競馬をやったことがないのですが、
有料の予想サイトや情報はすべて詐欺という認識であっていますか?
理由は、本当に当たるなら有料だとしても人に教えず、
予想家自身で馬券を買えば良いと思ったからです。
それとも競馬のメカニズム上、複数人で買った方がメリットがある等あるのでしょうか。
回答
1219752496:
法律上は基本的に詐欺ではありませんが、それ以下はその通りです。
その手の人達は数百人数千人増えたところでなど言うかもしれませんが、その予想が高額であればある程、その会員はただの一人ではありません。
それなりに買う層の集まりです。
もちろん他人に買われれば買われるほど不利になります。
ただ大レースならあまり関係ないと思いますけどね。
超インフルエンサーが大穴を推せばそれなりに下がるとは思いますけど…。
miz********:
全て、と断言はしません。私はかつてとある雑誌の有料携帯会員(当時はスマホがなかった時代)であれこれ「穴馬情報」を受け取ってそれをネタに馬券を買っていましたが、適当に当たっていましたのでね。ただ、外れも適当にありました。加えて、月会費が1か月300円だけ。ネット競馬というサイトの有料会員に近いかな?
ただ、買い目を示して「今週分は~円」といった類はほぼ、「怪しい」と思って間違いないでしょうね。
wii********:
あっています。
提供元が馬券を購入する以上のリスクを背負っているかどうかで
判断してください。