私は、まず3億手にした翌日に
500万で服、バック、靴などをたっくさん購入。
そしておいしいものも一週間ほど食べまくる。

それから落ち着いて運用を考える。

(1)住宅ローンを全額返済する。そして売る。
(2)5000万で良い環境のところに新しく家を建てる。
(有名建築事務所で)
()両方の親に2000万づつあげる。
(4)(兄弟にせびられたら)1000万づつあげる。
(5)年一回海外旅行、月一回国内旅行
(6)私は仕事を辞めるが主人は辞めさせない(笑)
(7)平静を装い、が当たっても人に言わない。
(でもばれるのかな・・・)
(8)残りは貯金!(晩年まだお金残っていれば、ハワイ移住)

そうそう、
先日ドリームとミリオンドリーム買ったのに、
番号見る前に無くしました。ハッハッハ。


回答

hanahana16:

(1)まず最初に仕事をやめる。
(2)小学校に近い郊外の家を買う。
(3)節制しなくてはと思いつつも、お金があるのでだんだん贅沢な生活になる。
(4)働かないので、家でゴロゴロしているので病気になる(体重+20kg)。
(5)子供もお父さんの仕事は無職と分かってきて軽蔑される。
(6)10年後、金も寂しくなり、そして誰もいなくなる。金の切れ目が縁の切れ目
(7)20年後、働き口もなく路頭に迷う・・・・・ついに貯金0円

こんな生活だけは送りたくない!!!!

でも実際問題仕事は辞めると思います。w

お礼
2008/06/24 21:33

わぁ~~=破滅の人生ですか・・・。
でも有り得るぅぅぅ。

私は主人に仕事を辞めないでほしいですが、
やはり男性は仕事を辞めたい派のほうが多いんですかね!?

何はともあれ、当てたい!!!


finger5555:

研究者なので
毎回バントヒットみたいな細かい研究をやめて 
ホームランだけを狙って ノーベル賞ます

生活費に事欠かないんであれば ポストにつく必要もないから、雑用もなく客員研究員で自由な研究をする

でも さすがにカネを研究費につぎ込んでまで研究はしないだろうなあ・・・

質問者 お礼
2008/07/04 22:53

今日から「6で3億2千万当たった男」というドラマが放送されましたね。
つい見てしまいました。。。
大金手にするとやっぱり平静を装いきれないようですね。。。


kamu_neko:

私の場合まず何に使えば良いか分からず5000万位はまた宝くじに使って見ますね。
そして、家を1億位で買う。
電化製品とかを新品にするのに豪華に1000万位。

後は貯金ですかね^^;

質問者 お礼
2008/06/24 21:24

また宝くじ買うのもいいですね。
でも5000万分もですか?笑
電化製品を新調するのもいいな~!
でも1000万分も?笑

妄想って楽しいですよね。(*^_^*)

投稿者 eldoah