パチスロ一年生です。どうぞよろしく m(--)m
一年前に彼氏に連れられて初めて打ったスロットがクランキーコンテストでした。
その後彼氏と別れてからも一人で行くようになり、間違えてクランキーコンドルを打っていました。
そして今はニューパルサーを打っています。
最近の台は告知があるからあまり好きではありません。
コンドルやパルサーのリーチ目がたまりません(^^
リーチ目が見たくて打っているような感じです。
コンドルはもう置いている店がなくなったので・・・今はパルサーです。
前置きが長くてなってごめんなさい。
今日はパルサーの事をもっと知りたくてきました。
一般的に知られているリーチ目以外でもっとなにかあるんじゃないか?!と思うのですが・・・ないのかな?
なにかとっておきの・・・とかないのでしょうか?
周りで打ってる上手なお兄さん達はきっと知ってるんだ!! ・・・と邪念がついてまわります。
それから
(赤・緑パルサー)と(ニューパルサーR)違いは外観だけなんですか?
いつもは緑パルサーを打つんですけど、もともと台が古いのでボタンの接触がイマイチなのに、今日6時間くらい打っている間で異常に止まらない時期が3回程ありました。
その後必ず波の上昇パターンに入ったので・・・
これってなにか関係あるんだろうか・・・とか思うけど
これが俗に言うオカルトなんでしょうか?
ぅう~ん。。。また邪念が。。
それでもスロットはとっても楽しいですね(^-^)
明日もまた行こうーっ(笑)
回答
rasaki:
>教えてもらったリーチ目は私のこれまでの常識を打ち砕いてくれました(笑)
それは良かった(^^)
ちなみに、左リールにチェリーが出てて右リールにはボーナス絵柄なしというリーチ目も存在します。ま、滅多に見れませんけどね。
他にもお礼に対する返事を色々と書きたいんですが、
OKWebの趣旨とはずれてしまうのでここではやめておきます。
質問者
補足
2000/12/01 11:51
こちらに書込みをしてくださっている皆様へ
(rasakiさんの欄に書いてしまってごめんなさいね。他にどうしようもなかったので・・・)
解答して頂いているのにお礼のカキコもしないでごめんなさい。
ちょっと体調を崩してしまい、28日から入院なんぞしちゃってます(笑)
(今日は早速外泊です^^)
あと1週間?位で帰ってきますけど。。。もうそのころはこのトピックはきっと次ページにいってしまってますね(笑)
たくさんの解答とパチスロに関するお話を頂いてほんとにありがとうございました。
またいつかどこかでパチスロ談義やりたいですね~(近いうちにまた質問しちゃうかもしれません^^;)
花火についてずぅぅっと疑問に思ってることがありまして、、、
その時はよろしくお願いしますね。
ではではみなさま暮れも押し迫ってきましたので風邪などひかぬよう体に気を付けつつ
スロット頑張ってくださいね。
貴重な情報をありがとございました。
みなさまのご健勝を祈りつつぅ~
/~~~
king-renviena:
ニューパルですか。昔から打っていますが
Rと決定的に違うのは単チェリーのインパクトでしょうか?
