登録したばかりで初めてさせて頂きます。
このテーマの過去ログを沢山読みましたがという
のは大まかにわけて
オカルト派(波、演出)

にわかれるようですね。
私の知り合いにの店長がいますが
遠隔も裏物設置も普通にしている店がほとんどだって
言ってました。
オカルト攻略だって、そのように見せる当たり操作も出来るし、回らなくても勝てる台、どれだけ回っても勝てない台を作る事も簡単だそうです。
だからパチンコやスロットなんて絶対にやらない方が
いいといっていました。
サクラもよく使ってるらしいです。
聞けば聞くほど恐ろしい遊びなんだと思い
今まで私もたまにやっていましたが、それを聞いてからは
一切やらなくなりました。
皆さんはパに何を求めていっていますか?
遊びですか?娯楽ですか?勝てる確信があるからでしょうか?


回答

kurutotank:

もしも遠隔や裏物でどうしても勝てないのならば、その店に二度と行かなければいいんですよ。
でも多少胡散臭い店でもコンスタントに勝てるならば、勝てなくなるまでは時間の許す限り通いますね。

トータルで勝つことが出来るなら裏でも遠隔でも問題ないでしょう?
ただ犯罪やトラブルになる行為はダメですけどね。

他の回答者の方も書かれていますが、の関係者や客の話はまともに聞いてはいけませんね。

ちなみに私にとってパチンコは小遣い稼ぎのひとつであって娯楽ではないですね。


popesyu:

地域によっては裏は割と出回ったりしますし、遠隔も決してニュースの世界だけの話ではなく、現実に身近にあったりはしますが。
まぁ私の知り合いの店長は「遠隔も裏物設置も普通にしている」とは言ってませんけどね。実際のところ大型チェーン化が進んできている現状、この手の話はどんどん少なくなってはいますよ。単純にリスクがでかすぎる割に見入りはないわけで。リスクをとらなくても同じ利益は出せますしねぇ。
こういう業界の裏話をまともに信じていること自体がまぁオカルトですねw

ちなみに私とパチ屋の関係については、バイト感覚でお小遣い稼ぎですね。決して娯楽ではないです。遊び感覚で勝つのは困難です。


bsclub34:

「娯楽 兼 小遣い稼ぎ」ですね。
私はスロット派ですが、上手に立ち回れば、トータルでマイナスにはなりません。生活できるほどの収入を得るのは大変ですが、遊んで少しでもお金が増えるのならいいと思いませんか?
トータルで負けていないと言うと、普段負けていて勝てる理屈を知らない、あるいはオカルト派の人にはなかなか信じてもらえないのですけどね^^


mamemamema:

勝てる確信はないですが、なるべく負けないように立ちまわる。
遊びでも娯楽でもないですね。
私はタバコが嫌いなんで、金が増えなきゃあんなとこ行きません。

投稿者 eldoah