ナイス競輪、現状報告。買えば、8着9着、勝負すれば落車。買わないで予想だけすると、大当たり!選手の名前を間違える。過去の栄光ばかり考える。
ハズレ車券を、眺めてる時間が、長くなった。三連単、全通り100円づつ買おうか真剣に考えている。これは、どんな病気、病名でどうやったら治りますか?
ベストアンサー
uni********:
ナイスさんの状況は、競輪をする人なら誰でもハマるスランプです。
釈迦に説法となりますが・・・
これは病気ではありません。多分、心理カウンセラーや精神科医師は、「ギャンブル依存性」と簡単に言い切るでしょうが、何の治療方針も見付けられないでしょう。
緊喫の課題は、勝つ流れを引寄せることを第一に考えるべきと思います。
ハズレ車券は確認したら直ぐに捨てることです。死んだ子の年を数えてはいけません。
車券を絞りきれない時は「見」を勧めます。ここ一番の時は、全流しもありと思いますが、滅多にないと思いますね。
高配当をプレゼントしてくれる選手を見つけて、逆にその選手に応援してもらうことも必要と思います。
(私の場合はS級友定、A級蒔田等々です。)
さあ!今日も沢山レースが組まれています。当たるレースを選択して、5千円を5万円にし、5万円を50万円にしようではありませんか!
「戦えば、勝つ、必ず!」そんな気持ちで新橋に向かってください。
そう言う私も、ある意味、病気かもしれませんね。(笑)
その他の回答
ket********:
それは、病気ではありません。
貴方には、勝負勘を狂わす貧乏神が憑いているのです。
その神様がいる間は外ればかり選んでしまいます。
まずは、お祓いをして身を清めて競輪道に精進することを誓うのです。
負けた選手を許し、勝った選手を称えましょう。
さすれば道は開かれましょう!
なお、お祓いには個人差がありますので注意してください。