僕の友人が会社の金庫のお金をちょくちょく使い込んでネットで競艇で使い込んでいるんですよね、、現状40〜50万使い込んでいまして辞めろと言ってるんですが今だにまだしてまして、、、
負けた後は、もうやらん!って言うんですが次の日になるとLINEで買った舟券の写真を送ってきたりして本当心配で。。。
どうしたら辞めさる事ができますかね?
回答
ID非公開:
100万を超えた横領は実刑判決が出ます!
Tak:
行為が全て事実であれば横領となり犯罪行為です。
社長であろうと会社は社長の私物ではないので犯罪に変わりありません。
どうしても止めたいのであれば他の役員を通じて不正を告発する、一社員だとそれも難しいと思うので警察に相談と言うのはどうでしょうか。
株式会社であれば役員決議を経て社長を降ろされ社員としても懲戒解雇となるので会社には残れなくなりますが、このまま社員が汗水流して稼いだ利益を食いつぶされる事を黙って見て見ぬ振りをする事も質問者様の身の安全を考えれば間違ってはいません。どうするかは質問者様が判断して下さい。
さすらいの老猫:
会社にバレるまでやり続けるでしょうね
疎遠になって友達の縁を切るのが良いですよ
- さすらいの老猫
- え!その友達は社長なんですか!
それなら好きにさせとけば良いですよ
ねぎとろ丼:
本気でやめさせたいなら、会社に伝えればいいんじゃないかと。
- 1151484300
- そうした方がいいんですかね?一応その友人が代表なんですよね、、、、
しかも部下の既婚者の女性と……これ以上はプライバシーなんで言えないのですが、、、
一回真剣に考えてみます。。解答ありがとうございました。