宝くじを1枚だけ300円で買って、それが1等になり4億円になる確率が2000万分の1と言われています。
競艇(というかギャンブル)をやったことがないのですが、
で3連単で「6番人気、5番人気、4番人気」を指定して300円買った場合、大体何分の1くらいの確率で当たり、いくらくらいになるのが相場なのでしょうか??
ベストアンサー
kur********:
確率については先の回答者様のお答えの通りです。
いくらくらいになるのかは、各競艇場のサイトでオッズを見ればわかります。
例えば今日の津競艇場の5レースの3連単オッズを先ほど見ましたが、「高配当順」というところでいちばん上が人気がいちばんない組合せです。
6-4-2 3481
とあれば、6-4-2で確定すれば100円が3481倍の348,100円になるということです。
ただし高配当の組合せのオッズは投票数が増えればガクンと下がりますので、3枚も買えば20万円台には落ちるかと思います。
- joe********:
- 6-4-2で買っている人がほぼ居ない。という事ですよね。
3481倍にもなるんなら100円くらい買っておこうかな、と思ってしまうと思うのですが、3481倍になる確率は平均的にどのくらいなんですかね…。
単純に1/3481では無いですよね…?
その他の回答
1170292:
人気順位だけで指定している場合、それは対象選手の実力が毎回異なる以上「どの事象も同様に確からしく発生する」ものではないですから、確率という概念で表現することは不可能です(宝くじは抽選の性質上同様に確からしくどの番号も発生するから確率を使って良い)。
- joe********
- なるほど、、、?
1~6番手の実力が拮抗してる場合と、こいつ絶対勝てんやろって6番人気の選手では倍率も変わってくるし、勝つ確率も変わってくる、ということですね??
kur********:
確率については先の回答者様のお答えの通りです。
いくらくらいになるのかは、各競艇場のサイトでオッズを見ればわかります。
例えば今日の津競艇場の5レースの3連単オッズを先ほど見ましたが、「高配当順」というところでいちばん上が人気がいちばんない組合せです。
6-4-2 3481
とあれば、6-4-2で確定すれば100円が3481倍の348,100円になるということです。
ただし高配当の組合せのオッズは投票数が増えればガクンと下がりますので、3枚も買えば20万円台には落ちるかと思います。
- joe********
- 6-4-2で買っている人がほぼ居ない。という事ですよね。
3481倍にもなるんなら100円くらい買っておこうかな、と思ってしまうと思うのですが、3481倍になる確率は平均的にどのくらいなんですかね…。
単純に1/3481では無いですよね…?