パチンコ歴10年 内最後の2年はスロットのみの しがない20代半ばです。 僕は自慢じゃないけど、月の収支のほうは10万も勝ってません(笑) 最高収入も 38万です(悲) ただただ毎日打ってます。 この先もやめるつもりは毛頭ありません。 そこで質問です。 機種は北斗です。これまた自慢じゃないですが、 毎日朝から、低資金でカカります。 1箱(1000枚以上)は朝出します。 しかし当たり前のように、毎日飲まれます。 びっくりするくらいの、とっても素敵な経過の中、メダルはすべて飲まれます。 ただ1ヶ月に10回は5000枚オーバーはできます。 しかし勝ってません。
そこで分析しました。
1 負ける日の 最初の始まりは、1000枚以上出した台で、その 台でそのまま飲まれる。 そして ヤケクソになって、あちこち の台で 振込みマシーン化する。
2 5000枚出した次の日は、90%負けている。
3 この局面で 突っ込んでも 特に意味はない って 誰でもわか るときにメダルを突っ込んでる。
そして考えました。 1と3は仕方がないと。 だってやめないス タンスだから。 しかし 2のことです。 ここまでうまいこと 仕上げられたら 遠隔なんかなあ~、狙い打ちされてんかな~って
思ってしまうんです。 ただね、勝った次の日は、気持ちが大きく
なってて、 自分は普段どおりのスタンスって思ってても、ズレが 生じてるのは分かってます。 しかしどうにもならない。勝った次 の日は 違う店にいくのか 打たない日にするのか 自分でもわか りません。 確かな意見 お願いいたします!
回答
yuchin-goo:
No.2です。
仕事終わってからだいたい19時~22:30の3時間半しかありません。
きっついです。正直(笑)
・必要事項
途中参加などは一切関係なく
「出るならトコトン。出ないならキッパリ」
これだけです(笑)
>5000枚オーバーの時は、出資額は、すべて20000以内です。
ね?出るときは、こんなものです。
つまり、出ない台に突っ込むから4~5万負けるんです。
自分で2万までで出ると解っているなら、
2万で出なければキッパリやめるべきだと思いますよ?
>せっかく店にきたから なんたら理由つけて・・
これがダメなんです。
良い台が無いなら、キッパリやめる。
私も夜から行って、良い台が無ければキッパリ帰ってきます。
勝ちたいなら、
・良い台が見つからなければヤメ。
・良い状態が終わったら設定・モード・時間など考えつつ
打ち続けたら今よりマイナスになりそうならヤメ。
(こればかりは、店のクセや自分の直感なので、教える事も出来ません;;)
・良い台が無ければ空くまで待つか、そのまま帰る。
「全てはヤメ時」です。
勝ち負けにこだわらず、スロットを打つのが好きで打ってるなら
「楽しんで打ってください♪」
としか回答できません(笑)
onikaachan:
>No.4の方の
>5000枚×10回=50000枚=50万
50000枚=100万でしょw
あ ホントだ ヒドイ勘違いすいませんwww
お礼拝見しました。
>あなたは、 低資金投資のうち、やめれたら、
どこで何をするんでしょうか? また、気持ちの高揚は 止まってるんでしょうか?
