宝くじ買うくらいなら競馬やったほうが良いと言われたのですが、ほんとですか?
回答
楠根 執夫:
あっしは株式投資
ior********:
沼にハマらなければ競馬が還元率良いので宝くじよりもいいと思いますが、安全なのは宝くじかなあ。
ゴブリン:
競馬やるならボートレースの方がいいと私は言いたい。
9773204153:
宝くじも10枚買えば¥300戻ってくることがありますが、競馬も競輪も競艇も似たようなものです。
レースを予想する楽しみはありますが多くの人は払戻し金目当てで買っています。
ππ***:
確率から言えば競馬の方が良いでしょう。ただ当てるにはかなりの情報量の取得と目利きも必要です。それと感情的にならないであくまで冷静に理論的に予想分析をすることです。頭のいい人は当たる確率が高いです。
宝くじはまったくのバクチと同じです。違法ではありませんが。
mjp********:
自制できるなら競馬ですね
宝くじは当たるわけもない金額をチラつかせてバカが買う負け博打
競馬は青天井だから確率7割で勝てるレースの報酬も100万円200万円もすることが可能ですが、負けた時の損が計り知れないです。
bwj********:
ウソに決まってるだろ!
そそのかされたらいけないよ!
ajd********:
両方やったらいいと思う。
免疫力アップしたい:
宝くじよりウマさんのが当たりますよー!
リンカーン大統領:
宝くじ買うくらいなら競馬やったほうが良いと言われたのですが、ほんとですか?
お金を稼ぐならば、働いた方がいい。
働けるならば。
- リンカーン大統領
- お金を稼ぐとは?人生100年時代生きるための社会人基礎力 | りそなグループ
https://www.resonabank.co.jp/kojin/column/shisan_kihon/column_0005.html
tok********:
「掛け金」「配当」「配当率」「配当金」「還元率」の話になるのでしょうけど、それを語り始めると、最初から胴元が損をしないような前提(システム)で参加するのだから…。って考えてしまいますよね…。
相手が高確率で後だしの「出さなきゃ負けよじゃんけんポン」の条件で勝負するのなら初めから「その土俵」に上がらなければ勝ちも負けもしないと私、個人的には考えますので…。
失礼、致しました…。
我々のコリブリ:
ただこれを言い出すと競馬やるよりパチンコやった方が良いと言う
理屈になってします。
なぜ宝くじを買うくらいなら競馬をやった方が良いと言われるか?
について明確に説明しないといけません
これが言われる理由は還元率です。
還元率とは集めたお金の内どの位の割合で返すのか?です。
宝くじの還元率は最大で49.9%でこれを超えてはならないと言う法律が有ります。40%位のケースも普通に有ります。
競馬の場合は投票方法により異なりますが
70%~80%です
他の公営競技は75%です。
これが理由です。
この還元率を悪さから口の悪い人は
頭の悪い人への特別課税みたいな事を言う人もいる位
全く返してくれない物です。
ただこれを言い出すとグレーゾーン運用のパチンコや
違法なオンラインカジノ 法の抜け穴に近いブックメーカー
なんかが高い還元率を出してます。
パチンコで80%~85% ブックメーカーで95%
オンラインカジノは闇過ぎて公的に発表されている物が
パチンコ以上に信用なりませんのでここは無視
こういう理屈なんです。
競馬と宝くじの比較について整理すると
還元率は競馬が良いです。
競馬の払い戻し金には税金がかかります
宝くじは購入時に税金を払ったと言う体裁で当選金には税金がかかりません。
最大払い戻し記録は宝くじが10憶円
競馬が5憶5000万強くらいでこれは宝くじが良い。
技術や経験の入り組む余地はあるか?
宝くじは無く競馬は有る。
考える事を放棄するなら宝くじ
考える事を楽しむなら競馬
なのでどう考えるかですよ。
- 我々のコリブリ
- 還元率だけで考えるのも良くない実例も出しときますかね
一番還元率が高く安定しているギャンブルは預金です。
100%を確実に超えてくるのはこれ位です。
国債ですら元本割れの可能性は有ります。
預金は倒産しても一定額以内なら国が保証します
mez********:
私は、競馬派です!
