明日の大阪杯、ジャックドールが使いすぎで飛びそうな気がするんですけどどう思いますか?
回答
mto********:
エフまで飛ぶとは思わなんだ!
中2週なのは問題は少ないかと思います
ただ、問題なのはメンバー的に今回は楽な逃げは打てそうに無い点ですね
ここまでの連勝は59秒台のスローな逃げで、後続を惹き付けながらも直線では速い脚を繰り出しての勝利でしたが、逃げ先行馬が揃い1着賞金が2億円のG1で周りの馬が楽に行かしてくれるとは思えません
前走2着のレイパパレにしても同斤だった斤量が今回は2k差になりますから、数字の上では逆転も充分、そして穿った見方をすれば今回レイパパレは同馬主&同生産者のエフフォーリアの掩護射撃に回る可能性が高く、ジャックドールを早めに捉えに行くか、他の馬が行かなければ自身が逃げる競馬をするかも知れません(あくまで川田の判断次第ですけどね)(‘_’?)
1000m通過が58秒台のレース或いは後半に急にペースが上がる競馬になった時に、ジャックドールが逃げてこれまでと同じ末脚が使えるかどうか?それとも2、3番手に控えてこれまでと同じ(自身は前半59秒台通過)競馬が出来るのかどうか?
そこが勝負の分かれ目でしょうね(^_^)
yoichincyorori18:
そう思うのだが調子は良いとか・・・この馬には関係ないのかな。
まぁ、負けたら定番の・・・「見えない疲れ。」って言葉が出てくるでしょう。
ここを飛んでも理由は付けられる。
ただ、勝ったら・・・飛んでもない馬だと認めるしかない。
馬券は切りましたm(_ _)m
now********:
右回り、前走レコード勝ち、使い過ぎ、気になる。
エフフォーリアは初阪神、初長距離輸送、気になる。
となるとレイパパレ、ウインマリリン、キングオブコージ、アフリカンゴールドのボックスか?
江○市民/タップ:
レコード勝ち後中2週使い、普通は消し。
初の斤量57㌔、7戦ぶりの右廻り、大勝した未勝利戦以来の阪神2000ではあるがG1、
jwj********:
ナランフレグも使い過ぎていたけど高松宮を勝ちました^^
大丈夫です!
quiできっこないをやらなくちゃ:
確かに気になる点です。
馬券内であれば期待出来そうに思います。
mto********:
エフまで飛ぶとは思わなんだ!
ミナガワマンマ:
中2週なのは問題は少ないかと思います
ただ、問題なのはメンバー的に今回は楽な逃げは打てそうに無い点ですね
ここまでの連勝は59秒台のスローな逃げで、後続を惹き付けながらも直線では速い脚を繰り出しての勝利でしたが、逃げ先行馬が揃い1着賞金が2億円のG1で周りの馬が楽に行かしてくれるとは思えません
前走2着のレイパパレにしても同斤だった斤量が今回は2k差になりますから、数字の上では逆転も充分、そして穿った見方をすれば今回レイパパレは同馬主&同生産者のエフフォーリアの掩護射撃に回る可能性が高く、ジャックドールを早めに捉えに行くか、他の馬が行かなければ自身が逃げる競馬をするかも知れません(あくまで川田の判断次第ですけどね)(‘_’?)
1000m通過が58秒台のレース或いは後半に急にペースが上がる競馬になった時に、ジャックドールが逃げてこれまでと同じ末脚が使えるかどうか?それとも2、3番手に控えてこれまでと同じ(自身は前半59秒台通過)競馬が出来るのかどうか?
そこが勝負の分かれ目でしょうね(^_^)
yoichincyorori18:
そう思うのだが調子は良いとか・・・この馬には関係ないのかな。
まぁ、負けたら定番の・・・「見えない疲れ。」って言葉が出てくるでしょう。
ここを飛んでも理由は付けられる。
ただ、勝ったら・・・飛んでもない馬だと認めるしかない。
馬券は切りましたm(_ _)m
now********:
右回り、前走レコード勝ち、使い過ぎ、気になる。
エフフォーリアは初阪神、初長距離輸送、気になる。
となるとレイパパレ、ウインマリリン、キングオブコージ、アフリカンゴールドのボックスか?
江○市民/タップ:
レコード勝ち後中2週使い、普通は消し。
初の斤量57㌔、7戦ぶりの右廻り、大勝した未勝利戦以来の阪神2000ではあるがG1、