富くじは禁止されていますが。
ボールペンに数字をつけて、一本で売るとします。
その後ボールペンの数字に対応してくじを引き(動画サイトなどにの様子を投稿することで公平性を保つ)、当たった人に数万円の商品を無償で提供すると言うのは可能なんでしょうか?

これも、富くじという扱いになるんですか?

ボールペンはオーンで販売することとします。


回答

opechorse:

これは、雑誌懸賞とかと同じ扱いになるとおもいます
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%87%B8%E8%B%9E
が20倍以内なので
6000円以内で無いと違反だと思います


neKo_deux:

> これも、富くじという扱いになるんですか?

第三者(所轄の警察署や検察、裁判所)が、実際の規模とか、集客数、継続期間とかの、具体的、合理的なに基づいて判断する事になると思います。

明確な線引きは無いし、いい判例も思いつきませんが、者さんのに反して反響が大きかったり、ハズレた人の反感を買ったりすると、そういう可能性はあります。

投稿者 eldoah