私の打っている近所のニューパルサーRは単チェリーが出ると
その数ゲーム後にほぼBIGを引きます。普通にリーチ目が出た場合は
REGです。ひょっとしてBなのでしょうか・・?単チェリーが出た後は
迷わず右下段チェ7狙いで打っています。ガセると悲しいっす。
Rは小役抜きがあまり効かないのがちょっと残念ですね。小役確率低すぎて
ハズシやると減りますね・・ToT
リーチ目で強いのはやはり右下段BARとチェ7でしょうか。
BIG一直線でボーナス確定の固定観念が強い今、ニューパルを打って戸惑う
人も多いでしょうね。リーチ目をちょっと紹介。
チェ7は言うまでもないですが、BARもあなどってはいけません。
左上段BIG絵柄、中上or中段BIG絵柄、右下段BARでリーチ目ですね。
あと、シーマスターXが受け継いでいるリーチ目なのですが、
左、中リールの中段ベルテンパイの、右上or下段ボーナス絵柄でリーチ目です。
右上段かえるはベルが揃うのでNGです。右上段はベルでもOKですよ。
チェリー絡みで見逃しやすいのは、単チェリーの時に右枠上or枠下BARでも
リーチ目であるということですね。右リールにボーナスが無いのでうっかり
逃すことがあります。
左リールBARの場合、右リール7かBARで挟めば小役が揃わない限りほとんどの
目でリーチ目になります。ババ7、ババがえる等ですね。
一直線型は意外と少なく7、かえる、7の斜め揃いか左上、中中BIGの
右下段BAR下段orチェ7関連くらいでしょうか。
L字は左上、中上7の右下段かえるとかありましたよね。多分・・。
2リール確定型もばっちりありますからかなり面白いですよね。
スベリ覚えるとさらにアツイです。
いきなりお話が変わってしまいますが、細々とパチスロ攻略サイトを作って
おります・・。大したリーチ目もないですが・・・。
おまけにまだクランキーコンテストしかつくっておりません。
ニューパルも掲載しようと思いますのでよかったら遊びに来てくださいね!
- 参考URL:
- http://www.interq.or.jp/pluto/renviena/cc.htm
質問者
お礼
2001/04/29 01:13
こんなに時間が経ってからお礼を申し上げることをお詫びします。
ごめんなさい。。。
締め切らないといけないと思いつつ・・忘れていました。(スミマセン)
でもそのお陰ですてきなHPを見つけることができました^^
どうもありがとうございました。
現在少し負けが続いています。
2月中旬までずっと恐いくらいパルサーで勝ち続けて収支もプラス20万円代をキープしていたのですが、そういうものは長く続かないものですね(苦笑)
一度も負ける事なくしかも最高投資額は2千円が一度だけ。いっつも千円で5万とか6万勝たせてくれていたお店から新台入れ替えでパルサーが外れてしまい、それから私のツキもどこかへ行ってしまいました(泣)
やはり中途半端にスロットやってないで真面目に働きなさいという警告だと受け取り真面目に働いている今日この頃です。
皆様大変お世話になりましてどうもありがとうございました。
yodel7:
どうも。設定師です。仕事ですので、そんなにすごくないですよ。
さてニューパルのリーチ目に関して、
昔はかなり雑誌等で法則が掲載されていましたが、
最近はねえ…
で、ちょっと探してみたらありましたので、
お教えいたします。参考URLに書いときますので、
行ってみてください。
それでわがんばって。
- 参考URL:
- http://www11.freeweb.ne.jp/play/otany/index.htm
質問者
お礼
2001/04/29 01:18
またまたお礼が遅くなり本当にごめんなさい。
夢中でリーチ目覚えてました–;
参考URLの蛙的立直はそれはそれは大変な参考になりました。
管理者の方が内容変更される事もあるかもしれない・・・と思いハードディスクに保存までして有効的に活用させていただきました。
どうもありがとうございました。
yodel7:
こんにちは。業界人です。実際に設定を決めてる者です。
まず、ニューパルの赤と緑の違いは全くありません。
でも、Rは全然別物と考えてください。
リール制御他全て変更されてます。
ですから、BB中のRハズシとか、BB後の設定判別とか
全くできなくなりました。
また、実際に設定を入れてみて、昔のニューパルは
低設定でも出るときは出ちゃいました(暴れた・・・)が、
Rは低設定だとがっつり店側の利益になります。
夢を壊しちゃったようで申し訳ないですが、
打つなら古い方のニューパルですね。
また何かあれば質問してくださいね。
質問者
補足
2000/12/24 00:59
こんにちは。この質問をしてからしばらく家を留守にしていたので途中チェックできずに日数を開けてしまい申し訳ありませんでした。
新しい回答ありがとうございます。
設定師さんなんですかぁ~スゴイなぁ^^
もしかしてHP持ってませんか?めるまがも・・・
そこだったら知ってるし、めるまがも購読してますよぉ~(^-^)
なるほど、、ニューパルRは別物なんですね。
個人的には機体が新しいほうが打ちやすいので好きかな?と思っていましたが・・・ありがたい情報をいただいたので、これからは古い方でがんばります。
もし、まだここを見てあったらまた質問なんですけど・・・パルサー(古い方)のリーチ目を全て、、は無理でしょうが法則というか条件みたいなものをほぼ完璧に把握してあり、それを紹介してあるホームページその他ってどこかにありませんか?
