水色の傘が1本出ました。
リプレイが揃いませんでした。
同時に、サキが「キャッ」と倒れこんできて、対決演出へ。
紙相撲に負け。そのままスルー。2G以上経過しても何も無し。

これって、何でしょう?
カサの小役ナビハズレは、100%だと思ってたのですが、違うのですか?

考えられるのは、「カサの色の見間違え」。
それ以外の理由があるようでしたら、ぜひ教えて下さい。


回答

naoo70:

番長はかなり打ち倒した、へなちょこスロッターからの解答です(⌒-⌒;)

『傘(小役ナビ)とキャラ』は『小役ナビor対決演出』という演出です。
たまーに小役が揃って対決演出にも発展しますけど…。
っという事で、「カサの色の見間違え」でもなく「ナビ外れ」でもないです。

もしナビ外れによるの時は、大抵が『傘が2本』だったような…。
今までの経験上、赤傘2本や緑傘2本で外れるというパターンが多かったような気がします。

ご参考に(⌒∇⌒)

お礼
2005/11/16 23:49

なるほど。
> 「カサの色の見間違え」でもなく「ナビ外れ」でもないです。
って事で、納得しました。子役ナビから対決に発展する一連の演出なわけですね。
「オシッ、リプ外れた。いつの間にか解除しとるやんけ。」
「アレッ?なぜ対決?前兆中??いや、リプ外れてるし…???」
と、非常に混乱してました。
おかげさまでスッキリしました。ありがとうございます。


daidai-777:

ヒント:の青ザコでリプはずれバトル負け

質問者

お礼
2005/11/16 23:04

はて。北斗は食傷気味で、もう1年近く触ってないので中身も忘れちゃいました。すんません。


sccbe:

変則押しするとリプレイははずすことができます。

順押しで押していたのでしたらわかりませんが・・・

質問者

お礼
2005/11/16 23:01

ありがとうございます。
順押しです。チェリー付きBARをキッチリ押してます。


O_taro:

補足ですが、追加RT32Gはチャンス目解除の約31%と純ハズレの75%、それ以外はフェイクを含む前兆状態が32G(本前兆は実質38G)です。
小役ナビハズレは実践上残りRT0Gで発生すると思われる(詳細は雑誌の解析等を参考にして下さい)ので、狙って絵柄が揃わない、次等で小役ナビハズレが発生しない、数ゲーム経過しても操が「ボーナス確定よっ」と言ってこなければ「カサの色の見間違え」と思って下さい。

質問者

お礼
2005/11/16 23:00

ありがとうございます。
確かに、ナビ外れから本前兆に入るワケ無いよな~、と思ってました。

今回は対決に発展したので、単にフェイクに入っただけだと理解しておきます。


O_taro:

連続演出に発展して敗北ならそれだけです。
もちろん解除したならRTが0Gになったのでしょうが
残念ながら僕は見た事ないですね。
一本傘等の小役ナビハズレはあくまでそのゲームが小役ナビ演出のみでボーナス確定です。

質問者

お礼
2005/11/16 22:57

なるほど。
単に、ガセ演出に入るためのきっかけとして傘が出てきただけですかね。
そういう時は白傘を出して欲しいな~。

投稿者 eldoah