また最終的には0になる仕組みを教えて欲しいです。
回答
doraty_com:
>パチンコってなぜビギナーズラックがおこるんですか?
初めて打ったら当たって儲かった
たまたまのその人の経験です
初めて打ったら当たらず損をした
そんな人は大勢います
>最終的には0になる仕組み
最終的にお客が+になれば
パチンコ店はみな廃業です
簡単簡潔に例えると
「1/6」の「1の目」が出れば600円貰える
1回120円必要なゲーム
「1/6」の「1の目」が出れば500円貰える
1回100円必要なゲーム
どちらもお客は損をしますが
運良く連続で勝つこともある
勿論お客の有利な台も色々ありますが
平均してお客は負ける確率ゲーム
それがパチンコですね
mit********:
はじめて勝ったらミラクル
正直不動産&大家(^^):
簡単な話です。
ベテランのパチンカスが『その台は出ない』と思って打たない台だから空いています。
本当はその台が出るのに、『当たらない』と言う既成概念が出て空いています。
ビギナーは空いている台で、隣と隣合わない台に座ります。
ベテランは『えっ、あの台出るんだ!』と思いますが、打たなかった事に後悔するのです
j_slow_card:
勝った人に限ってビギナーズラックがあるからです。負けた人にはありません。当然ですね。ただ細かいことを言えば欲がないから一時期のプラスでやめる確率が高く、全ノマレが一般遊技者より少ないというのはあります。したがって勝ったというのは全ビギナーの2~3割程度しかないですよ。負けた人はほぼ何も言わないからね。どっかで愚痴っているケースはあるでしょうが、再度遊技者になる確率も激低です。
oas********:
基本的には起こった人の記憶に残ることが多くそれが前面に出て居るだけです。
はじめから負けてあほらしいって行かない人もいます。
最終的にマイナスなどになる方は確率的になるべくしてなっています。先ほども向かいましたが7の日でも回収絶好調です。パチンコに関しては低投資でわかるので深追いしなければプラスに維持することは誰でも可能です。
ただ実行できていない方が大半ではないでしょうかね。
ビギナーズラックはいい思いをしたたまたまの人の声が反映されているだけでトータルで見ればそれがすべてではない(おそらく比率はそれほど変わらないと思います)、最終的に負けるのは店がマイナス調整をする日が年間ほとんどだからです。
不良教師やっさん:
必ずでは無いです。
たまたま当たった人がそのあとのめり込んで行く事が多い、と言う話です。
カジノとかですと話が別ですが、パチンコの場合は意図的なものではありません。
aho********:
ビギナーズラックは店がしてると聞いたことがあります。
カズ:
店が初見の客を意図的に勝たせるからです
明らかに初めてだと思われる客に出す
すると気を良くして通い始める
しばらくは勝たせてくれます
勝ってばかりいるからパチンコは面白いと思い始める
そこでようやく負け始める
気づいた時にはマイナス
でも今まで勝った感触が忘れられず通ってしまう
これがパチンコ
いわゆる遠隔操作でこれらが可能となってます
ビギナーズラックは全て仕組まれているということ
ウィルチャックウィルチャクソン:
必ずでは無いです。
パチンコにハマったきっかけが、凄い勝っちゃったから。
と言うのが大半だと思います。
初めて打ったけど、訳ら分からない内にあっという間に1000円無くなった!とか言う人もたくさんいます。
そんな事も忘れて、初めて大勝した事をビギナーズラックと思い込んでる人が多いということですね。
そして最終的には0では無くマイナスになります。
doraty_com:
>パチンコってなぜビギナーズラックがおこるんですか?
初めて打ったら当たって儲かった
たまたまのその人の経験です
初めて打ったら当たらず損をした
そんな人は大勢います
>最終的には0になる仕組み
最終的にお客が+になれば
パチンコ店はみな廃業です
パチンコは簡単な確率ゲームです
簡単簡潔に例えると
「1/6」の「1の目」が出れば600円貰える
1回120円必要なゲーム
「1/6」の「1の目」が出れば500円貰える
1回100円必要なゲーム
どちらもお客は損をしますが
運良く連続で勝つこともある
勿論お客の有利な台も色々ありますが
平均してお客は負ける確率ゲーム
それがパチンコですね
mit********:
はじめて勝ったらミラクル
正直不動産&大家(^^):
簡単な話です。
ベテランのパチンカスが『その台は出ない』と思って打たない台だから空いています。
本当はその台が出るのに、『当たらない』と言う既成概念が出て空いています。
ビギナーは空いている台で、隣と隣合わない台に座ります。
ベテランは『えっ、あの台出るんだ!』と思いますが、打たなかった事に後悔するのです
j_slow_card:
勝った人に限ってビギナーズラックがあるからです。負けた人にはありません。当然ですね。ただ細かいことを言えば欲がないから一時期のプラスでやめる確率が高く、全ノマレが一般遊技者より少ないというのはあります。したがって勝ったというのは全ビギナーの2~3割程度しかないですよ。負けた人はほぼ何も言わないからね。どっかで愚痴っているケースはあるでしょうが、再度遊技者になる確率も激低です。
oas********:
基本的には起こった人の記憶に残ることが多くそれが前面に出て居るだけです。
はじめから負けてあほらしいって行かない人もいます。
最終的にマイナスなどになる方は確率的になるべくしてなっています。先ほども向かいましたが7の日でも回収絶好調です。パチンコに関しては低投資でわかるので深追いしなければプラスに維持することは誰でも可能です。
ただ実行できていない方が大半ではないでしょうかね。
ビギナーズラックはいい思いをしたたまたまの人の声が反映されているだけでトータルで見ればそれがすべてではない(おそらく比率はそれほど変わらないと思います)、最終的に負けるのは店がマイナス調整をする日が年間ほとんどだからです。