いろいろ調べてみたのですけど、リーチ目紹介してあるHPでは、ごく一般的な代表リーチ目を載せてあって・・・
人に教わらず、自分で投資して調べなさいってことなのかなぁ?・・・日々努力してはいるんですけど(^^;
もしこれを見られてあったらお返事くださ~い
よろしくお願いします。
shige1972:
こんなのはいかがでしょう?
_?
BAR_BAR__?
_?___?___?
________BAR ←枠下
↑うまく出せないので、
一応言葉でも。
中段BARテンパイの、右リール枠下BAR
確かBIG確定だったと思います。
5~6年前くらいに打ったきりなので、
いろいろと忘れてしまってますが・・・
質問者
お礼
2001/04/29 01:39
>中段BARテンパイの、右リール枠下BAR
ニューパルを打つようになってかれこれ半年経ちますがまだ見れません。
なぜかニューパルだけは負ける事が少なくいつも周囲で打ってる人の冷たい視線を感じる事が多くできるだけ目立たないように打ちたいのでパッと見インパクトの無いリーチ目が嬉しいのですが・・・
枠外をチラチラ見てると横の人も覗いてくるので(苦笑)
どうもありがとうございました。
大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした。m(–)m
shinpeitake:
こんばんは!
福岡に住んでるんですか?自分は千葉県です。(ダメダこりゃ~)遠すぎですね。九州は高校の修学旅行で行ったきりです。
この間送ったニューパルについて補足すると逆押しは出たためしがないので止めた方がいいよ多分設定いい台でも出なくなるかもしれないから。
後ニューパルのKK打法だけどコンドルの青7みたいに徹底的にそこを狙うと出る所はニューパルには無いと思うから自分の愛称で狙うのがいいと思います。でも基本は右リールにチェリーを狙うのがいいです。でチェリーの出現率が多い台は設定が多分いいと思います。
スロットに関するホームページとか全然知りません。
逆に教えてください。
ニューパルで木の葉ずみが出来たら教えてね。それじゃ!
質問者
お礼
2001/04/29 01:39
最初木の葉ずみの意味がわからなかったのですが・・・
その後の勉強によりわかりました。
コインを触ること事態、あまり慣れていなかったので最初はこぼさないようにするのが精一杯でした。
いつも私がこぼすので店員さんが「毎度~」と言いながら拾ってお皿に入れてくれます。
こぼしたコインを拾うのは見っとも無いと言う人もいれば、一枚20円(私のトコでは等価が殆どなので)だよ。拾わない方が見てて腹立つ。と言う人もいるので難しいです。なるべくこぼさないように気をつけてます。
最高獲得枚数は今のところ4800枚です^^(もう少しで10万だったのに。。。)
どうもありがとうございました。
uwf01:
始めまして めったに出ないリーチ目ですが、右下がりで
カエル、カエル、チェリー(枠下7)で多分BIG確定
です。それとよくある中リール中段チェリーの左右ボーナス絵柄挟み、中リール上段BAR(枠上ベル)の左右ボーナス挟みがあります。おやっと思って枠上を覗くのが楽しいですね。
質問者
お礼
2001/04/29 01:27
>カエル、カエル、チェリー(枠下7)で多分BIG確定
このリーチ目を見てみたくてずっと気になっているんですけどまだ見たことありません(T-T)見たいリーチ目が沢山あって大変です。(笑)
>おやっと思って枠上を覗くのが楽しいですね。
最初隣の人なんかがチラチラ枠上や枠下を見ているのが不思議な光景だったんですけど、こういうリーチ目があるからだったんですね。
私も真似して覗くようになりました。
どうもありがとうございました。
mew-mew:
はじめまして。mewと申します。パチスロ2週間
(延べ日数3日)の者です。全然アドバイスでも、
解答でもないのですが、同じ女性でパチスロやパチンコ
をする...事に、みょぉ~に親近感を感じたので
お便りしています。今の彼とは毎週2人の共通の休み
