10年弱前に流行っていたフィーバーパワフルとか、綱取物語とかが、今でも置いてあるお店がたまーにありますが、出るんでしょうか?
お客さん座ってないし、ほとんど回転数が0で、大当たり回数も1桁か、0なんです。
でも、大好きな機種なので、やってみたい気もするのですが、危険でしょうか?
綱取なんかは、今でもモーニング設定になってるんでしょうか?
こういう古い機種はどういう目的で、置いてあるんですか?フィーバークイーンなんか、置いてあるところ割と多いと思いますが、そこそこ出てますよね。
こういう機種で儲けようとするのは、甘いですか?
皆出ないと決め込んで、回してないだけので、回せば出るような気もするのですが。
回答
Good-S15:
おはようございます。
>でも、お昼前だったにもかかわらず、
>綱取に人がいなかったということは、
>良くないと言う事なんですよね。
というか、朝一からやっている人がいるかどうかで決まります。
朝一は、通常モードで天国にいくには、大当たりを引き、
Vの真ん中に5個連続で、玉を入れれば、イイと雑誌で
読んだことがあります。
>でも、いじくってない限り、旧型の綱取には
>モーニングが設定されてるわけですよね。
モーニングというか、通常モードですから、確率は
1/218ぐらいではなかったでしょうか?
モーニングは、あくまで店側で行います。
>ほとんどの台が全くやられてないんですよ。
>地元の人達が全くやってない、ということは、
>モーニングも設定されてない、ということなんですかねぇ。
考え方ですね。
綱取を知らない方が多いのか、あるいは、
釘も渋く、セミプロの方も手をださない位
大当たりしにくいのか。。。
土、日を利用して、朝一から店に行ってみる価値はある
と思います。
(客がそこそこついていれば、イイのではないでしょうか?)
ただ、ず~っと、電源リセットしていない店もあります。
いわゆる、「地獄モードだらけの綱取」です。
これは、大当たり確率が1/2000位だったと思います。
これだと、釘が悪ければ、10時間回しても、
大当たりしないことになります。デンジャラス!!
Good-S15:
ちょうど、11年位前に綱取、パワフルにハマっていた者です。
簡単にいうと、デンジャラス!!と思います。
綱取なんかは、電源リセット後、回してなければ、
朝一出目は、○金星×(○、×は不明)と決まってます。
今度、朝一に除いてみて下さい。
それで、朝一出目でなければ、地獄モードと思ってイイと思います。
お分かりでしょうが、地獄モードからの復帰は、天国と
決まってますので、もし、天国を引けば、
そこそこ数珠連チャンは、期待できますが。。。
単純に、その古い機種を売り払うことができず、その店に
残っていると思います。
もし、その店の人気機種であれば、大当たり回数が0とかは、普通あり得ません。
フィーバークィーンは、綱取のようなシステムには、なってません。
あれは、数珠連もしますし、保留連の方が有名な機種です。
この保留連とあのデカいリールに、リーチの時の
あのドキドキ音は、今でもファンには、根強いものなのではないでしょうか?
>こういう機種で儲けようとするのは、甘いですか?
失礼ですが、甘いと思います。
逆に、その店を知り尽くした上で望まれるのであれば、
そこそこの収支は見込めるかもしれませんが。。。
質問者
お礼
2002/08/24 04:07
お返事ありがとうございます。
そこのお店は古い作りではなくて、比較的新しい感じだったのですが、置いてあったんですよね。
でも、お昼前だったにもかかわらず、綱取に人がいなかったということは、良くないと言う事なんですよね。
でも、いじくってない限り、旧型の綱取にはモーニングが設定されてるわけですよね。
ほとんどの台が全くやられてないんですよ。
地元の人達が全くやってない、ということは、モーニングも設定されてない、ということなんですかねぇ。