スロット初心者ですが、今更ながら北斗始めました。
基本的にまだ目押しはできないのですが、この間ラオステで適当に押してるのに2チェが止まりました。その後20回も回さないうちにスイカも揃い、相当熱いのかと思ったら、あっさり終わってしまいました。
こんな騙しの演出アリですか?
2ちゃんねるで北斗のプログラムはパチンコと同じだという書き込みを見たのですが、それってあながち嘘じゃないような気がしました。
何ぶん初心者なのでわかりやすく教えてください。
お願いします。
回答
arumino:
騙しでもなんでもないですね。あなたの勝手な勘違いです。
LED矛盾直後での2チェで確定しないのなら騙されたと言えるでしょうけど。
ラオステはあくまで高確率の可能性が高いだけで、高確率が確定ではないです。
スイカも2種類あるので、恐らく熱くないほうだったんでしょう。
質問者
お礼
2004/10/07 23:24
ご回答、ありがとうございます。
すみません、なにぶん勉強不足なもので・・・
スイカの2種類はまだよくわかってないです。
調べときます。
ありがとうございました!
hijyousyudan:
ラオステで2チェがスルーなんて日常茶飯事です!
参考URLを読み込んで勉強しましょう(^^;
- 参考URL:
- http://www.geocities.jp/pretty_amiba/index.html
質問者
お礼
2004/10/07 22:55
早速のご回答、ありがとうございました。
そうなんですか、日常茶飯事なんですね?
確かにすごく上手に目押ししてる人でも大負けしてたりしますもんね。
参考サイト、ありがとうございます。勉強します!
cha-chako:
初心者用解説です。
スロットは、基本的に何らかの払い出しの信号(機械の中の命令)がおきた時には、払い出す目で止まり易くなります。
正しく狙えば(目押し)正しい信号で止まり、機械の状態(挙動)を判断することができます。
BIGやREGのフラグが立った時、適当に押しると、
機械は払い出しをしたいので、その時押したタイミングの一番近い子役に止まって、払い出しを実行します。
払い出しのために、多少余分回転する状態を「すべり」と呼びます。
それゆえ、貴方の場合は、だましの演出なのかどうかの判断は・・・・・
難しいところです(>_<)。
質問者
お礼
2004/10/07 22:52
早々のご回答、ありがとうございました!
「すべり」と言うのですね。確かに時々そういう現象を見ますね。今回の場合はほんとに適当に回してたんで、一瞬の出来事だったため良く見てません。。。
やっぱでも目押しはできるようになっといたほうがいいですよね。頑張ります。
ありがとうございました。