昨日、ゴッド凱旋を打ってた時の事です。
GG中ではなく、通常時にリール遅れが発生しました。
普通は左ボタンを押すと左リール中断にGOD図柄が止まり(※この時点でPGGかハズレ)
中ボタンを押して中リール中段にGOD図柄が停止すればPGGだと思うのですが、
この時は、間違えて中リールを押してしまいました。
すると、中リール中段にGODが停止して液晶は左に7 次に左ボタンを押すと中段にGOD図柄が停止しましたが、(※GOD図柄テンパイ)スペシャルテンパイ音が無く→液晶中出目1
この時点で液晶出目 71
右ボタンを押すと液晶出目0でしたがリールにはGODが中段に揃いました。。。
液晶出目は 7 1 0
次レバーを叩いてもGGは始まらず通常のまま。。。
画面右隅の小役履歴にはGODが映し出されていました。。。
これって思うに。。。
1)PGGを引いたのに押し順ミスによるPGG消滅?
2)単にハズレだったのにリールにたまたまGODが揃った?
3)台のバグ?
いずれにせよ、このモヤモヤ感は否めません。。。
誰か詳しいかた教えてください。。。
ベストアンサー
squaresponge:
この一個前のゴッドって、PGG成立時に変則押ししてもセーフじゃなかったですっけ?
凱旋ほとんど打たないんであれなんですけど、たぶん払い出しを伴う小役だと思うので、他のフラグでたまたま揃う、ということは考えにくいないんじゃないかと。
あとこれまた過去シリーズからの特徴で、小役履歴に表示された絵柄は実際に引いているフラグのため、おそらくは間違いなくGODフラグを引いているものかと(変則押しで15枚の黄7揃っても履歴はブランクですよね?)。
ということで。
・GOD引くゲームの前に既にペナっており、ペナ消化中だった。
・今作はRT開始役としてのGODではなくAT機になったため、成立ゲームも変則押しがペナルティ対象となった。
さすがに前者は無いと思うんで、後者が有力なんじゃないかな。
つまり俺の予想だと、奇跡の成立ゲーム変則押しにより、GOD揃いが無効扱いとなってしまった、という、書いていて泣きそうな結論ということで。
その他の回答
had********:
ハーデスなら成立Gでペナなら発動するけど
凱旋なら無効になることありみたいです
赤7成立Gでペナして発動無しなどの話聞いたことあります
hel********:
確か押し順ミスのペナはその次ゲームからだった気が。
なので
2)単にハズレだったのにリールにたまたまGODが揃った?
では、ないでしょうかね。
フリーズ時、押し順無視しても問題なかったはず。