新台天帝篇の感想と修羅篇との相違点を教えて下さい

激アツ画像や大量獲得枚数画像もあれば幸いです

仕事が激務で来週まで見送りな為情報提供が非常に心の支えになります

北斗揃いの破壊力も堪能された先輩方に御教授願いたいです


ベストアンサー

口どけなめらか新登場:

の激闘乱舞までの道のりは絆に似ています。
天井710Gで宿命の刻(バジリスクチャンス)
宿命7回スルーで次回宿命で激闘乱舞確定(バジリスクタイム)
宿命は7回を獲得すると終了。レア役やリプレイの連続等で押し順ベルを21G以上引かなければ激闘乱舞確定。5G以上押し順ベルを引かない場合もオーラ昇格抽選あり。

コイン持ちは修羅以上強敵以下かな。(ベル・角チェ・中チェ・チャンス目は8枚役、スイカは1枚役、他にMBの3G連続8枚役あり)
激闘乱舞は30G+バトル7Gが1セット。
継続率は66%以上。
純増は1.9枚。
激闘乱舞の雰囲気は数管理になった強敵のようなもの。レア役等による強敵バトルで勝利すると継続確定。(修羅の金勝舞魂みたいなもの)
強敵の北斗乱舞に代わるEX乱舞あり。

の確率は1/160らしいので、100G間で3~4回引ける時もあれば、400G以上引けないことも。
宿命当選確率は33%…もない気がする。

北斗揃いも経験しましたが、11連1200枚というメンタルへの破壊力がハンパない…。

    新横浜SevenStars:

    21ゲーム突破で激闘乱舞確定なんですね
    修羅同様中段 の偏向具合は酷い感じですね
    エクスト乱舞を早く堪能したいッス
    強敵は北斗乱舞は四桁乗せしてますから(笑)
    北斗揃いはlevel4確定にしないと苦渋ですよね

    そして些細な画像でいいのでファルコの熱視線みたいな画像を御願いしたいです


その他の回答

口どけなめらか新登場:

通常時の激闘乱舞までの道のりはに似ています。
天井710Gで宿命の刻(バジリスクチャンス)
宿命7回スルーで次回宿命で激闘乱舞確定(バジリスクタイム)
宿命は7回押し順ベルを獲得すると終了。レア役やリプレイの連続等で押し順ベルを21G以上引かなければ激闘乱舞確定。5G以上押し順ベルを引かない場合もオーラ昇格抽選あり。

コイン持ちは修羅以上強敵以下かな。(ベル・角チェ・中チェ・チャンス目は8枚役、スイカは1枚役、他にMBの3G連続8枚役あり)
激闘乱舞は30G+バトル7Gが1セット。
継続率は66%以上。
純増は1.9枚。
激闘乱舞の雰囲気はになった強敵のようなもの。レア役等による強敵バトルで勝利すると継続確定。(修羅の金勝舞魂みたいなもの)
強敵の北斗乱舞に代わるEX乱舞あり。

中段チェリーの確率は1/160らしいので、100G間で3~4回引ける時もあれば、400G以上引けないことも。
宿命当選確率は33%…もない気がする。

北斗揃いも経験しましたが、11連1200枚というメンタルへの破壊力がハンパない…。

    新横浜SevenStars

    21ゲーム突破で激闘乱舞確定なんですね
    修羅同様中段 の偏向具合は酷い感じですね
    エクスト乱舞を早く堪能したいッス
    強敵は北斗乱舞は四桁乗せしてますから(笑)
    北斗揃いはlevel4確定にしないと苦渋ですよね

    そして些細な画像でいいのでファルコの熱視線みたいな画像を御願いしたいです

投稿者 eldoah