仕事で岐阜市内に引っ越してきました。

21号線沿いに大きめのが連なっていますが、どの店が出していますか?

、ケイズ、ス、ビックマックス、キクヤなどたくさんあり驚いています。

今日はマルハンとケイズは見てきましたが、日曜日なのにガラガラだし、あまり出している感じがしませんでした。

マルハンでは店員から「6月1日にイベント『ナンバー1』をします」と言われましたが、岐阜県はイベントや取材がありなのですか?


ベストアンサー

bru100:

ケイズは客離れしてます。
その中ならキクヤ、ベガスの順ですね。

    ID非公開:

    返信ありがとうございます。今日ベガスを見てきましたが、マルハン・ケイズとは比べものにならないくらいの回転数と出玉履歴でした!

    沖スロは全っぽい島もあり、今時こんな店があるのかと驚きました。
    キクヤがこれ以上にお勧めなら一度見に行かないといけませんね。


その他の回答

ウィルチャックウィルチャクソン:

岐阜県に限らず、口頭での告知はやっているホールはあります。

いわゆる「隠れイベント」ですね。
例えば、某県のスーパーコンコルドてば「双龍」というの2台並びをするイベントもあります。

まあ、イベントはあくまでも遊協が警察に「イベントはして自粛します」と伝えてるだけで違法なわけではありません。
ただし、あまり酷い場合は組合員資格停止などのペナルティになる場合もあります。

岐阜県の現状は分かりませんが、399がある頃は特定日はケイズ六条などは釘は甘かったですね。
魔戒、拳王、無双、海コーナーは軍団だらけでした。
キクヤは釘は開けてましたが、禁止などやたらとうるさかったです。
保留3個止めをしてたら注意されました。かなり厳しいです。
その時は無双を打っていて21/K回ってました。
マルハンは軍団が使わないホールでしたね。
軍団はウザイですが、居ると言うことはプラスの台があるという目安になります。
が打ってるかを確認するのも調査の参考にした方が良いかと思います。

後は、大垣キャッスルや大垣コンコルドもまあまあでしたね。
少し離れますが、一宮のメガコン、グラン各務原も特定日に使ってました。

数年前とは状況が違いますが、参考になれば。

    ID非公開

    返信ありがとうございます。止め打ちで注意されるのは、さすがに面倒ですね(^_^;)
    イベントがあるなら、うまく立ち回ればほどほどに遊べそうです。


bru100:

ケイズは客離れしてます。
その中ならキクヤ、ベガスの順ですね。

    ID非公開

    返信ありがとうございます。今日ベガスを見てきましたが、マルハン・ケイズとは比べものにならないくらいの回転数と出玉履歴でした!

    沖スロは全高設定っぽい島もあり、今時こんな店があるのかと驚きました。
    キクヤがこれ以上にお勧めなら一度見に行かないといけませんね。

投稿者 eldoah