行きつけの店は2店あり、残金があるカードをそのまま持って帰宅して財布に2枚あるのですが、どっちのカードがどっちの店のカードかわからなくなりました。

パッキーカードが出始めの頃のペラペラのやつではなく、硬いカードのパッキーカードです。
購入した店と違うの店の台に入れた場合、どうなるのでしょうか?


回答

Nigun:

それって返金出来るタイプのやつですか?
だったら、入れても特に問題は無いですよ。
ただ単にエラーになって使えないだけです。
本来のお店に行けば普通に使用出来ます。
(系列店の場合は使用できる場合もあるようですが)

お礼
2006/07/29 12:45

はい、返金できるタイプのカードです。
入れた瞬間に警報でも鳴るのかなと思って質問しました。


chinensis:

そのお店の人にカードを見せて質問すれば一発です。
ここで聞くより確実です。

質問者

お礼
2006/09/09 19:00

ここで報告させてください。

先日、行ってみたら返金機ではエラーになり返金できませんでしたが、
に入れたら玉借りは普通にできました。


dadapon:

どちらかの店舗で使用すると判明するでしょう。
裏技的にはパッキーカードは行ったことが有りませんけども、当日精算にはなってはいますが翌日以降の精算も出来るはずです。その場合はカウンターか従業員に言ったら出来ました(マース・ジョイコかな)
エラーに関しては他店カード挿入でのえらーは出ます。
はっ好転でのカードで有ればOKです。

質問者

お礼
2006/07/29 12:48

エラーでカードを吐き出すだけなら試してみます。
警報とか店員のリセットが必要になるんだったら面倒だなと思いまして。


mappy021

ほとんどの店ですが いわゆるそれってサンドに1万円を突っ込んで
残高の残っているカードですよね??
それって基本的に当日返金となってたと思いますけど・・・

質問者

お礼
2006/07/29 12:46

ひとつの店ではわかりませんが、もうひとつのお店では後日でも普通に使えるお店なんですよ。
なので並んで返金するより次の時に使う癖がついてました。

投稿者 eldoah