでパチンコを打つなら低投資で済む、羽デジなどがお勧めです。

質問者

お礼
2006/02/22 22:06

まあ、少しでも勝てれば御の字かな?って感じです。


ryumya:

軍資金10,000円は、厳しいですね。
この軍資金では、CRとかは打てませんね。羽ものを2,000円ぐらいで蟹歩きですね。
私の行く店は、台移動自由なので1箱貯まったらCRへ移動します。
でも羽もので終わる事もけっこうありますね。

質問者

お礼
2006/02/22 22:06

羽モノで玉を出したら即移動!ですね


aketone:

今のパチンコは1万じゃ よっぽど運が良くなければ出ませんよ。出ても飲み込まれてます。
負けが込んでる時は尚更 負けちゃうんです。

CR物なら1万なんて30分持たないと思います。
私も辞めた一人です。
他の趣味を持ちましょう

ちなみに1000円ずつ打っても 10000円で1台の台で粘っても出る時は出るし出ない時は出ません
だから、なんですよ。

質問者

お礼
2006/02/22 21:56

そうなんですよね・・・止めるのが一番だと思いますが、唯一周りの人間と話の合う話題なので・・・

私は、出した玉は使わない主義で、特に後ろに廻ったドル箱には絶対に手を出しません・・・

[]
どのようなスペックのパチンコが理想的でしょうか?
自分が考えているのは、
・大当り確率1/32
・確変突入率3.125%
 つまり実質1/1024で確変突入
・確変継続率95%
・7R確変、2R通常
こんな感じです。

甘デジというか普通に死ぬかも…。

ご意見お待ちしています。


回答

tpg0:

40年です。昔のには大当り確率の概念なんてなかったです。
役物は、チューリップだけでした。パチンコ台のの良し悪しと玉の打ち方でが決まりました。
だから、が喰っていけたのです。
最近まで、羽根物もありました。羽根物は技術の差が出ますから、上手い人は勝てるチャンスが高かったです。
パチンコが確率の遊技になったら、大当り確率に必要な玉数の勝負です。
例えば、大当り確率1/30の台なら、何個の玉で30回転出来るか、大当りの出玉は何個か、これ等を計算すると勝敗の分かれ目になる「」が出ます。
勝つ為には、ボーダーラインを超えるが必要になります。
大当り出玉数が500個なら、打ち込み玉は500個以内にしないと負ける事になります。
確変とか連チャンに過度の期待をする人は、永久に負け組から脱出出来ません。

お礼
2010/02/14 15:27

ご回答ありがとうございます。

自分は羽モノを打ったことがないので、最近のパチンコの仕様から考えてしまいました。羽モノの方がより楽しめるのかもしれないですね。デジパチはただ画面上で大当りすることに期待するしかないので、運ではなく実力で勝ち負けが決まる羽モノも一度打ってみたいと思います。
参考になりました。ありがとうございました。


tpg0:

パチンコ歴40年です。昔のパチンコ台には大当り確率の概念なんてなかったです。
役物は、チューリップだけでした。パチンコ台の釘調整の良し悪しと玉の打ち方で勝負が決まりました。
だから、パチプロが喰っていけたのです。
最近まで、羽根物もありました。羽根物は技術の差が出ますから、上手い人は勝てるチャンスが高かったです。
パチンコが確率の遊技になったら、大当り確率に必要な玉数の勝負です。
例えば、大当り確率1/30の台なら、何個の玉で30回転出来るか、大当りの出玉は何個か、これ等を計算すると勝敗の分かれ目になる「ボーダーライン」が出ます。
勝つ為には、ボーダーラインを超える台選びが必要になります。
大当り出玉数が500個なら、打ち込み玉は500個以内にしないと負ける事になります。
確変とか連チャンに過度の期待をする人は、永久に負け組がら脱出出来ません。

についてです。

パチ屋で働いている友人から聞いたのですが、

一島の出玉は決まっていると聞きました

それは本当なのでしょうか?

ではその島の決まった出玉が出たら

もう出なくなる(当たらなくなるということなのでしょうか?)

回答

nose※※※※※※※:

パチンコの設備のメーカーや方式にもよりますが、一島に流れているパチンコの玉数は決まっている場合があります。一島が独立の場合です。が、だからと言ってパチンコ玉の放出数に制限があるかと言われれば、(普通は)ありません。

闇の世界のお話しなので、教えられたことに対してあなたがどう思うかが大切です。
お友達の言う事を信じるのであれば、もう行かない方が賢明ですし、信じないのであれば我が道を行けばいいですし。言われたことを検証しようとして、出ていない島の台に座り、堕ちていくのもまた自由です。


丈助:

その友人が責任者クラスならそうなんでしょうし下っ端なら分かってない可能性があります。で働いていても意外と仕組みを理解してない事はあります。


まっさん:

「パチ屋で働いている友人」というパワーワードですな。

まあ、まずはここにする前に貴方はそのご友人に仕組みを聞いてみましょう。

その上で質問。

変なとこあればツッこむし、正しければ是だし。

なにかに目覚めたのか突然「は面積」の面積を㎡としだしたおっさんみたいな回答はしないですw


SCP:

パチンコ店で働いている友人ですから全面的に信用してあげましょう。おそらく友人は取締役か幹部の方でしょう。


oas********:

確率機が置いているわけですからある意味決まっていますね。

確率は面積だと東大助教授も申していますのでまあ、友人の言っていることは間違ってはいませんね(*‘ω‘ *)

タンチョ:

その友人に 詳細、仕組みを訊くべきですよね

ココに友人は出てこないでしょう?(笑)

    タンチョ

    確率が面積なら 出玉が当日分決められるんか(笑)

    また 逃亡されるの前提でスレ立ててみるか ワハハハ

nose※※※※※※※:

パチンコの設備のメーカーや方式にもよりますが、一島に流れているパチンコの玉数は決まっている場合があります。一島が独立の場合です。が、だからと言ってパチンコ玉の放出数に制限があるかと言われれば、(普通は)ありません。

闇の世界のお話しなので、教えられたことに対してあなたがどう思うかが大切です。
お友達の言う事を信じるのであれば、もう行かない方が賢明ですし、信じないのであれば我が道を行けばいいですし。言われたことを検証しようとして、出ていない島の台に座り、堕ちていくのもまた自由です。


丈助:

その友人が責任者クラスならそうなんでしょうし下っ端なら分かってない可能性があります。パチンコ店で働いていても意外と仕組みを理解してない事はあります。


まっさん:

「パチ屋で働いている友人」というパワーワードですな。

まあ、まずはここに質問する前に貴方はそのご友人に仕組みを聞いてみましょう。

その上で質問。

変なとこあればツッこむし、正しければ是だし。

なにかに目覚めたのか突然「確率は面積」の面積を㎡と勘違いしだしたおっさんみたいな回答はしないですw


SCP:

パチンコ店で働いている友人ですから全面的に信用してあげましょう。おそらく友人は取締役か幹部の方でしょう。


oas********:

確率機が置いているわけですからある意味決まっていますね。

確率は面積だと東大助教授も申していますのでまあ、友人の言っていることは間違ってはいませんね(*‘ω‘ *)

投稿者 eldoah