の当選について教えて下さい。

もし、ご存じの方、または掲載サイトなどをしってたら

教えていただけるとうれしいです。

宝くじの着せかえクーちゃんの当選に用いてる

ナンバー4と一緒なのですが、いま、ナンバー4の当選番号を

まとめて出現率の参考にしたく思っております。

宝くじの公式サイトにある抽せん会ライブ中継の録画は

過去10回分しか無く、それ以前の映像がありませんでした。

ナンバーズ(4)は、0~9ですが、着せかえクーちゃんは

リンゴ、ミカン、メロン、ブドウ、モモの5種類で

0と5がリンゴ、1と6ががミカン、以下省略。

となっております。

着せかえクーちゃんはナンバー4の当選ルーレットではないですが

毎日抽選する、同じルーレットを使うなど、共通しています。

ナンバーズ4(併用)はルーレットが1日2回

(仕切りに矢があたりはずれたりするとやり直しのようだけど)のうち、

1回はナンバーズだけど、もう1回は着せかえクーちゃんです。

つまり1日2回回ってるわけだから、そのすべての情報がほしいです。

着せかえクーちゃんは、公式の当選番号では

リンゴ、ミカン、メロン、ブドウ、モモの5種類の発表しか無く、

たとえば、リンゴだとすると、0の的に刺さったのか、5の的に刺さったのか、

がわかりません。

着せかえクーちゃんの当選で果物は2つある絵柄(番号)のどちらの的へ

刺さったのか?まとえてあるお方、またはサイトをしってる方が

いらっしゃいましたら教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

回答

eri********:

憶測ですが纏めてるサイトは恐らく無いと思います

本抽せんの前にリハーサルも有りますよ
リハーサルで矢が刺さらなかった場合もう一度回したかどうかは忘れました
それとリハーサルの前に矢を放たない空回しをすると、何処かのサイトで見た記憶が有ります。 と、言う事は一日に計5回まわしてる事になります。

モーターの僅かな回転の誤差を数学的に解明しようとする方は居られるでしょうが、一定の回転数では無く断続的にON,OFFを繰り返しているとも聞きます。
回転数も公表されてないのにそんなのを数学に長けてる方は計算可能なんですかね。凡人の私には理解の出来ない事項ですね。


1170292:

回転板の数字配列は桁ごとに異なるほか、どのパターンがどの桁に入ったのかという違いもあり、網羅している人は存在しないでしょう。(ロトでもボールセットのどれを使うのかは当日の立会人が任意で決めることによりランダム性を担保しています)

    GGI

    配列は違いますね。
    ボールの場合は、セットが複数有り、どれかを利用してますが
    抽選結果の一覧を掲載してるサイトのなかで、ボールのセットを
    きさいしてあるのをみたことがあります。

投稿者 eldoah