の日曜日は”パチンコデー”になっています。彼は
もっぱらパチスロで私はチンジャラジャラのパチンコ派
だったのですが、2週間前に生まれて始めてパチスロ
をやりました。きっかけはやっていたパチンコ台を終了して
彼のいるパチスロコーナーに行ったらたまたま隣が空いて
いたのと、パチンコで勝っていたので2~3千円なら
良いかな?と思い”待ち”ついでに打った、、、のです。
リーチ目やら俗に言う”入った”などと言う事柄など
知らない私はバーが出ても何だか嬉しくて一生懸命
”目押し”を頑張っていました。台の名前は知りませんが、
右側に魚のドラムが廻り、鯨ならベルでフグならリプレイ
のやつです。で、急に彼が”入ったやん”などと専門
用語を言って私の台のボタンをポンポンポンと三回押すと、
777揃ったじゃないですか。投資金額千円。
それから2時間程ボタンを押していたらその台の規則
みたいな物が分かって来て楽しくてしょうがなかったです。
次にやったのがカニのやつで、右側にデジタルが付いて
いて、かかると77回リプレイのおまけ付きの奴です。
これは3千円でかかりました。tsatfさんはリーチ予告
が有るのは余り好きくないみたいですが、超初心者の
私は波の音が聞こえたり、いつもと違う音が鳴ったり
するとドキドキしてたまらないです。
私はパチンコにしても元が取れれば良いのです。
(プラスになったら尚更うれしいけどぉ~)
5千円使って最後に5千円戻ってこれば1日楽しい思い
して出費0と考えるととても楽しいプレイスポットだと
思うのです。女性がパチンコやパチスロをしに1人で
お店に行く事をまだなかなか認めてもらっていない
世の中ですが、男性だけが楽しい思いをするのは卑怯
ですよね。お互いパチファンとして、これからも
楽しんでいきましょう。^_^
今度行ったら玉緒さんのをやろう!と思っています。
全然質問に対する解答じゃなくてごめんなさいね。。。
質問者
お礼
わ~い女性からの書込みがあるとは思わなかったのでとってもうれしいですよ~
私もほとんど初心者なものですから同じように思うところもあってもっともっと
たくさん書きたいことあるんですけど。。。上記の事情によって。。。ごめんなさいですm(–)m
質問に対する答えなんて・・・そんな事気にしないで下さいヨ(笑)
欲しかった答えはここに登場してあるジェントルな方々からたくさん頂いたので大丈夫です^^
今度は玉緒でぽんですね?玉緒さんは2のほうかな?もしも最初に出たほうの台を打つのだったら
これやってみて~左と中リールの中段に青い"玉緒"を狙ってテンパッたら・・・「入ってます」です(笑)
予告もドキッとするけれど、こういうリーチ目におめにかかった時はホントにアツイんですよ~
(最初は"アツイ"???なにが?って感じでしたけどぉ~)
今では私も「ぉお~~ぁっうっ」て感じです(笑)
彼氏と仲良く頑張って下さいね。書込みしてくれてホントにどうもありがとう~
rasaki:
赤と緑のニューパルサーの違いは外見だけです。中身はまったく同じもののはずです。でも、Rは役構成が少し違いますよね(BARのかわりにカエルでも10枚になる)。他にも内部的な数値やテーブルなどが若干異なってますが、基本的には同じと思って大丈夫です。
リーチ目については、tsatfさんがどのくらいご存知かなのかわからないので、インパクトはないけどわかりやすいのを少々。
「左上段7orカエル」「中下段リプレイ」「右上段カエル」。「左中段7orカエル(4枚チェリーね)」で「右下段BAR」。中段に「BAR・BAR・チェリー」でもリーチ目です。あと、中リール中段のチェリー(特にBARがついてない方)はボーナス絵柄の代用になるんですが条件がややこしいので、怪しい目が出たらドキドキしながら777とか狙ってみてください(笑)。
ホール情報などは、個人運営のサイトでこまめに公開してくれている人もいますので、そういうところを探してみてはいかがでしょうか。
質問者
お礼
こんにちわ。お礼のカキコが遅くなってしまってごめんなさい。
教えてもらったリーチ目は私のこれまでの常識を打ち砕いてくれました(笑)
