今のご時世ハネモノの台のくぎを緩くしてる店はないって言ってる人がいたんですけど本当なんですか?

回答

upk********:

開けるメリットがないですからね。


1150525970:

昔は羽根物も種類がたくさんあって設置台数も多かったですね。
釘もまぁまぁな店もあって結構勝てました。というか負けにくかったです。
過疎店だと遊ばす気もない一発台みたいな調整してる店もありましたけど。
アマデジが出てきてから羽根物がだんだん無くなった印象があります。
羽根物は釘を開けると羽根が良く開き、役物に玉が入りやすくなり当たるチャンスが増えますし出玉も増えます。
今はなかなか釘あける事は出来ないでしょうね。


たまじろう:

羽ねもの、よかったね!今は数も減って天然記念物だよ。

昔はいい時代だった(/ω\),


まっさん:

今のご時世⋯ねぇ。

P機になりベース規制が入り、その割を食いまくって羽根物がほとんどリリースされなくなり設置してる店自体減ってるという。

世知辛いですね。

投稿者 eldoah