パチンコ歴10年の29歳です。
最近めっきり勝てなくなり10年でのトータル負け額は250万ほどです。
特に最近は酷くここ2年くらいで80万負けてます。
悔しくて引き際も分からず、暇があると打ってしまいます。
皆さんパチンコはどのくらいの頻度でやってますか?
また、足を洗った方は何がきっかけでしょうか。
回答
am1********:
2021年2月末から今日現在、同じパチスロ店で230万円負けています。10年以上パチンコ・パチスロをしてませんでしたが、仕事を辞めて暫く休養していた時に暇潰しに打ってみると大勝してしまった事が癖になってしまい、この惨劇を起こしてしまいました。誰でもわかる事だったのですが、パチンコ・パチスロは客同士でお金を移動させる(奪い合う)だけでプロ(演者)・怪しい軍団以外で収支がとれている人は殆どいない事に気付きました。ですんで、(時既に遅しですが)今週以降行くのは止めています。週3回程通っていました。
・汗水垂らして稼いだ貯めたお金と退職金の一部が溶けてしまった事
・貴重な時間をお金を払ってまで無駄にした事
上記2点は人生の汚点です。
ネコ:
パチンコやってる人はアホ面ばかりだよね、と人に言われ気づきました。
あれだけの設備、人件費、立地で客が勝てる訳ありません。
所詮パチンコハマる連中は間抜けで頭の弱い人たちなのです。
ID非公開:
一年で100万以上負ける人もざらにいますので、まだ大丈夫でしょう。
やりたいのを抑え込んでしまうと反動が怖いですから、
適度にやり続ければいいんですよ。
ID非公開:
悔しいと思う気持ちがあるうちは辞めれないかも。
自分の場合は単純につまらなくなったのでスパッと辞めました
昔は緩かったし色々面白かったんですよw
ぱふぱふ好き太郎:
思うに、パチンコしてる人は無趣味なんだと思います。
私は映画見たり、観光・食べ歩きしたり、お写ん歩したり、デートしたり、友達と飲み会したり毎日忙しいのでお金がありません。
パチンコしてる暇とお金があったら、友達と美味しいご飯食べに行ったり、家族にプレゼント買ってあげた方が笑顔が見れるし金額以上に得をした気がします。
パチンコに限らずギャンブルやってる人を否定はしませんが、
ハマってる人については「1度きりの人生なのに時間と金をドブに捨ててる勿体ない人だな」って思います。
nanasehikaru:
けっこう前に辞めましたね。
辞めたきっかけは、パチンコは店側が還元率を90%ぐらいに設定(100万円つっこむと90万円になって返ってくる)していてそこに近づけるように不断の努力をしているため、客は打てば打つほど勝率が90%に近づいていくシステムだと知ったからですね。
ID非公開:
そういえば一度もやったことないですね
am1********:
2021年2月末から今日現在、同じパチスロ店で230万円負けています。10年以上パチンコ・パチスロをしてませんでしたが、仕事を辞めて暫く休養していた時に暇潰しに打ってみると大勝してしまった事が癖になってしまい、この惨劇を起こしてしまいました。誰でもわかる事だったのですが、パチンコ・パチスロは客同士でお金を移動させる(奪い合う)だけでプロ(演者)・怪しい軍団以外で収支がとれている人は殆どいない事に気付きました。ですんで、(時既に遅しですが)今週以降行くのは止めています。週3回程通っていました。
・汗水垂らして稼いだ貯めたお金と退職金の一部が溶けてしまった事
・貴重な時間をお金を払ってまで無駄にした事
上記2点は人生の汚点です。
ネコ:
パチンコやってる人はアホ面ばかりだよね、と人に言われ気づきました。
あれだけの設備、人件費、立地で客が勝てる訳ありません。
所詮パチンコハマる連中は間抜けで頭の弱い人たちなのです。
ID非公開:
一年で100万以上負ける人もざらにいますので、まだ大丈夫でしょう。
やりたいのを抑え込んでしまうと反動が怖いですから、
適度にやり続ければいいんですよ。
ID非公開:
悔しいと思う気持ちがあるうちは辞めれないかも。
自分の場合は単純につまらなくなったのでスパッと辞めました
昔は緩かったし色々面白かったんですよw
ぱふぱふ好き太郎:
思うに、パチンコしてる人は無趣味なんだと思います。
私は映画見たり、観光・食べ歩きしたり、お写ん歩したり、デートしたり、友達と飲み会したり毎日忙しいのでお金がありません。
パチンコしてる暇とお金があったら、友達と美味しいご飯食べに行ったり、家族にプレゼント買ってあげた方が笑顔が見れるし金額以上に得をした気がします。
パチンコに限らずギャンブルやってる人を否定はしませんが、
ハマってる人については「1度きりの人生なのに時間と金をドブに捨ててる勿体ない人だな」って思います。