沖ドキシリーズで連チャン中に不自然なほどレギュラーが連発するときがよくあるのですがこれって検定通すための仕様か何かですか?
特にドキドキ以上が確定してるときに起きやすいです
画像はブラックですがゴールドとduoも同様です
(初代と2は分からない)
回答
シロノワール:
確かに本来7:3でBIGなのに、
REGに偏る時はありますよね。
私も連続ではREG5連が最高ですが、
とひとびなら、最後のボーナス10回中、
8回REG…ってのはあります。
7:3でBIG…っていうと、
やたらBIGに偏るように思いますが
3/10=30%でバケなので、
引くときはそんなもんです。
いろんなとこで書き込んでますが、
私は初代北斗で14連続で単発…という
あり得ない記録の持ち主です。笑
33%を14連続で引くよりは、
30%を7連続なんて、マシな方ですよ。
あまり気にしないことです。
(と言いつつ、14連続で単発は本当に堪えました)
ぎあたつ:
ビッグやバケは演出だよ。
出る枚数は決まってるんだから。
DOUはね。
tak********:
ゴールドとブラックは単純に引きの問題かなと。
ただブラックに関しては裏ドキモード入った場合しばらくバケ連を伴うそうです。
duoに関してもおそらく引きの問題かなと思いますが、duoの天国連チャンは枚数管理(単純な75%継続や80%継続ではない)になっているので恐ろしいほどバケが続く場合があります。
自分は2000枚のエンディングフラグ引くまでに23連したことがあります。無論連チャンの殆どがRBでした。