欲しいもんを片っ端から買うか、打つなら負け覚悟で打ちます。後悔ナシ。
欲しい物がない時は、家に帰ってテレビ見たりPCで遊んだり…趣味の時間にしたり
いろいろです。つーか私は本業が主婦なので、それこそ息抜き&遊びで打つわけですが。
気持ちの高揚は…そりゃぁ「打てば出る」ならひたすらぶん回し続けますよw
でもせっかく勝ってるのにむざむざ負けるのはストレート負けより悔しいですから、今のうちに勝ち逃げしようってワケです。
それに、敢えて勝ちで終わらせると心に余裕が出来ます。思い込みですが、もしこのツキが残っているなら明日も勝負できる、って気になるんです。
負けて終わると「明日こそは大事にいこう…」なんてしおれた気分になるけど、正直自己嫌悪と悔しさで簡単に気持ちの切り替えなんてできません。
気持ちの高ぶりにまかせてズルズル意味なく乱れ打ちして、気づけば負けの域に入っていた、なんて何度も経験しているので、アホでどヘタな私でもさすがに教訓にしていますし。
子どもが生まれる前は仕事もせずスロで収入を得ていたので、他にやることのない悩みというか退屈さは分かります。
今さら何か勉強して資格でも取って…って気も起きないしw(明日もその次もずっとスロ打つつもりでいるから)
でも、スロ中心のすさんだ生活にはやっぱり危機を感じるので、少しでも普通に人間らしい生活を送るために、たまには家事に時間を費やしたり、人間関係など自分の環境を見直したりする時間にしてたような気がします。
私は女なのでなおさらかもしれないけど、「私スロで生活してます」ってちょっと人に言えない感がありましたから…
スロ屋パチ屋でひたすら孤独な戦いもそれなりに打ち込めるけど、やっぱり自分の生活、人生ってもんをちょっと考える時間も必要だと思います。
…まぁ今振り返ってしまうと何でちゃんと仕事しなかったんだろうと後悔するのが一番ですがw
bibura:
No.4の方の
>5000枚×10回=50000枚=50万
50000枚=100万でしょw
質問者の1と3についてですが、
年をとるとともに、解決していきますよ!(おそらく)
私みたいに長年やってますと、段々、安定した収支を
望むようになりますが、北斗のイベントなどは積極的に狙っていきます。
設定4くらいと判断したら、プラス1000枚くらいになったらその台を捨てます。
設定5くらいなら、PM7時くらいまでに見切りをつけて、流れが悪ければ捨てます。
設定6なら、閉店30分前にやめます。
北斗の検定が切れるのが10月27日なので、それまでにできるだけ稼ぎたい所ですね。
これから安定して稼ぐなら、ルーニーがお薦めですよ!
毎日、設定6が入る店を探せれば、かなり安定収入が見込めます。
onikaachan:
結局は機械相手ですから出ない時は出ないもんですよね。
「この局面で突っ込んでも意味はないって誰でも分かる」場面が分かっているってことは、
今まさに自分が負ける方向に進んでいる場面を自覚してるっとことですよね。
それを止めるだけでもだいぶ違うと思いますよ。
ツキや運を計ることはできませんが、自分の気の緩みや油断は自分の心がけ次第でなくせるものですからね。
正直言うと、一ヶ月10回は5000枚オーバーってそれほどゴツイあなたのツキで月10万しか勝ってないなんて考えられません。私なんか5000枚なんて月1回もないですよ…w
つまり月トータルで見ると
5000枚×10回=50000枚=50万
浮き総額50万-浮き残高10万=40万
つまり40万は台に入れてる計算になりますね。
浮いた金だからと思って油断しているのでしょうけど、実際は40万(恐らく初期投資含めてですよね?)も台に入れてるわけですよ!
単純計算で日に3万以上の投資となってます。
せっかく朝一低投資で1000枚出てるのに、この金額は???
これこそが負け分ってことになりますね。
ある程度台を選んだり様子見で投資が必要なのを差し引いても、ちょっと勿体ないですねー。
ここに注目して立ち回ると、もっと収支はあがるんじゃないでしょうか。
楽しみたいから打っているのなら、話は別となりますが、楽しみたくて納得できる投資でないなら気持ちを切り替えてこぼれ銭を抑えましょう!
2の大勝の次の日はほぼ負ける、これ何となく分かります。まぁ狙い撃ちされてるってのは思い込みだと思いますが…(でも昨日出されたからと店が全体設定下げてくるってのはあると思いますよ、個人を狙ってってことではないですが)
しかしこれも恐らく気の緩みが主な原因だと思います。
一番いいのは気持ちはいつも0スタート、マイナススタートだというところに持ってくることですが、
財布に大金があるとやっぱり気が大きくなってしまい勝ちでしょうから、
前日勝った分は銀行に入れるか家に置いてくることですね。
結局「出るなら打つ、出ないなら打たない」を徹底するって所に行き着いてしまいますが。
たとえ設定6を打ってたとしても、天井一回行ったらたいていの台はそれが致命傷になりますから、致命傷を負う前に撤退する方が賢いってことになります。
自分以降の人がその台でバカ噴きしても、自分の財布を痛めてそれも覚悟の上でない以上避けた方が結果として正しいのです。
他の方も仰るとおり、まずは自分の心をコントロールして、出ない時はきっぱり止めるのが一番の対策と思います。
出ない台は1回席を離れて遠くて見ていては?
