昔のジャパンカップには地方馬枠というものがあったと記憶しているのですが、
いつ開始、廃止になったのかわかりますか?
確か当時地方競馬招待だったオールカマーの地方再先着馬に出走権は与えられていたと思うのですが。
回答
1152303339:
今もありますよ。挑戦する陣営がいないだけです。ただ、出走するにはJRAが出走していいと認められる実績が必要になります。特に具体的な事が決まっていないようですが、フルゲートになるなら、Jpn1やG1でそれなりの結果が出ているとかがないと厳しいかもしれません。基準は大きく違いますが、外国馬と同じような扱いで出走できる、という事ですね。
最近では2018年にハッピーグリンが挑戦しています。ステップとして富士Sを使ってますね。
JCに限らず、現在のJRAの重賞競走は基本的に地方、海外全ての馬に門戸は開かれています
- 1152303339
- 去年が完全に抜け落ちてるw
無気力P@ボカロP:
現在でも地方馬は出走できます。去年はチェスナットコートとクリノメガミエースが出走しました。