で等価のホールでボーダー20回の台が18回しか回らない場合、は90%ということになりますか?

10万円のが何時間で9万になるんでしょうか?

わかりずらくてすみません。

回答

ウィルチャックウィルチャクソン:

機種によりすね。
後、期待値の単位は(円)なので投資の何割というのはそこから割り出す事になります。

で、期待値計算には1R出玉と1Rトータルが必要です。
例えば15だとすると1Rは140個(これは実際に打った時の数値を入れます)、トータル確率はやく1/9.5なので
で回転率-2だとすると
ボーダーは約17回転なので15回転とします。
[(140÷9.5)-(250÷15)]×4=-7.72円
回転単価は-7.72円/回

これを10万円打った場合、1500回転なので1500×-7.72=-11580円となります。

これはあくまでも期待値なので10万円打ったらいくら戻ってくるという事ではなく、1500回転稼働した場合、計算上の収支がいくらになるか?という計算です。


初心者:

(1000÷18)-(1000÷20)で1回転の単価がわかります。ちなみに-5.55円ですあとは10000÷5.55するだけです。そうすると1800と出ました。つまり1800回転回すと平均1万円なくなります。

    1150503841

    なるほどです
    玉粗利ってやつですか?


yam********:

4円なら1万円使うにあたり
パチンコは1分に100発程度の打ち出しができます。

なら4秒に1回転と決まっています。

つまりは

100発1分と考えると、
1000発で10分
1000発は4000円になりますよね。つまり1万使うにはあたり無しで、最短で20分と5分程度で使える計算です。

1円だとそれの四倍です。

スロットだと4秒1回転なので15回転で1分
2分で30回転
10分で150回転

スロットの平均の小役無しで1回転3枚なので19回転で1枚たりない計算となり

1万使うには190回転となり約13分ほどで使えます。

しかしスロットは小役の規定があるので小役を含むとこの限りではありません。目安です

    1150503841

    当たることもありますよね?

投稿者 eldoah