宝くじは300円か、よくて1万円しか今まで当てたことないです。私は一昨年の有馬記念から競馬を始めましたが、少ない額で競馬をし、今のところプラスになってます。競馬は、自分の推し馬が来てくれた時は感動します。とりあえず、馬がかっこよすぎて、当てても当たらなくても楽しいですよ!
zon********:
宝くじはギャンブルとは思えないので
競馬とは比較出来ないでしょ
Weekend-loving:
競馬の方が予想して当てることが容易だと思います。
ただ、儲けは少ないです。
宝くじの爆発力にはかないません。
自分で数字を選べる、数字選択式宝くじなら
こちらも予想を自分でできるので、
データ分析力と勘が良ければ当てることができるはずです。
特にミニロトは比較的当たりやすいです。
去年末に宝くじYoutuberの「おくchannel」さんが、
ミニロトで、1350万円を当てていました。
自分も数字1つ違いで1200万円を逃した経験があります。
ロト6、ロト7は非常に難しいので当たらないです。
ビンゴ5は何とかなりそうです。
私、ナンバーズ3は生涯プラス収支です。
買い方を工夫すれば当たります。
最近は買ってませんけどね。
逆にナンバーズ4は難しいです。
ゾロ目がポイントですがこれが曲者です。
「おくchannel」さんがミニロトで1350万円を当てた動画
宝くじ1等当選の瞬間。そしてその後…
https://www.youtube.com/watch?v=q6j_Vi9RLn0
↓
【宝くじ1等当選】1等高額当選をみずほ銀行で現金で受け取り。
https://www.youtube.com/watch?v=FGvrfc2lopo
競馬の方は、私は本命党です。
単複中心に買っていますがよく当たります。
来そうな馬しか買わないので。
2月から3月で21連勝を記録しました。
狙いは未勝利戦で、未勝利戦の単勝1倍台の馬のくる確率はめちゃ高いです。
未勝利戦は能力がはっきりしていてわかりやすいので、
オッズの通りに来ちゃいます。
未勝利のダート戦は着差がつきやすいです。
わんぱくクリッパー三世(新):
そうですね。
ハマれば借金地獄で破滅出来ますよ。
社会的にも居場所が無くなり或る意味で快適な人生かも?
営業課所属で経費水増しやら何やらで競馬に注ぎ込み懲戒解雇寸前とか。親がナンタラ議員だったんで首だけは繫がったとか。
前勤務先の出来事を思い出しましたよ。大笑。
_(._.)_
- わんぱくクリッパー三世(新)
- 1人目。
お馬さんが言う事を聞いてくれるの?
初めて聞いたねぇ。
_(._.)_
カタカナ:
還元率は高いですね
*^_^*:
当選確率は競馬の方が宝くじより上なので事実関係です。
奇人変人あやしんちゅかわりんちゅ:
¥3千や¥1万でも
当たる確率が全然違うすね
(^o^;)
jwj********:
宝くじは運任せ
競馬は己が選んだ馬での勝負
どちらにチャンスがあると思いますか?^^
楠根 執夫:
あっしは株式投資
ior********:
沼にハマらなければ競馬が還元率良いので宝くじよりもいいと思いますが、安全なのは宝くじかなあ。
ゴブリン:
競馬やるならボートレースの方がいいと私は言いたい。
9773204153:
宝くじも10枚買えば¥300戻ってくることがありますが、競馬も競輪も競艇も似たようなものです。
レースを予想する楽しみはありますが多くの人は払戻し金目当てで買っています。
ππ***:
確率から言えば競馬の方が良いでしょう。ただ当てるにはかなりの情報量の取得と目利きも必要です。それと感情的にならないであくまで冷静に理論的に予想分析をすることです。頭のいい人は当たる確率が高いです。
宝くじはまったくのバクチと同じです。違法ではありませんが。