「左中段7orカエル(4枚チェリー・・・」の時は右も同じ中段にボーナス絵柄がこないと
全く望み無しだとこれまでは思っていました。
どうもありがと~ね。
毎回出た目をじぃぃ~とみながら打ってるのに、突然7が揃ってビックリすることがあるんですよ~
これって出たリーチ目を知らなかった時以外は、入った瞬間(フラグが成立した?)たまたますべる範囲内で押してしまったってことなんですか?
これはとっても複雑な心境なんですよ。。。
自分的にはまず、リーチ目を確認し間違いなく入ってるな!と思ったら1枚掛けで真ん中にかえるを狙い
(BARの時にはかえるを狙ってもまず止まることないですよね?)
無事かえるが止まってくれたら左・右とかえるを揃えてビックボーナス~(笑)これが快感なんですよね
「かかったんだからいいじゃないの」と言われますけど、やっぱり突然777は・・・^^;
だから確信が持てない目が出た時、隣の人に「これ入ってますか?」ってよく聞くんですけど
ほとんどの人が勘違いして「あぁ~はいはい」って感じで手を伸ばしてきて1枚BETした挙げ句
7を揃えてくれるんです~(涙)そうじゃないのにぃ~
隣の人に聞くのは迷惑なんでしょうか?
rasakiさんだったらどう思います?
とにかく新しいリーチ目を獲得したから、今から行ってきます(笑)
majes:
はじめまして。あまり参考にならないかもしれませんが分かる事をお知らせします。まず、リーチ目ですが、たくさんあります。全部で2000種類以上あったと思います。当時のスロットとしては始めての大量リーチ目台でした。私もスロットを始めた時は、パルサーが大人気だったので必死に覚えようとした記憶があります。でも無理でした。参考かどうかは、分かりませんがとりあえずどのスロット台にもいえることは、子役が揃った形のリーチ目(パルサーだとチェリーつきの7、カエルの対角線上にビック絵柄が来た時の形)たぶんお店に貼ってあるリーチ目の形。これはリーチ目を見のがした事になります。子役とボーナス役は同時に成立しないので、チェリー付きのリーチ目が出る前の段階でリーチ目が入っていたと言う事になります。これはどの台にも言える事なので参考になればありがたいです。あとはビック絵柄の直線、山型、小山型、谷型、小谷型などの形になります。ただ、先ほど書いたように、大量のリーチ目なのでこのかたちになっても入らない事もあります。(まん中のリールはここの7じゃ無ければ入らないなどなど、、)私もあまり詳しくはわからないので、逆にそれをたのしんでいます。これはすごくあやしいかたちだな。とか考えながら打っていました。それが的中してビックが揃った時がまたきもちいものなんですよね。
余り参考にならないかも知れませんがこんな感じです。
波が上昇する傾向と言う質問としての答えは残念ながらオカルトだと思います。スロットにしても、パチンコにしても全て確率として成り立っています。裏物で無い限りこの事に関しては、オカルトだと思います。ただパルサーの台(山佐台)は波が荒いので出る時は大連ちゃんしたり、出ない時は全然で無かったリがとても激しいです。私もイベントでパルサーの設定6をうったことがありますが、5万円突っ込んでもうんともすんとも言わず、そのあとビックを当てたら連ちゃんがとまらず9万戻ってきた時があります。でもオカルトも大事だと思います。私も結構信じていることはありますよ。信じるものは救われるこれはとても大事なことです。お互いにがんばりましょう。
質問者
お礼
どもこんばんわ。
2000種類ですかぁ~・・・絶対覚え切れませんね ^^;
今日ホールで山佐の新台見ましたよ<梅花月
なかなか面白そうだったけど・・・
家に戻ってから山佐のHPでgameやってみてからにしようと思い、いつも通りパルサーを打ちました。(笑)
明日挑戦してみよっかなぁ~
頑張りましょうね(^^)
shinpeitake:
はじめまして!スロット好きな28歳です。
ニューパルサーは豊富なリーチ目のスロットでは元祖みたいなもんだからたまに打ってますよ!
