パチンコ依存症から抜け出した人いますか?
なにがきっかけで行かなくなりましたか?
回答
ぽん吉:
食費をケチるのに、パチンコで2万円負けても普通
金銭感覚が狂っていると気がついたので
パチンコを辞めました
ID非公開:
1、まず年間どれくらい負けるか現実を見ましょう。
一日で簡単に3万円が無くなります。
一カ月平均5万円負け→年間60万円負け
一か月平均7万円負け→年間84万円負け
一か月平均10万円負け→年間120万円負け
人は都合良く少な目に負け額を考えてしまうので銀行通帳見てATM行きまくってる金額を見ましょう。実際はけっこう使ってるはずです。
今から3年でいくら負けます?他で使った方が良いですよね。
2、我慢
反省してもすぐにまた打ちたくなるのがギャンブル中毒。
結局は行きたくなっても我慢です。
3、他で時間を使う習慣をつける
ひたすら我慢だけだとツラすぎて禁ギャンブル続けるのは無理です。
・TVゲーム(本体さえ買っちゃば5千円のソフトで一カ月は遊べる)
・ネットで映画鑑賞(安いです)
・漫画喫茶(一人の時間を楽しめる)
・スマホでゲーム、漫画読む又は読書
・ドライブで温泉、観光地めぐり
*一つでなく複数やった方が良いですよ。
やるのを我慢し他で時間を潰せば2週間、一カ月とだんだん行きたい欲求の波が弱まります。(最初の2週間は我慢が特につらいです。)
ただし一回打つとしばらく止めていてもギャンブル中毒はぶり返します。ニコチン中毒に似てますね。
頑張ってください。
ちなみに私はTVゲームをやり気をそらしました。
一つのゲームをクリアした頃にはだいぶ中毒が弱まってました。
元ギャンブル中毒者より
ウィルチャックウィルチャクソン:
病院行ってないんで分かりませんが、多分依存症でした。
自分はパチンコで稼げる様になってから改善されたと思います。
ワクワク、ドキドキしなくなりましたので、いわゆる「脳汁」が出にくくなったと思います。
もちろん、勝てば嬉しいし負ければ悔しいですが、演出を見てドキドキしたりする事はあまりありません。
むしろ、パチンコ打ってても帰りたくなる方が強いです。
パチンコなんてほとんどの人が負けます。
7/7の大イベントも、差枚結果など調べると、恐らく80~90%の人は負けたと思います。
「期待しないこと」だと思います。
期待するからワクワクドキドキして、ドーパミン(脳汁)が垂れ流しになるんだと思いますよ。
カズ:
僕はお友達をたくさん作ってパチンコ辞めました
パチンコしてるよりお友達と遊んでるほうがとても愉しいてす