競馬には全く興味はないのですが、今日秋華賞とやらを酒飲みながら眺めてたら、スタート前に馬を引っ張る係の人全員が下肢にみかん色のものを見に付けてたのが気になりました。
これは何でしょうか?なんのため?
回答
Honey-Hunter:
馬がスタートゲートに入っている際に、スターターがまだ人が入っているのに気付かないでゲートを誤って開けてしまう事故を防ぐため、オレンジ色のズボンをはくというルールがあります。
馬の脚の色が黒系が多く、人がオレンジ色のズボンを履いていれば識別が容易になるためです。
ちなみに普段のレースでは、厩務員や馬挽き担当は全員「オレンジ色のズボン」を履いています。今回はG1レースということで、スーツを着用している厩務員のために「ひざ下の部分だけオレンジ色のカバーを装着するスタイル」になってます。
質問者 補足
2018/10/15 01:14
非常に分かりやすい説明ありがとうございます。