いよいよ競馬上半期の総決算・宝塚記念。
みなさまの想い出の宝塚記念をお聞かせください。
ひとつに限らずいくつでも、新しいものから古いものまで。
ちなみに私は
90年オサイチジョージ
このレースにはあの怪物オグリキャップが岡潤一郎騎手(故人)をパートナーに海外遠征前(結局断念)に日本のファンに見せたものの2着(生観戦)。
回答
zoom10:
1995年のレースです。
阪神淡路大震災のため、阪神競馬場が使えず京都競馬場で開催
最後の3コーナーから4コーナーのカーブで馬場の穴に足をとられてつまずき
前足を、骨が飛び出るほどに骨折して落馬したライスシャワー。
勝ったのは、1着ダンツシアトル、2着タイキブリザード
質問者 お礼
2009/06/24 11:05
ありがとうございます。
あのレースは衝撃的でした。まさかという思いでした。
webuser:
「私の夢は遠くフランスへ飛んでロンシャンです」
GIの時のゴール前は、雨でも傘をささないのがマナー。
濡れながら観戦していると、7番人気のロンシャンボーイがゲートを潜って、発送時刻が遅れた、、、
勘弁してくれ!って感じでした。
人気も無く、他馬にも人にも迷惑を掛けるだけかけて、自身はダントツの最下位。
一体何しに出てきたんだ!!
でも、帰ってVTRを見て、この馬のこのレースは後々まで語られる重要な役柄を担っていたと気づきました。
馬自身は何もしてなかったのですが、杉本清さんの「あなたの夢」シリースの中でも、名作と言える実況の中で主役になっていました。
「あなたの夢は、先頭を行きますメジロパーマーか、それとも3番手を行きますメジロマックイーンか、私の夢は遠くフランスへ飛んでロンシャンであります。」
質問者 お礼
2009/06/27 19:37
ありがとうございます。
この名セリフ知ってます。杉本さんが言ったから、出遅れしてシンガリ負けしちゃったのでは(笑)
mota_miho:
メジロライアンが勝った宝塚記念。
個人的な話だが、私としては大金を投じて馬券を買った。的中と喜んだが(配当は安かったが)、違うレースの馬券であった。当時は、窓口で口頭で買っていたのだが間違いに気がつかなかった。
ライアンが勝ったのはとてもうれしかったのだが・・・。
質問者 お礼
2009/06/27 19:35
ありがとうございます。
メジロでもライアンの方でしたね。
PAPATIN329:
こんばんは。
古いですけどスズパレードが勝った時の。
2着が確かニッポーテイオーで。
スズパレードはダービーぐらいまではクラシック路線を歩みましたが
夏から裏街道、僚馬にスズマッハがいて菊花賞はこちらにまかして。
福島ではそれなりの成績を上げ(重賞2勝ぐらいしていると思いました)
古馬になってからもG2,3はそこそこ勝ってました。
昔ですからすごい重い斤量での重賞勝ちもありました。
やはりG1では少し足らない印象が強かったですが、確か7才で宝塚で勝利。
でその年で引退だったかと。
4角でまくって来るのがかっこ良くて好きでした。
なんとかどこかでG1を取らせて上げたいと思ってましたので私も大変
嬉しく思いました。
圧倒的な強さを見せたのがグラスワンダー。スペシャルを子供扱い。
ともかく右回りのグラスはオバケでした。
ーーーーーー以上
質問者 お礼
2009/06/24 21:38
ありがとうございます。
スズパレードの名前は知ってます。
そのVTR見たいですね。
JOLOGS:
唯一7桁の払い戻しを受けたスイープトウショウが勝ったレース。
質問者 お礼
2009/06/24 11:20
ありがとうございます。
あっと驚くレースでしたね。
sugisanman:
宝塚といえば惜しくG1を逃した馬の最後の希望レースという感じ(笑 メイショウドトウ、マーベラスサンデーしかり 思い出では悲運の名馬サイレンススズカとグラスワンダーとスペシャルウィークの一騎打ちだった(グラス圧勝 レースですかね
質問者 お礼
2009/06/24 11:20
ありがとうございます。
グラスとスペシャルの一騎打ちは、シビレましたね。