今年になってからこの機種にハマッて(原作は知らないので勉強中)こればっかり打っています。
いつもはSFを打っているのですが、爆発力がある
ZFを打ってみようと思うのですが確変突入率は
68%ってなぜ?
9枚の絵柄の内5枚が確変絵柄なのに。。。?
SFの暴走の確率をそのまま確変に足しているのか?
説明よろしくおねがいします。
回答
tomichan:
どの機種でも同じですが新基準になって確変が突入率50%以上が殆んどです。
絵柄表面上の突入率では5/9でおおよそ56%ですが、セブン機の抽選は大当たりに関しては一発抽選です。
大当たり抽選>確変抽選>絵柄抽選
ですので別に90%の突入率だろうがどの様にも出来ます。
(アントニオ猪木の場合 絵柄は5:5ですが80%の物と83%の物が有ります)
当然と思いますが。
再抽選機能がある為に現実にはノーマル絵柄のリーチの方が同じリーチの場合信頼度が高い。
海物語の様にノーマル絵柄での当りの場合滅多に再抽選しないので、信頼度の差が少ないと思いますが。
どんな当りでも再抽選する機種はその分絵柄によるリーチ信頼度に差が大きくなる!
質問者
お礼
2005/05/17 19:43
とてもわかりやすい回答ありがとうございます。
確変抽選のところで確変になる確率が68%あるわけですね。
絵柄なんて関係ないわけだ~。
wsws:
質問者様は可愛い絵柄に騙されています。
質問者
お礼
2005/05/17 19:46
確かにたくさんのお金をつぎ込んで。。。
パチンコ打つときは熱くならないように
ほどほどに楽しみたいですね。
ご回答ありがとうございます。
g_dori:
内部の確立はプログラムで制御されていますので、表示絵柄は全く関係が有りません。
例えるなら確変絵柄が1のみだったとしても、プログラムにより当たり確変率を99%にも1%にも変えられます。
普通はそんな風には作らないので、気になり辛いだけって事です。
プログラムから見れば、絵柄なんてただ飾りです。
偉い人にはそれがわからんのです。
質問者
お礼
2005/05/17 19:36
ああ~。そういうことなんですね。
すごい勘違いしてました。
理解できました。
早速の回答ありがとうございました。
teuu:
詳しくはしりませんが、
通常から確変への昇格があるからじゃないですかね。
質問者
お礼
2005/05/17 12:27
なるほどね~。
それも考えられますね~。
ご回答ありがとうございます。