人がハマってる姿がもしかしたら自分だったのかも知れないと思うと、自分の行動が正しかったと感じられるのではないでしょうか。
しかし…月10回の5000枚…羨ましいw
質問者
お礼
2006/06/24 14:00
ありがとうございます!! 5000枚オーバーの時は、出資額は、
すべて20000以内です。 トントン 負けの日は 毎回4~5万以上負けてます。我ながら最悪のスタンスです(笑) じゃあ 通常勝ちパターンにすでに間に合ってないじゃない? 他の奴より 出遅れてる・・・ってことじゃないの?
どれだけわかってても、 自分の体は 負けを認めてくれないんです(悲) 結果 また マージャンいったりなんかして 次の日 起きれなかったり・・・・ あなたは、 低資金投資のうち、やめれたら、
どこで何をするんでしょうか? また、気持ちの高揚は 止まってるんでしょうか?
春原 なの(@ymda):
もう少し管理したスロットをするのもいかがでしょうか?
北斗みたいなのではなく、単純に近い(極端な話ニューパルレベル)でコツコツしたほうがいいのではとも思います。
どちらかというと、質問者の場合スロットではなく、パチンコのほうが、向いてるかもしれませんね。それもCRの爆発機ではないもので・・・
北斗のような機種は、出玉的な確率は、5年とか10年かいうかなり長いスパンでないと確率は安定しません。
質問者
お礼
2006/06/24 13:51
ありがとうございます!! ニュウーパルレベルとは 俺の空 などど
同等の台ってことですかね? 1度も打ったことがないので、
よければ、 立ち回り 必要事項 のご指導願いたいんですが?!!
yuchin-goo:
自分を良く分析されていますね(笑)
1.朝から低資金でかかり、1000枚以上出している。この時点で勝ってませんか?
2.大勝した後、普段どおりのスタンスで出来ないのであれば、行かない方がいいでしょう。
3.意味も無いのに突っ込むのは、意味も無く負ける事です。
朝から勝ってるのに、意味も無く突っ込み負けこんで
さらにヤケクソに突っ込む。
昨日は大勝したから・・・と、ドンドン突っ込む。
毎日が暇
とにかくスロットを打つのが好き
大勝するまでやっちゃう
5000枚オーバーの大勝の瞬間が楽しい
コンスタントに勝ちたい
質問者様はどのタイプなんでしょうかね。。。
トータルで勝ちたいなら、上の4つではダメなんですよ。
出るならやめないスタンスで良いけれど、出ない局面なら、キッパリやめる。
勝てる台が無ければ、やらずに帰ってくる決断力も必要です。
ヤメ時を見失うと、収支はプラスになりません。
自分を冷静にコントロールできる強い意志が必要です。
私は仕事が終わってからの数時間しか出来ませんが、月5万以上はプラスです。
仕事をしてなかった数ヶ月間は、パチンコで給料以上の金額を稼ぎました。
「出るならトコトン。出ないならキッパリ」
確かな意見のつもりで回答しました。
頑張ってくださいね♪
質問者
お礼
2006/06/24 14:07
ありがとうございます!! 仕事終わってからの 時間帯からといいますと、 夕方からでしょうか? 僕も そのスタンス持ちたいです!
ちなみに僕は 夕方から、夜から、 ってのは、 友達に誘われたときにしかいけません。 だって、いい台なかっても、突っ込みそうなんで・・せっかく店にきたから なんたら理由つけて・・
よければ、 その途中参加からの必要事項 伝授イタダキタイです!
megu_7:
ご質問のタイトルにもあるように、あなたは既にご自分を見失っていらっしゃるようですね。
スロットに限らず「ギャンブル」というものに「価値」を見出そうとされる事は非常に危険です。
トータル的には間違いなくマイナスであるにも関わらず、勝った時の快感が上回り、自己を見失ってしまうのがギャンブルの怖いところです。
とはいえ、止める気は毛頭ないとの事ですが、どうか身を滅ぼさないよう「ほどほど」の「娯楽」程度にとどめておかれる事をお勧めします。
攻略法の回答ではなくすみません。