の平均連チャンについて

具体的にとある魔術の禁書目録の継続率79%とありますが、メーカー公表の平均連チャン数が4.7とあります。

0.79を4.7乗すると0.35つまり35%。

0.79を3乗すると0.49つまり49%です。

平均とは50%を指すと思います。

継続率79%が平均連チャン数が4.7なのか教えてください。

回答

esu********:

なんで割るのかとか疑問に思うなら足していけばいいですよ
確変での大当たり確率78.76%で計算

0.7876+0.7876^2+0.7876^3・・・・+0.7876^30=3.705225連荘

これに初当たりの\”1\”を足すと
4.705連荘となります。

これなら理解しやすいのでは? もっと詳しく出したいなら30乗以上足してください。Excelでやればすぐ出ます。


doraty_com:

P とある魔術の禁書目録 JUA
https://www.pachirinko.com/2020.kishu/to.kinsho.html

機種情報を見ると
大当り確率:1/319.68→1/99.9
ST突入率:100%
ST=154回転

つまり「1/99」を154回転
計算はここで(計算式もあります)
https://doraty.huuryuu.com/pachirinko/pckeisansait1.html
連チャン期待率:78.76%
>具体的にとある魔術の禁書目録の継続率79%とあります
そうですね

>メーカー公表の平均連チャン数が4.7とあります。
計算するとそれで良いですね

>0.79を4.7乗~~中略~~平均とは50%を指すと思います。
少しおっしゃられる意味が?です

>継続率79%が平均連チャン数が4.7なのか教えてください。

これの計算式の意味は
100%から79%を引きますと21%です
これはハズレる(連チャンしない)確率です

それを1から割ると連チャン期待数が計算できます

【検証のため】簡単な数値で計算してみましょう
50%の場合はどうなるかハズレる(連チャンしない)のは50%
75%の場合はどうなるかハズレる(連チャンしない)のは25%
50%の半分ですから2倍になる筈です

1/(1-0.5)=2
1/(1-0.75)=4
バッチリですね

・・・・・

1/0.21≒4.7619(約4.7連チャン)

上の数値を使って計算してみますね
1/(1-0.7876)≒4.70809792844

約4.7(連チャン)と出ました


ウィルチャックウィルチャクソン:

平均連チャンの出し方は

100÷(100-継続率)

100-79=21
100÷21=4.76


gur********:

平均とは50%とをさす?
何の平均?

投稿者 eldoah