は必ず上位18名なんでしょうか?

回答

oys********:

男女W優勝は常に男子12名、女子12名です。

    oys********

    ちなみに6は自分も記憶してます。一着のみ、優出。極めてレアですが…。ただ、6人を選出する以上、2、3、6レースのいずれかになるのは間違いないかと思います。


Tak:

たまに準優勝戦が2レース制,6レース制,存在しない場合があります。
準優勝戦2レース制であれば上位12名、6レース制なら36名となります。
いずれにしても予選成績で決めます。


gar********:

グランプリの優勝戦以外、準優勝戦は予選得点上位18名が原則です。例外はにおける準優勝戦2個レース。この場合は予選得点上位12名で争われ各レースの1着から3着までの選手が優勝戦に進出します。なお減点があっても(進入指示違反マイナス7点、マイナス10点)妨害と判定されなければ、他のレースで得点を挽回してベスト18位に入れば準優進出は可能です。準優勝進出戦がある場合は、4レースの内の1着から4着までの16名と4レースの5着選手から得点上位の2名が準優勝戦に進出します。

    gar********

    補足です→TAKさんて方の言われている準優勝戦6レースはあり得ません(笑)恐らく毎年1回開催されている「ファン-3DAYSバトル」とされてるのでは?このバトルは3日間制ですから、初日の5レースから12レースまでの8レースで3着以内に入った24名で4レースを行い、1着選手4名が優勝戦進出、2着選手の4名で上位の選手1名が優勝戦進出、敗者戦のレースから1着選手の中で一番得点率の高い選手1名の計6名で優勝戦進出です。この3DAYSバトルに倣って、住之江では年に一回、変則的な番組を編成しますが、それでも準優勝戦は6個もありません。


win********:

基本は勝ち点(賞典除外、減点が無ければ)の上位18名です。

また7日開催の場合は準優進出戦の4着以内、グランプリ()などはルールが若干異なります。

投稿者 eldoah