ニューパルサーについてはあんまり詳しくないけど自分なりの打ち方ってそれぞれあると思うから参考程度に教えるね。
知ってると思うけど右リールにチェリー付きの赤7が止まるとボーナス確定で昔逆押ししてそこだけ徹底的に打ってKK打法があったけどあんまり期待できないと思います。
自分がニューパルやる時の打ち方は左の下段にカエルを狙って(カエルの下にチェリーがあるやつ)中リールは7
を上段に、右も7を上段に狙います。それで全部ビタ止まりすればボーナス確定だし中リールの7が真ん中に止まって右リールの7が上段でビタ止まりあるいは下段までスベッてもボーナスです。このうち方でそろう台は今まで一箱以上出てます。自分にとっては相性のいいうち方です。でもずーと狙うのは疲れるから普段は左リールの上段にボーナス絵柄(カエル、7、BAR)を狙って後はおやじ打ちしてます。この場合リーチ目で判断しなくちゃいけないから沢山覚えとく必要はあるけで大体おなじみのリーチ目が出ます。KK打法とか言ってどこか集中して打つ方法もあるけど基本的な打ち方は左リールにチェリーを狙うのがいいと思います。
設定がいい台は何やっても出るけど設定2とか3で出せてこそ進化が問われるね!
一度試してみてはいかがですか?
タコスロが好きだったんですけど今でも置いてある店知りませんか?よかったら返事ください。いろいろ情報交換しましょう。それじゃ!
質問者
お礼
お返事どうもありがと~
教えてもらった打ち方、早速やってみることにします。
打ち方のコツを覚えると結構根気強い(シツコイとも言う^^;)ほうなので最初から最後まで狙ってるでしょう(笑)
コンドルは一昔前に流行った(んですよね?)上段青テン狙いをずっーーーと朝から閉店までやってました。
パルサーはまだどこを狙っていいのか決めきれなかったのでこれで腰を据えて打つことができそうです。
ホントにありがと!
私は右リール下段に7が落ちるのが大好きで、もうゾクゾクしちゃいます。
そうそうタコスロですね。タコスロは1年前「"はいった"ってなに???」の頃(^^; ゲーセンに練習に行った時に打ちました。スベリがすごいとかでしょ?
プレステも持ってるよ~(笑)あまりやったことないけど、
今度やってみるね。
タコスロ置いてる店は、チョット前までクリオセブンにあったけど先週外されてました。。
私が知ってるとこでは西新の銀玉かな~
・・・ってshinpeitakeさんどこに住んでるの?
私は福岡なんだけど・・・西新ってわかる?これる?
近くだったらいいのになぁ~
あ、それからホール情報や設置機種を調べるのは何で調べてますか?
私はP-WORLDなんだけど、結局はホール自身がHP掲載する気が無いと、こっちじゃどうしようもないんだよね。。
どこかいい検索サイト知ってたら教えて~
それじゃ、これからもどうぞよろしくにゃ(=^・^=)